人気な車種のカスタム事例
555 SWRTのマイガレージ
2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆
555 SWRTさんのマイカー
555 SWRTさんの投稿事例
先日…某秘密基地にてGC8乗りの会合があり参加してきたんですよね〜😄こちらの秘密基地には3回目の訪問になります。🤣ここには……ご覧の通り…GC8のプロドラ...
- thumb_up 93
- comment 10
本日は…梅雨の中休みな天気でもあったので鷲羽山に行ってきました。😆事前にキャッチしたセリカミーティングを見学に…で…もう一つ大きな目的もあり。。🤣そ、それ...
- thumb_up 86
- comment 18
コロナの影響が…こんなところに…TOYOTAが2021年型のヤリスWRcarの開発を断念…2022年からWRCのレギュレーションが変わる為、2021年だけ...
- thumb_up 80
- comment 7
本日は…コロナ自粛で…中々…お会いできなかった島根のGC8オーナーさんとプチオフ会をやっとできました。😆GC8を降りた方から自分を窓口にしてパーツを共同で...
- thumb_up 99
- comment 14
さて先週…これをなんちゃってすべく、気合い入れて作業開始したのですが……板材を曲げ加工する為に、曲げ治具を自作して作業進めていったものの…1㎜厚のアルミ板...
- thumb_up 108
- comment 13
今日は…朝から、自宅の台所の食洗機がぶっ壊れて…台所の床が水浸しになったりして大変でした。😭で…予定も狂い…仕方ないので午後からGC8弄り←ただの変態だね...
- thumb_up 93
- comment 8
今日は天気よかったですね〜😆はい!今日は変態弄りではありませんよ〜だ!午前中にエンジンオイル交換しましたよ。😅天気もよかったんで、ガレージ変態のカーテン開...
- thumb_up 105
- comment 29
また…なんちゃってWRcarスタイル油圧サイドブレーキの投稿なんですが…😅更なるハッタリを効かすために、ブレーキラインのなんちゃって配管しました。😅本物の...
- thumb_up 106
- comment 17
GWは何処にも出かけることもできず…かれこれ…2週間以上…GC8を動かしてない💦同じくGW弄りをしていた仲間から、シュアトラックR160リアデフをケースご...
- thumb_up 113
- comment 8
フォロワーの滋賀の変態さんから、happyバトン💫が廻ってきましたので〜しかと受け取りましたよ〜!😆さて…ルールがあるそうで…😅①1年前の楽しかった思い出...
- thumb_up 105
- comment 14
この行動自粛GWを使って、またまた変態アイテムを完成させたので、完成できた嬉しさのあまり長い投稿になってますが…もしよかったら見ていってやってください。😅...
- thumb_up 90
- comment 14
皆さんは、このGWはどのようにすごしていますか?緊急事態宣言の延長が発表されましたね……。💧これからも、辛抱して行動自粛して頑張っていきましょう!!😖さて...
- thumb_up 73
- comment 10
今日は…天気が良かったですね〜😆でも…行動自粛でどこにも行けませんが。。。💧そんな時は〜愛車磨き!!これが1番時間を潰せます😅うん、うん、カーボンルーフへ...
- thumb_up 93
- comment 8
今日は…先日トラブった、ラジエーター加圧タンクの交換作業をしましたよ。今日は変態弄りではなく…はい!正道メンテ作業でっす。😝新品タンクは、丁寧にマトリョー...
- thumb_up 93
- comment 12
急遽発注した本物ドライカーボン板が届きました。😆1㎜厚の薄板なんですが…これ2枚で6000円…やっぱドライカーボンはお高い……😭装着にあたり、角を丸く加工...
- thumb_up 93
- comment 13
コロナ問題で行動自粛な最近ではありますが…皆さんはどのようにお過ごしですか??自分は、ガレージ変態にこもって変態弄りで〜す。あ…自分の場合は…いつもの休日...
- thumb_up 94
- comment 21
今日は…朝から一日中雨でしたね〜☔️😓そんな午前に…このような物が仲間から紹介されました。😅手元にある参考書😅にて確認…はい、WRcarの油圧サイドブレー...
- thumb_up 91
- comment 8
新年度を迎えるにあたり、休暇をもらえたので……前々から、いつか行かねばと思っていた所へ遠征してきました。🤣それは…どこか…GC8では行ったことが無かった九...
- thumb_up 105
- comment 11
この週末に…ロングドライブを予定しているのですが、ちょっと気になることがあり対策的なことを施してみました。その気になることとは?バケットシートの座面部のク...
- thumb_up 105
- comment 15
今日は、天気もそこそこ良かったので…カーボンルーフシェル装着から2週間経過したので.高速走行風圧テスト走行と題して、鷲羽山までプチドライブ😅はい!高速走行...
- thumb_up 93
- comment 17
さて…今日は…昨日着弾したカーボンルーフシェルの取り付け作業をしました。😆余談ですが…今でこそスポーツカーのカーボンルーフは当たり前のようになっていますが...
- thumb_up 84
- comment 27
本日…出張先から帰ってきたら…着弾してました‼️🤣ラアンスポーツのカーボンルーフシェル!ルーフに被せるものだから薄い造りなんだけど、これだけの面積の物にも...
- thumb_up 82
- comment 9
さ〜て…変態アイテム装着、第3段てとこになるのかな?😝今回はセンターパネルの、ヒューズパネルをなんちゃって再現してみました。😅このスペースになりますね。し...
- thumb_up 86
- comment 20
ラアンのカーボンルーフシェル…我慢できずに…先日…発注したった。。😅それに伴い…室内にもカーボン増やそうと、これをついついポチっちゃいましたとさ。😅更に、...
- thumb_up 96
- comment 20
いよいよ…SGT開幕前の合同テスト走行が近くなってきたぁ〜…と思っていたのですが…本日、岡山国際サーキットからこのようなリリースがありました。。。ざ、残念...
- thumb_up 57
- comment 8
ヤベーな……久しぶりにラアンのHP覗いたら…ついに…というか…やっとというか…GC8用カーボンルーフシェルが出ていた…😆うん!導入決定!…だな。。🤣さて〜...
- thumb_up 77
- comment 6
そういえば…クラシックデイズ開催が近いよなぁ…と見ていたら、1月の時の様子としてカッコよく撮っていてくれてました。🤣1月は…例年だと鷲羽山開催だったのです...
- thumb_up 106
- comment 2
さてさて…前回の投稿を見てくださった人の中には…あれ?…スイッチ部のレタリングは???と思った方もいるでしょう。😅もちろん、レタリングします。😆最初はテプ...
- thumb_up 87
- comment 11
変態DIY弄りを続けてきて…それなりに技術も身につき……GC8WRcarがデビューして23年…今更ながらですが、WRcarメーターパネルのなんちゃって製作...
- thumb_up 99
- comment 22
今日は、三週間ぶりにGC8を引っ張り出しました。😅岡山へ美味い塩ラーメンを食べに行って、帰りにいつもの鷲羽山へ顔出してきました。今日は、オープンカーの集い...
- thumb_up 93
- comment 15
今日は久々の2連休だったのに…朝から雨。。☂️もう…2週間以上GC8を走らせてないなぁ…😓てなわけで…本日もちょい弄り…😅諸事情により、点かないようにして...
- thumb_up 113
- comment 4