人気な車種のカスタム事例
はっしぃのマイガレージ
セナプロ世代のホンダ党です✋
はっしぃさんのマイカー
はっしぃさんの投稿事例
1日は、アイルトンセナの命日!もし、92年にホンダが撤退してなかったら、どうなってただろうか…マクラーレンホンダとセナ。俺は、このカラーリングで、ずっと乗...
- thumb_up 271
- comment 8
連休やったんで、昨日潮岬まで、ドライブ。晴れと思いきや、行きは、雨、潮岬は、晴れ帰りは、雨、自宅に着いたら、土砂降り(笑)風は、キツかったけど、いつ来ても...
- thumb_up 264
- comment 0
ホイールは、まだまだ検討中ですが、4年目にはいるFK8のフロントブレーキローターが、結構サビザビで💦前期は、ドリルド交換するなら、スリット、ドリルド、皆さ...
- thumb_up 309
- comment 18
現在装着してるTE37タイムアタックエディション。次の候補のGO25。特注カラーにしてタイヤも19にする予定ですけど、みなさんは、どっちがいいですか?
- thumb_up 288
- comment 10
セナプロ世代には、たまりませんな⤴︎マルボロカラーに、ホンダは、永遠の憧れ。若い子には、わからないこのこだわり!わかる人には、わかる27のゼッケンナンバー!
- thumb_up 266
- comment 22
ちょい前に、後期型のステアリングと、シフトブーツ交換したので、メーターバイザーも、黒アルカンターラ、赤ステッチに張り替え、樹脂のセンターコンソールパネルも...
- thumb_up 293
- comment 7
前期型カーボン水圧転写グリル!こちらが、後期型カーボン水圧転写グリルです。網目のところが、かなり広くなり、赤バッチが、小さくなりましたね✋
- thumb_up 255
- comment 4
超初期ロット車台番号149のFK8の車検が、無事終了⤴︎ハミタイは、無事にクリアでしたが、マフラーは、やっぱりDラーは、うるさい💦ついでに、リコールの燃料...
- thumb_up 202
- comment 2
ゴニョゴニョと(笑)鈴鹿にあるHCMSportsgarageさんで、ECUチューンしてもらいました⤴︎画像は、HCMさんのブログから✋
- thumb_up 243
- comment 0
FK8の水温、熱対策の為基本中の基本スプーンのラジエーター、サーモス、j'sレーシングのラジエーターホース、HKSのプラグ、ビリオンクーラントを交換しまし...
- thumb_up 260
- comment 10
1番お金が、かかったRB3アブソ!外装は、Vヴィジョン、ウインカーデイライトは、911ターボ移植、イカリング。エンジンカバーは、ブラジルカラーに塗装。イン...
- thumb_up 273
- comment 8
今まで、カスタムしてきてやった事が無いのが、ホイールのカーボン化と、タイヤレタープリント。タイヤレタープリント。昔は、タッチペンで気長に塗ってましたね(笑...
- thumb_up 273
- comment 4
5月1日かー生きてたら、還暦💦このカーナンバー見ると、胸か熱くなる⤴︎若い子は、わからんやろなー💦やっぱりマルボロカラーは、たまらん(笑)
- thumb_up 228
- comment 10
おしゃれは、足元から…と言うことで、そろそろタイヤローテーションと思い見てみたら、エアバルブが、色あせしてるでは、ありませんか💧なので、ローテーション、組...
- thumb_up 232
- comment 5