音圧求めて泥沼中…
マーチ AK12
9255はええ音するなー!気持ちよく寝れそうです!
マリンステッカーを箱に
屋根の上に箱
ふむ
ルーフキャリア貰ったので、BOXを探しております。箱塗る前キャパシタな中がビビってる!
等々例のやつをこの黄ばんだヘッドライトを例のスチームでまあ綺麗ついでにウーハーボックスもスプレーやなくてガンのチッピング完成
インスタでkickeraudio本家からコメント有り!うれしいものです!
ご機嫌なナンバー!笑②③④⑤フロントドアの追加デッドニングで音が少し変わりまして、低中音が上がった気がします。因みに、サブバッテリーが無いマーチですがキャ...
キャパシタの中からびビビリ音がしてるので、バラしてエプトシーラー入れまくり!ついでに背もたれの板を…装着!
勢いで助手席もやりました!0:44現在腰イター元どおり
これほどかと思うくらい、デッドニングをしてやりました笑もう無理!笑運転席のみ
ビビリの箇所を見つけなくてはどうやらキャパシタからの模様
9255のAUXは無いのでC-BUSコネクターからのAUXを!やはり有線はノイズ無しスイッチは、元々付けてたLEDのスイッチと一緒に…眩しかったらLED除...
デッドニングで天井もガチガチにしてるが…とりあえずガラスも揺れてるみたい
最近インスタ等でSPLしてる外国人がかけてる曲で探し当てたやつ!ピッチが少し違う臭いが…誰が分かってくれるかわかりませんが、情報共有
1Ωの方がやっぱ良いな!
1Ωから4Ωに変えてみたところ…いまいち違いが分からないと言う…笑久しぶりに音
よし箱を後ろに8cm程ズラしたら、リヤシート付けれた!よしっトランクも何とか閉まる!よしっ
完了ふー重かった
さてボチボチ元に戻そう…イノシシと戦ってバキバキになった日産純正ナンバーフレームも装着
さて、車検の間に配線を少し作っておきます!kickerの8ゲージ端子付けてスミチューブで絶縁アンプで1Ωにするので、二本を一本に!高級棒端子をバシッと切っ...
KITHのTシャツ届いた
人のやけどオーディオは楽しいこれの鳴りも気になるところ
車検で車が無いので、やる事ないしウーハーの取り付けボルトが錆びてたので変えるくらい…会社の子に頼まれてたパソコン台(引き出し付)をウーハーボックスの余りの...
後期のヘッドライトを外して、イノシシと対決したときに割れてたウォッシャータンクを交換バッキバキ元に戻してウーハーおろして久し振りに、リヤシート付けて車検準備完了
ウーハーおろして座席戻さねば…
さっむー
ファンに温度計設置完了よっしゃ
仮付中を光らせてみたり温度計付けてみたり
そういやー今日のも落選
配線がめんどしかし穴がピッタリ
さてどうなる事やら…レーザーで抜いてもらいます!9255が熱くなるのでファンでフーフーしてみる出来たと写真が届いた図面通りに抜いてくれた!レーザーはすげえ...