人気な車種のカスタム事例
ちゅうにっちのマイガレージ
平成14年9月20日に、初めての愛車となるNB6Cが納車。 ATながら、サーキット走行も楽しみました。 平成27年5月23日日に、ND5RCが納車。 買い換えでなく、増車しました。 楽しいロードスターライフを送っています。
ちゅうにっちさんのマイカー
ちゅうにっちさんの投稿事例
お題に乗っかって。2007年2月当時のNBです。C-WESTのGTウイングを、無理矢理NBに装着していました。今見ても若気の至りと言うか何と言うか・・・。...
- thumb_up 88
- comment 8
お題に乗っかります。私のNDのボンネットは、ボディーカラーが違うだけで純正なんですが、裏はこうなっています。Sグレードなので剥き出しで、かつ軽量化のための...
- thumb_up 90
- comment 2
50万kmに到達しました。2015年5月23日納車でしたので、約10年3ヶ月かかりました。大まかなメンテナンス状況は以下のとおりです。エンジンオイル5,0...
- thumb_up 85
- comment 14
NBにも登場してもらいましょう。NBは2020年4月に一時抹消登録していますので、過去写真です。社外品しか写ってねぇ(笑このリアビューを見るだけでも、NB...
- thumb_up 88
- comment 6
お題に乗っかります。こちらは今年の3月、「おはあき」会場の大正洞駐車場にて。お隣は友人のブラックチューンドです。NCとNDのお尻の比較になりますね~。おっ...
- thumb_up 101
- comment 7
本日490,000kmに到達しました。軽井沢ミーティングの帰りに立ち寄ったエンゼルラインにて。久々の訪問でした。※右上の黒い正体はタブレットカバーです。レ...
- thumb_up 95
- comment 8
お題に乗っかかります。緑しか見えない!ここは高知県の県道17号線にある下川橋。ボディーカラーそっくりの色をした橋です。時々パワーをもらいに立ち寄ります。
- thumb_up 106
- comment 8
480,000kmに到達しました。来月で納車から丸10年です。約120ヶ月ですので、計算上は毎月4,000km走っていることに。これからも頼むよ、相棒。も...
- thumb_up 77
- comment 8
またまたお題に乗っかって。春の風物詩といえばやっぱり桜ですよね。これは2019年4月7日、高知県の早明浦ダムにて。吉田橋の真下で撮っています。後ろに見える...
- thumb_up 90
- comment 4
NBにも登場していただきましょう。これは2015年4月19日に、広島県のトムミルクファームで行われたGreenMeetinginTom2015“AllOp...
- thumb_up 91
- comment 3
またまたお題に乗っかって。これは昨年9月に参加した、中部ミーティング会場にて。左隣は一緒に参加した友人のBlackTunedです。自分はあまりお尻の半分っ...
- thumb_up 97
- comment 1
お題に乗っかって。昨年5月、軽井沢ミーティング帰りの鬼女台展望台にて。いや、これ半顔じゃなくて3分の1顔かも🤣これは10年前の納車日当日、2015年5月2...
- thumb_up 86
- comment 0
先月、470,000kmに到達しました。(もう2,500kmほど上乗せしています。)目指すは年内に500,000km到達。そしてNBの最終走行距離503,...
- thumb_up 86
- comment 6
お題に乗っかって。こちらは清里ミーティングに参加した時のです。なかなかこのアングルでは撮らないですね。こちらは山口県のカルストロードにある長者ヶ森駐車場に...
- thumb_up 95
- comment 2
ご無沙汰しております。お題に乗っかりまして。何と言っても北海道ですね。2017年8月~9月にかけて行ってきました。うどん県からだと、普通は舞鶴から小樽まで...
- thumb_up 85
- comment 6
今日9月6日は、「黒の日」だとか。私のNBって、元々黒だったんですよ。ブリリアントブラック。2009年にスピリティッドグリーンメタリックに全塗装しましたが...
- thumb_up 103
- comment 6
NDが450,000kmに到達しました。夏真っ只中、ブロアモーターが逝ってしまいました。昨年から異音がしていて、ディーラーには発注をかけていたのですが・・...
- thumb_up 92
- comment 8
なんてタイムリーなお題なんでしょう!ドレン詰まりが原因?助手席フロアがずぶ濡れに。フロアマットも濡れています。ディーラーに預けてドレンとドレンフィルターの...
- thumb_up 69
- comment 2
世紀の瞬間。先日軽井沢ミーティングに参加した際の朝の一コマです。BlackTuned2台と束の間の時間を共有することができました。もちろん初めてのこと。非...
- thumb_up 98
- comment 4
お題に乗っかりまして。蒜山大山スカイラインの途中にある鬼女台展望休憩所にて。緑が美しい。鏡ヶ成高原にて。新緑と愛車。私の車のためにあるようなお題でした。
- thumb_up 97
- comment 10
今日は「みどりの日」ですね。ボディーカラーとクリソツな橋との共演です。高知県の下川橋。ここの県道17号線が楽しい道なんですよ。昨日440,000kmに到達...
- thumb_up 91
- comment 4
春分の日のこと。桜を見に高知県の早明浦ダムに行ったら、桜の木がない!?・・・ってか見えない!?写真左側の白い幕で覆われているところにあるはずなんですが・・...
- thumb_up 110
- comment 4
ブラックチューンド乗りの友人と。彼とはお互いNBに乗っていた頃からの付き合いです。2台並んで走っていると目立つんですよ。5月のOASISRoadsterM...
- thumb_up 126
- comment 4
皆さま、あけましておめでとうございます。今年初の投稿は、お題に乗っからせていただきました。意外と真正面からって撮らないんですよね。大体斜め前からか、斜め後...
- thumb_up 104
- comment 6
先週土曜日の、まんのう町塩入温泉付近の県道4号線にて。香川県でも、財田や塩江、琴南辺りは雪が積もるイメージです。平野部では大丈夫なんですがね。オールシーズ...
- thumb_up 84
- comment 2
四国RoadsterClubから、定例ミーティング開催のお知らせです。四国RoadsterClubでは、毎年四国各県持ち回りで定例ミーティングを開催して“...
- thumb_up 78
- comment 5
私のNDは、納車してから549回給油してきた平均燃費が21.85km/Lです。当時のカタログ燃費は17.2km/Lで、正直期待外れでした。ところがどっこい...
- thumb_up 30
- comment 4
久々の投稿はお題に乗じて。一番最初に施したのは社外ナビとETCの取付でしたが、それはカスタムとは意味合いが違います。納車から約半年後に、CE28Nへ交換し...
- thumb_up 81
- comment 15
