マークXとCR-Zに乗っています。
マークX GRX135
奥入瀬渓流ドライブ
CR-Z ZF2
一本だけ異様に空気が抜けていたので確認したら...
フロントのワイトレ外しました
謎タイミングでスタッドレスタイヤ買いました
高速道路走ったので虫がすごいです
マークXにBLITZのスロコンを付けました
やっとで休みが取れたのでタイヤ交換しました。220クラウン純正に15mmワイトレでこんな感じです。リアキャリパーが固着してるみたいなので近々修理してきます。
ドライブ
この前買った純正カーボンメーターパネルを付けました。
CR-Zの純正カーボンメーターパネルが届きました
シフトブーツを交換しました。元々ついていたのはペラペラでした。
CR-ZのヘッドライトをHIDからLEDに交換しました。人並みの人権を得ました()
毎日こんな感じなので疲れます
レーダー探知機を買い替えました
新雪だから意外と走りやすいです
久々に洗車しました
情けない姿になってしまった...
減衰調整用の穴を開けました。フタはこれです
CR-Zのタイヤ交換とコーティングをしました。
一時的にモデリスタのグリル外しました
ヘッドライトのコーティングをしました。
CR-Zのスカッフプレートが光らなくなったので交換しました。
この前買った220クラウンのホイールに交換しました
220クラウンのホイール買いました
もう少し車高下げたい
パワーウィンドウスイッチのパネルをカーボン調の物に交換しました。
ドアトリムをレザーの物に交換しました。
ハイマウントストップランプを9灯化しました。レクサスISの物を使えば2000円くらいで出来ます。
ロイヤルタイプのフロアマットに交換しました
CR-ZZF2純正ホイールに交換しました。
ロアグリルとフォグランプを交換しました。
車高調とか付けました