人気な車種のカスタム事例
2018年10月21日、CARTUNE デビュー😁 車歴は、GX81、 GX90、GX100クレスタを経て4台目です。 車弄りは、DIY(どうでも いいから やってみよう)で、色々研究しながらやっています😎 ただしメカニック系の整備はプロにお任せしてます😍 オフ会、コラボのお誘い、心よりお待ちしております😌😌 尚、無言でフォロー、フォローバックすることがありますが、お許しください😅😅😅 よろしくお願いいたします🙏
マークエクサーズ@トシさんのマイカー
マークエクサーズ@トシさんの投稿事例
久々の投稿😅サイドステップとボディの境目に、コーナンで仕入れたL字型のアルミの棒をはめこみました。黒い部分はカーボンシート。ステッカーはテプラで作ってます...
- thumb_up 84
- comment 0
今朝、ドライブ中にその昔コラボした130系のマークXとすれ違いました🤗多分相手は気付いてないと思いますが、変わりなく綺麗にしておられたので良かったです😉👍
- thumb_up 96
- comment 0
給付金に少し足して、ナビを入れ替えました。カロナビは2年前まで100系クレスタで6年使ってましたが、やはり使い勝手よく安定感抜群です。
- thumb_up 85
- comment 0
久々の投稿🤗安否確認です🐶私も変わらず、愛車も現状維持で絶好調です😻ただ、先月にドレンにゴミが詰まって、車外に排出される水が室内に流れ込み、助手席が水浸し...
- thumb_up 102
- comment 3
某Amazonで購入。サイドウィンカーを、LED型シーケンシャルウィンカーにポン付で交換。何故か、後ろから前に流れる!でも、さすがLED。かなり光量がある...
- thumb_up 99
- comment 4
本日、3月20日はマークx納車2周年記念です。納車当時以上に、ゴミ、ホコリ、汚れが無いよう綺麗にしているので、これを維持していくつもりです。
- thumb_up 100
- comment 0
本日は、車検でした。車高、ファイバーテール、フロントのシーケンシャルウィンカー、タイヤ&ホイールなど、ありのままの姿で挑みましたが、全てOK!でした。特に...
- thumb_up 115
- comment 7
久々の投稿🤗高輝度のフォグで点灯時に見えにくくなるウィンカーを補うため、増設したシーケンシャルウィンカーは、いい仕事をしてくれています。
- thumb_up 118
- comment 0
皆様、おはこんばんちは👍ずっと、眺めてばかりだったので、久々に投稿です😅😅明け方5時半の神戸元町付近です😃周囲は人一人も居なかったので、気を使うことなく撮...
- thumb_up 94
- comment 0
皆様、おはこんばんちは🤗この土日、関西地方では雨の予報だったにもかかわらず、反していい天気になりました。運動会の季節⁉️地元界隈の学校では、子供たちの大き...
- thumb_up 111
- comment 0
皆さま、おはこんばんちは🤗またまた、久々の投稿です😉👍デイライト兼シーケンシャルウィンカーをリニューアルしました🥰配線は、サイドのウィンカーから分配して接...
- thumb_up 107
- comment 2
皆さま、おはこんばんちは🤗久々の投稿です😻教えてもらって、一緒に来たのですが、よくこんな場所みつけたねと感心と感謝ですね🥰第1コーナーで、早くも接触か⁉️...
- thumb_up 97
- comment 0
7月28日、120系のみのオフ会を開催。予定していた台数の半分でしたが、参加された方に非常に喜んで頂けました。写真は、かなり撮ったのですが、あえて正面と、...
- thumb_up 117
- comment 8
皆さま、おはこんばんちは🥰本日、120系限定でプチオフ会を開催いたします。参加される方は、道中お気をつけてお越しください。集合場所が、商用施設の駐車場にな...
- thumb_up 98
- comment 2
トランクのエンブレムをちょっと加工してみます🤗(Before)定番のカーボンシートを貼りました🥰これだけで、高級感アップするのがすごいね😻材料費300円程...
- thumb_up 88
- comment 3
