人気な車種のカスタム事例
たーけーのマイガレージ
モットーは、トールサイズのお手軽隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキットを探しています。お声掛け・お売り下さい🙇♂️
たーけーさんのマイカー
たーけーさんの投稿事例
USAAUDIOでアンプ配線キットを、アップガレージでケンウッドのウーファーを購入、さらに県外からアンプを取り寄せ!👏2つとも海外製で最大2000Wです。...
- thumb_up 47
- comment 0
最近車弄りの投稿ができず。。。最初カロッツェリアのアンプを考えていたのですが、アルパインのアンプに変更します。なぜならゲイン・ハイパスフィルター調整ができ...
- thumb_up 45
- comment 0
便乗。(画像は新車時)現在はオプションから消滅していますが、アルパイン9インチナビ、BIGXです。携帯画面、ドライブレコーダー映像を映せるようにしています...
- thumb_up 59
- comment 8
雨の中ですが、久々に運転しました!👏うーん、このフロントフェイスがたまりません!👏😆✨ちょうど、カローラスポーツの前が空いていたので、停めました。オーナー...
- thumb_up 55
- comment 4
本日、着弾したドアスタビライザーを取り付けしました。👏今年最初の車弄りになります。これは交換前。スクレーパーで外して…外した後。取り付け中にスライドプレー...
- thumb_up 62
- comment 2
やっとドアスタビライザー着弾!👏悪天候の中、沖縄も寒くなり始めました。この小さな部品が車体剛性をUPさせると思うと早く取り付けたくなります。😅対応表にはあ...
- thumb_up 59
- comment 0
2021年、最初の写活!勝手にコラボ!🤣これは去年と同じ場所、同じ色のルーミーですね。雨の中、那覇へ行きました。これは去年。セカンドステージパネル貼り付け...
- thumb_up 62
- comment 0
2020年も、残りわずか!!今年はコロナ渦の中、様々な出来事や、出会いもありましたね。これは新車時。今年もコロナに負けじと、車いじり。今年は、セカンドステ...
- thumb_up 53
- comment 0
雨の中、取り寄せを依頼した工具を取りにアストロへ行きました。白い箱。中身は、トルクレンチです。校正が不要で構造も簡単なプレート式にしました。先週の土曜日に...
- thumb_up 51
- comment 0
そしてついに!セカンドステージパネル、貼り付け完了!👏今日は曇りの日でしたが、雨の降らないスキをついて作業しました。トールは明後日まで、動かせません。総額...
- thumb_up 56
- comment 0
金曜日に、嬉しいお知らせが飛び込んで参りました。オーリス、クレジット契約終了!😁✨久々のオーリス関連の投稿ですが、これでオーリスはローンを気にせず乗れます...
- thumb_up 44
- comment 0
今年最後の第4、行ってまいりました!クリスマスイルミネーションカーも来ておりました!コカ・コーラのCMの歌が流れておりました。もし飲んで眺めてたら、もっと...
- thumb_up 53
- comment 0
今年でポチッたー😱TRDがほとんどかと思いますが、トヨタではないのでアイシン製のものにしました。届くのは、来年か。今年度のパーツ購入は、これが最後になる説...
- thumb_up 39
- comment 0
これ使った事ある人いますか?😅もし何も問題なければドアスタビライザー取り付けに、使おうかと思います…普通にアストロプロダクツで買うか…なんか安くてトルクス...
- thumb_up 41
- comment 0
セカンドステージパネルも付けれないし今現在ディクセルのブレーキパーツも交換するわけでもないので…😓いつまで続くのこの悪天候…ネタないので、とりあえず再び配...
- thumb_up 53
- comment 3
ディクセルの次は、ついにある物が着弾。(先週火曜日)そう、セカンドステージ!👏早く付けたいのですが、悪天候なので、付けられず…
- thumb_up 43
- comment 0