人気な車種のカスタム事例
ゑちごやワークスのマイガレージ
クルマ基準で物事を判断するオッサンです。 自分のは当然のコト、カミさんやセガレのクルマも車高短で、ノーマルのクルマは存在しない家庭を形成しました。 2級整備士資格取得直後に整備不良で検挙されるというレッテルが…
ゑちごやワークスさんのマイカー
ゑちごやワークスさんの投稿事例
ゴールデンウィーク、始まっちゃいましたね~😙今日はまだカミさんは出勤で天気も悪いし、前々から予定していたクリッパーのサイドステップ修理の続きでもしますかね...
- thumb_up 61
- comment 9
今日はカミさんのフリードのオイル交換🛢️特段難しいことでもないので、そつなくこなして…😙先日、電装屋に出して調べてもらったエアコン不調を目視でリーク箇所を...
- thumb_up 70
- comment 6
今日はお休み😜カミさんから頼まれたお使いを済ませ、軽~く道草🌱あまり雨降らないから、雑草も少なめで良い塩梅です🎵スギも生えてないので、花粉症の症状も出なく...
- thumb_up 58
- comment 2
ハミタイ…ワイルドな感じでアリっちゃアリだけど、明らかな整備不良ってのもねぇ…😅ということで、こんなの買ってみた😁簡易オーバーフェンダーことフェンダーモー...
- thumb_up 67
- comment 12
今日、クリッパー君のエンジンオイルを交換していた時に発見👀ヘッドカバーにフィラーキャップホルダー?🤔スズキの機能性遊び心に万歳🙌
- thumb_up 59
- comment 4
リヤアンダースポイラーの続き😙余分な所をカット✂️バリを削って~😙いつものフェイクカーボンシートを貼って、際をワゴンバンパーに使ったメッキモールを貼って取...
- thumb_up 50
- comment 9
CR-kai、履いてみました😁昨日職場で組んでおきました😙タイヤの値上がりする直前にオーダーしておいたので、ギリ安く手に入りました✌️ついでにナットも買っ...
- thumb_up 51
- comment 4
リヤアンダースポイラー加工の途中経過😙2本出しマフラーの逃げの切削が終わったので、強度出すための折り返し部分を作ります🎵薄~いステンレス板をアーチに沿わせ...
- thumb_up 50
- comment 4
車検通したんで、色々着工致します🎵既にアップガレージで購入済みのダウンサス取り付け🔧ちなみにエスペリアのスーパーダウンサス😄取り付け前、フロントアーチテッ...
- thumb_up 59
- comment 5
いよいよ明日クリッパーの車検だなぁ😓車検終わったら外観ようやく弄れるなぁ😃このホイール、カミさんが前に乗っていたムーヴカスタムに履かせていたヤツ😙クリッパ...
- thumb_up 63
- comment 6
ワゴンバンパーに替えて、外したバンバンパーに、リップスポイラーを取り付けます😙中古をアップガレージで購入したヤツなので、欠品している部品があったり…🤔なの...
- thumb_up 48
- comment 6
今週車検の予定なので、ヘッドライトをLEDからハロゲンに戻します。ついでにワゴンバンパーに変更して取り付け具合を確認してみたいと思います😙取り付けるワゴン...
- thumb_up 53
- comment 4
車検準備でマフラー戻す前に、取り付け予定のリヤアンダースポイラーのマフラー出口干渉部位カット✂️大まかにはこの位で良いかな?🤔ペラいから強度出すために折り...
- thumb_up 52
- comment 4
春に向けての準備😙割れている状態で買ったサイドステップの補修😄添え木で固定👍️ペーパーで裏面足付けしてFRPをはる。古い樹脂と硬化剤だけど、ちゃんと固まる...
- thumb_up 43
- comment 8
ワゴンバンパー修理の図。パテでナカラの面出し完了😃普通ならこのあと塗装に取り掛かるんでしょうが、それじゃあ只の補修でつまらないので…カーボンシートでラッピ...
- thumb_up 49
- comment 4
最近のマツダ車、ウインカーの点滅が残照気味に光るのが上品な感じがしてカッコいい✨そういえば昔似たようなヤツ買ったっけ…で探すこと数分。ガラクタ箱から見つけ...
- thumb_up 50
- comment 4
購入時から思っていた…😑オイラのクリッパー、4ナンバーのバンなのですが、ワゴンボディ標準のメッキガーニッシュがボンネットにくっついている。個人的にバンバン...
- thumb_up 49
- comment 4
アストロでこんなの買ってみた🤗マグネットでバッチーンとくっつくヤツ😙サービスカー仕様のmyクリッパー号に❤️工具箱裏に貼り付けしてギリ引き出せる🎵ラスペネ...
- thumb_up 56
- comment 6
久し振りのサンイチネタ😙作りかけのグローブボックス。レイアウト的に空いたスペースに何を設置するかは決まらずですが、ベースとなるグローブボックスは昔、若気の...
- thumb_up 70
- comment 6
3連休初日カーナビが修理から上がってきていたので、クリッパー号に戻しました👍️このナビ、パナソニック製HDDナビのモデル末期頃のヤツなのですが、結構前のモ...
- thumb_up 59
- comment 4
愛用していたパナソニック製のナビ、ぶっ壊れたので修理へと旅立ち…🥺修理期間中に代用する為、昔使ってたケンウッド製ナビをガラクタ箱から発掘してきました😑その...
- thumb_up 63
- comment 4
年末から製作していたツールボックススライドテーブル、完成致しました✨移動時はこの状態をパッチンで固定。発進時にリヤゲート目掛けて突進することなく安心🙆引き...
- thumb_up 73
- comment 4
久しぶりのサンイチネタ😃エアフロ付エアクリケース&イグニッションコイル一式。送料込み¥3800也で入手。安めの出物見つけたらストック確保😙動作未確認の高リ...
- thumb_up 74
- comment 9
正月休みが終わったと思ったら3連休😃何故か陽気が良くて、積雪もほとんど無い☀️それではと前回作業の続きを…今回はこんなモノを購入してみました💰️前回取り付...
- thumb_up 30
- comment 4
後れ馳せながら、🎍あけましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します🙇さて、新年一発目のイジリですが、ちょっと趣向の違う内容となっております。普段...
- thumb_up 64
- comment 6
今年最後の投稿ですね😃いつも作業レポートみたいな投稿にイイねやコメントを下さり、ありがとうございました。来年も変わらないと思いますが、宜しかったらご覧頂け...
- thumb_up 55
- comment 4
今年のベストバイって言ったら、サンバーの後継車として購入したクリッパーかな?手始めに、サンバーからの移植でナビ取付🔧コレまたサンバーからの移植、LEDバル...
- thumb_up 48
- comment 6
17系エブリイ定番のコイツを購入して見ました😙サンバーの頃から使っているゴミ箱。生活感バリバリ😅ソコソコなサイズになるのでユーザー組み立てになります。箱の...
- thumb_up 54
- comment 8