地獄の底からカーボンさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (13ページ目)
CARTUNEユーザーページ|地獄の底からカーボンさんがオーナーの車一覧
地獄の底からカーボンのプロフィール画像

地獄の底からカーボンのマイガレージ

69年式男。趣味のカーボンも今年で16年目、面白い事何でも乗っかって行こうタイプ。オプションでスケボー。バイクはガキがガッコー出たらまた乗るよ。

地獄の底からカーボンさんのマイカー

地獄の底からカーボンさんの投稿事例

型どり完了。型どり完了。型どり完了。モデルどり完了。地獄に足を踏み入れた勇気有る方。(´・ω・`)懐かしい動画。22年間そこにいるのが当たり前だった、“お...

  • thumb_up 59
  • comment 9
2020/03/01 22:17
その他

その他

クリアーかける前のカーボンの本当の輝きを御堪能下さいませ。(´・ω・`)はたさんいらっしゃいました。自分の作ろうかなー。これだもんなー。M3リアディフュー...

  • thumb_up 56
  • comment 12
2020/02/24 20:44
その他

その他

宇奈月温泉だそうな。きんさん石田くんうるしカトーしみっちゃん宮っさんヒデ土師くん高木くんそしてマルちゃん私はまだそっちにはいかない。これからも生き延びれる...

  • thumb_up 67
  • comment 10
2020/02/22 18:24

とりあえずここまで。結局四分割。すり合わせが三ヶ所、一ヶ所三時間かかるので、9~10時間。私の目は二時間しかもたないので延べ一週間。(´д`|||)福寿草...

  • thumb_up 62
  • comment 7
2020/02/16 21:40
その他

その他

半年に一度の洗車。この見るからに重そーなマフラーと雑なテールパイプに萌えるんだなー何故か。バイクでよくきてたなー。帰りに温泉。今回でおすたかに呼ばれるのは...

  • thumb_up 68
  • comment 14
2020/02/11 23:08

ぴょんさん、付けた。見えるといえば見えるが。これ、色塗ってもなーカーボンカバーはどうかなぁ?ずいぶんでっかくなる。M3下面の形状。完全オリジナル製作になり...

  • thumb_up 78
  • comment 5
2020/02/05 15:19

赤、クリア完了。スマホだと色が悪~。(*´ー`*)レクサス。もう一枚。これはまだ一枚しか出来てません。朝田さんの。ER34ざっくりと。ざっくりと。地獄のロ...

  • thumb_up 77
  • comment 12
2020/01/31 19:59

はたさんの黄色とリアガーニッシュ、週末には引き渡し出来ます。(´・ω・`)蓋もついてます。アルテッツァも爪を切らないと私の足がモチマセン。。(〃__)σ∥

  • thumb_up 70
  • comment 19
2020/01/23 20:15

黄色のキャリパーカバー、ロゴ入りました。(´・ω・`)新しい助手ですが。遊んでばかりで仕事になりません。下がアルテッツァ、上がレクサス。もう一回クリアかけ...

  • thumb_up 71
  • comment 15
2020/01/22 07:42

赤です。黄色です。1人刺し殺したみたいになってます。((((;゜Д゜)))💀リアガーニッシュ。レクサス。ER34同じく。これも。M3ハイエース。

  • thumb_up 72
  • comment 22
2020/01/15 19:53

ピョン氏の挑発に乗って、舐めてもらっては困ります。((((;゜Д゜)))💀🐛🔱フォグカバーのリング、横から見ると透過性がある。

  • thumb_up 54
  • comment 17
2019/12/30 21:56

なんとか文字残せたね。(丿 ̄ο ̄)丿まずはコピー。このような製作、取り付けのせいで地獄がのさばるのです。┐(´д`)┌あれからもう一年神?くそっ食らえだ!...

  • thumb_up 51
  • comment 12
2019/12/24 17:38

atushi様、出来ました。こちらも。

  • thumb_up 48
  • comment 4
2019/12/24 00:01

黒米様ミラーカバー出来ました。一般に売られている物の逆パターンですね。しつこくもう一枚。こちらも始めました。

  • thumb_up 57
  • comment 9
2019/12/18 22:47

黒米様、フォグカバー取り付け。むろんコーキングにて。リングもコーキングだけで付いてますので、飽きたらはがすだけ。RXエンジンフード出来ました。外で見るとこ...

  • thumb_up 50
  • comment 8
2019/12/15 13:52

カンバン屋のヒロシ君、こんなところで鉄骨溶接させられます。メッキ剥がしだけでギブ。もう少し。ファイバーベース。これももう少し。誠に残念なことに年内はスケジ...

  • thumb_up 48
  • comment 5
2019/12/12 22:27

本日はatushi様M3ファットタイプシフトノブお引き渡し。灰皿も。裏面。これと。これを。こーして。コーキングで合体。黒米様、完了になります。ミラーカバー...

  • thumb_up 57
  • comment 5
2019/12/01 00:36

今日は鈴ちゃんのキャリア取り付け。つぎはこれ、いくそうです。う~ん、同じ物はやだなぁ。なんかアイデアないかなぁ?atushi殿。フィニッシャー、3つ目ケー...

  • thumb_up 60
  • comment 15
2019/11/27 22:16

3つ目のカバー。一応形になった。ザ-カーボンって感じ。稼働半年がすぎました、カーボン中身ケブラーのキャリア。本日は百キロオーバーの荷重で現場へ。悪魔です。...

  • thumb_up 50
  • comment 9
2019/11/26 23:34

今日はこれだけ。あっ、これもあった。これはあと裏面もカーボン。

  • thumb_up 63
  • comment 7
2019/11/26 00:07
その他

その他

重複してますが、再びカーボン地獄絵図。それでは一つずつ見て行きます。M3脱形。これからトリミング。アップです。こちらも。いい感じに潰せてる。ぴんω様、あと...

  • thumb_up 56
  • comment 24
2019/11/21 22:47
その他

その他

なんかに似ている、カバ?エイ?やっとこ明日仮合わせ。あぁ、小さすぎて何だか分からない。ハイエースフォグこんなイメージ。ひるみたい。これでルアー作ったらいい...

  • thumb_up 65
  • comment 12
2019/11/19 18:06

atushi様これでよろしいでしょうか?でもまだこれだけなんです。m(。_。)mもう一回クリア吹けば終了。鈴ちゃん今月中に引き渡せそう。リングは出来た。水...

  • thumb_up 58
  • comment 15
2019/11/14 16:41

SAT様、取り付け完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ3度目、まあまあかな?そして組み付け2度目。足付けしてこれからクリア捨て吹き。猫です。ムベです。はた様……。これを?...

  • thumb_up 53
  • comment 9
2019/11/11 10:24

今日のお仕事。クリスマス迄にまにあうかなー?一応ゴールドかな?アルテッツァ。来たょ、さすがナインリバー様。私のヤりたい事分かってらっしゃる。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ...

  • thumb_up 63
  • comment 12
2019/11/05 15:33

合うはずの無い物を合わせるために必要な事は忍耐とイマジネーションであります。(´▽`;)ゞ治るはずの無い物の先にあるのは修行と地獄であります。(´д`||...

  • thumb_up 55
  • comment 14
2019/11/01 17:11

オフ会間に合わなかったけど、朝田様分です。これが。こーなる予定です。こちらも。うんこ色じゃなくゴールドに。NSXのガナが五十万円?(゜ロ゜;ノ)ノ十万出し...

  • thumb_up 48
  • comment 23
2019/10/31 18:14
その他

その他

勝野様用。純正部品とカーボンパーツで挟みます。髭もできました。朝田様用。アクリルを入れて完了予定。Ψ( ̄∇ ̄)Ψこれも。入れました、づーっと欲しかったW1...

  • thumb_up 63
  • comment 16
2019/10/24 12:16
その他

その他

死者百人以下だからソコソコってことなのか?ヤツも死神だったのか?何処かでつながってたら激辛カレー喰わされないようにきをつけよぉ。( ̄ー ̄)🔱夜の伏見稲荷は...

  • thumb_up 53
  • comment 13
2019/10/16 12:44

夢みたいだ、勝った、勝った!完全な勝利だ。こっちは二度めの失敗。諦めない。👾

  • thumb_up 40
  • comment 17
2019/09/28 18:48

もう少し。やっと時間が取れるようになりましたが、プチラガーマンとしては黙っていられないシーズンであります。私のお鉢はとっくに抜けております。

  • thumb_up 49
  • comment 16
2019/09/23 19:03

信号があっちゃこっちゃ、見たいものが見えず見ちゃいけないものが見える始末。看板のアクリルが飛び瓦が剥け壁が割れカーポートがひしゃげ街路樹がボッキリスタンド...

  • thumb_up 46
  • comment 18
2019/09/11 22:29
その他のカスタム事例を探す

おすすめ記事