人気な車種のカスタム事例
ハイエースのマイガレージ
ハイエースワゴンスーパーカスタムリミテッドです、大阪からです。よろしくお願いします
ハイエースさんのマイカー
ハイエースさんの投稿事例
5メートル巻きLEDテープかいましたよーどんどんカットして半田付けしてますグリル派手に光らしますよアロンアルファ流しながら気合いですね
- thumb_up 40
- comment 6
セルモーター破損です今日は朝からビビりましたよーセル回らずシフトレバー動かしたらかかりましたよー仲間のデンソー屋さんでデンソー製の組み立て済みリビルト有っ...
- thumb_up 43
- comment 0
運転席マットに破片落ちてる旧車あるあるですね~まさか?と思いストップランプみたらつきっぱなしですね~部品在庫有って良かったですこのスイッチ当たりゴムですね...
- thumb_up 47
- comment 2
デコトラナンバー枠重たいからステーで補強ですアングルにステー加工ですよ~これで大丈夫です見えるところだけ黒くぬりました見えないところは塗って無いですねー
- thumb_up 38
- comment 0
先日はデコトラ一番星になりきって運送会社応援です、大手緑ナンバー会社でもさばききれないので白ナンバー仲間で積み込みですやはりわれわれ白ナンバーは雇われ緑ナ...
- thumb_up 46
- comment 0
オイル交換にワイパーゴムに今週も毎日なんかしましたよーエンジンオイル交換しましたがエレメントはまた今度ですねー今回は添加材は何にも入れてないですねーワイパ...
- thumb_up 38
- comment 9
激安ナンバー枠かいました12ボルトのLED仕込んでいきます角内部もシーラー流したり防水していきます取り付けまでには邪魔なんでLEDはグリル内に移動してもら...
- thumb_up 39
- comment 0
マフラーバランスウエイトゴムかましてます日産純正品流用してバランスウエイトにダンパーましたよーネジ止してますスペース取りますがまぁまぁ上手く行きそうですね...
- thumb_up 35
- comment 0
マフラーにバランスウエイトとりつけてます試運転繰り返しながら振動の少ないところさがしますなんと新型ハイエースヂーゼルには元からついてますねーさっそく真似し...
- thumb_up 38
- comment 2
マフラー変えましたが良く考えたらいまさらですがマフラーの横にビックホーンついてますねー壊れたステレオの中身掘り出してステー切って遮熱板つくってますまぁまぁ...
- thumb_up 42
- comment 2
ハイエース24年前で部品も心配なんでいろいろ取り寄せましたよーマフラーはすぐきましたねー下準備は大事ですねーハイエースワゴンあるあるショックネジ固着ですね...
- thumb_up 42
- comment 7
廃エースの古メンテナンスもいよいよ最後段階ですねー後は夏に向けてのエアコンメンテナンスですツーステージツーポンフで高級なガス交換装置です、長時間真空引きし...
- thumb_up 39
- comment 0
ハイエースなんやかんやでいろいろ完了か?と思ったらドア閉めてもドアランプうっすら点灯してますねー回り込み電りか?漏電か?ですねー大至急直しまして回り込み電...
- thumb_up 42
- comment 0
リアモニター11インチカロッツェリア取り付けステー加工してます長さやら角度調整しながらダラダラやってます先にスイッチ取り付けしますマアマアできましたねルー...
- thumb_up 43
- comment 2
まだまだやりますよースイッチつなぎ目修正したら木目シール貼ります木目シール貼りましたよー塗装よりも楽ですねーパネルもつなぎましたよー自己満足変態ですねー光...
- thumb_up 41
- comment 9
クーラースイッチ同士くっついてもらいます金具にも穴開けて光るように大改造ですツライチになるように固定しますでかい貴女開けて光るようにしましたよースイッチ取...
- thumb_up 41
- comment 0
とりあえずモニター取り付け穴開けてますどんどん大きくなりますねーもうあとには引けないですね~ピラー内部に配線通していきます配線多いですね~とりあえず今日は...
- thumb_up 44
- comment 0
エアコンルーバー横のスイッチジャマですね~サンダーでカットしてどっか行ってもらいますそしてスイッチ同時くっついてもらいますとりあえず金具つなぎ目にするので...
- thumb_up 39
- comment 0
リア埋め込みモニター交換します13年前に純正っぽく埋め込みましたが小さいしかなり見にくいのででかいカロッツェリア高級品に交換しますやはりでかいし重たいです...
- thumb_up 41
- comment 2
ソコソコ走ってますのでバッテリーもかえましたよ、ーバッテリーは毎年ですよしかしながら配線多いですね~バッテリーおろしたら底もキレイにふきましたよー
- thumb_up 42
- comment 2
クランクシールも終わりましてミッション載せましたートルクコンバーター取り付けもペイントによる締め付け確認してますオートマチックオイル規定量7.5リッター入...
- thumb_up 41
- comment 5
ミッションおろしたらやはりリアクランクシールは交換ですね~リングギア外しますよーボルト穴もキレイにしてます13年前にかえてますがまたかえますよー規定トルク...
- thumb_up 43
- comment 0
とりあえずまじめにお題に合わせてステアリングですねーナルディ昔から好きですねーカロッツェリアリモコンも無理やりつけてますパット部分は色あせたのでクリアー塗...
- thumb_up 43
- comment 4
次はオートマチックミッションおろしました変態特級整備士がフルオーバーホールしましたよージャパンリビルトミッションおろしました。10万キロはしりましたよー特...
- thumb_up 38
- comment 2
いろいろメンテナンスですエンジンマウント10年前に交換しましたがまたかえますよー7ミリほど下がったてますね反対側もですねミッションマウントも10年前は対策...
- thumb_up 44
- comment 0
車関係無いですすいません廊下床内部今まで変えたことないからボロボロなんで交換です仕上げ材は再利用なんでキレイにめくります床下柱も補修ですね新しく少しですが...
- thumb_up 37
- comment 0
ミッションのせかえますよーとりあえず明日からの足グルマですよムーブターボなかなかいいですね丸目ですね~いい時代のカセット2DINコンポついてますねーこれで...
- thumb_up 37
- comment 3
次はガソリンホース交換ですよーこれらについても一度も変えてないからかえましたよー新品3本ですね、高圧メインとリターンにキャニスター行きですねパイプゆるめた...
- thumb_up 43
- comment 0
ハイエースダクトやら外してインジェクターやらOリング交換ですスロットル外しました配線外してデリバリーパイプごと外しましたばらしてどんどんぬきかえますよ抜き...
- thumb_up 40
- comment 0
車関係無くすいません池用防水塗料塗ってますどんどん進んでますよー腐ってボロボロの材木は補修ですね巣穴シーラーして材木は交換ですどんどん進んでますよーとりあ...
- thumb_up 35
- comment 0