人気な車種のカスタム事例
ハイエースのマイガレージ
ハイエースワゴンスーパーカスタムリミテッドです、大阪からです。よろしくお願いします
ハイエースさんのマイカー
ハイエースさんの投稿事例
走行多めで工場暇なんでとりあえずオイル交換です1200キロなんでまだキレイですねまだまだ行けそうですが盆休み前のメンテナンスとしときます
- thumb_up 38
- comment 2
ベランダ塗装終わりましてエアコン3台つきましたよーあと3台ですよーしんどいですね裏庭作業もまだまだですね~エアコンが途中ですよーエアコンの下にエンジンマウ...
- thumb_up 31
- comment 2
今日も暑いからねこちゃんハイエースの下にいますよーベランダ天井終わって壁塗ってますこちらには水性厚塗りしました床にもシーラいきますよーバンバンいきますよー...
- thumb_up 27
- comment 2
内装やりながらベランダ天井塗装もやりましたよーこの凸凹がやりにくいですね~油性で厚く塗りました、トユも塗りましたきれいになりましたが、10年後も大丈夫かな...
- thumb_up 26
- comment 0
車関係無くすいませんカベも穴あきあるからコンパネ切ってうめてます型が複雑ですね~反対側も埋めてますまぁまぁいい感じですね~かなり作業多いですね~
- thumb_up 27
- comment 0
クロス工事がやっとおわりましたが内装まだまだです、押入れ床に余ってるフローリング貼ってますパズルみたいにバラバラでしたのでしんどいですね~ここはまだ楽です...
- thumb_up 28
- comment 0
神戸まで荷物引き取り行きました尼崎でクッションフロア4巻ですその後神戸市でエアコン二段置き台積み込みました。晴れてよかったです
- thumb_up 34
- comment 2
床の間クローゼットしましたがふすまボロボロですねー一気に解体してしまいました上に壁作っときますクローゼット枠にあわせて柱増やしてますまぁまぁですよここは額...
- thumb_up 30
- comment 2
車関係無くすいませんリビングクロス屋さん終わりましてコンセントやら光るスイッチ増設しましてシャンデリアですスイッチが光りますシャンデリア付けました明るいで...
- thumb_up 27
- comment 2
ワークフルメッキですがタイヤ45で外形でかいから車体が短く見えますねーなかなかいい感じですこちらはユーロラインは35タイヤなんで車体が長くみえます、小回り...
- thumb_up 32
- comment 2
ユーロデッシュ磨いて付けてみましたので試運転兼ねて重量物運搬しましたブロックに砂大量です。ありがとうございますやはりハイエースはいいですね~荷物バンバンですね~
- thumb_up 30
- comment 2
春の大規模メンテナンスの続きになりますリアABSセンサーですカラー入り具合もいい感じですこちらもいいですね~内部も掃除しときましたあとはブレーキホース全て...
- thumb_up 33
- comment 4
春の大規模メンテナンス続きですフロントキャリパーシールも交換ですピストン外して磨きます耐水ペーパー1000番で仕上げましたキャリパー内部もキレイに磨きまし...
- thumb_up 34
- comment 0
洗ってもパッド汚れに白さびかなり多いから耐水ペーパーで磨きましたがまったく輝き無いですね~その後二種類のコンパウンドで四時間かけて磨きましたガリキズはタイ...
- thumb_up 37
- comment 2
眠たいですが須磨まで行ってきましたよ~帰りはポーアイで撮りましたー19インチワーク深リム入ってきましたよー忙しいですがボチボチ磨いてタイヤかえますよーおま...
- thumb_up 33
- comment 2
帰りはまったりドライブしながらゆっくりしましたよー変態整備士がんばってますよ~どんどん交換です悪くも無いですがまた交換ですリアブレーキも全て交換です左右純...
- thumb_up 40
- comment 0
昨日は仕事で整備振興会行きましたが新型アルファードありましたので横に止めましたが一歩も引け取らないハイエースですね~いいですね~春のフルメンテナンスです✨...
- thumb_up 40
- comment 2
タンク部分も解体搬送しました配線やらコンセント増設してます階段下倉庫に照明つけましたスイッチ埋め込みました水道も引きました。スクラップ屋に電気屋に何でも屋...
- thumb_up 30
- comment 0
庭に残骸のエネファーム邪魔なので捨てますが重たいので分解ですがエンジン入ってますエンジンオイルがかなり多いなーって思いながらバラしたらオイルパンの中に水の...
- thumb_up 32
- comment 0
エアコンモータやら分解して洗いますキレイになりましたよーこれは5年ごとのメンテナンスですエバにも洗剤かけてホースで水流しました内気循環の吸い込みフィルター...
- thumb_up 29
- comment 0
ハイエース最近ドアランプドア開けてもつかない時にあるなーまーええか?なんて放置してるとルームランプが消えません、バッテリー上がるからいろんな配線調べよか?...
- thumb_up 39
- comment 5
ベアリング外し工具も単管切って溶接ですなかなかのアーク溶接ですね~9ミリの厚鋼板です気合い入れてますよーハイエースフルメンテナンス中で足車なんで遠くは行き...
- thumb_up 33
- comment 0
春の大規模メンテナンスしてますが春と秋に2年間で4回目となりますが今回で最後となりますフロントキャリパーシール交換ですアクスルシャフトベアリング交換キャリ...
- thumb_up 42
- comment 0
とりあえず桜と取りました秘密基地床の間ですがリフォームしても昭和なんでクローゼットにします部材セット安くゲットしました隙間にちょうどいい枠ありましたのでは...
- thumb_up 45
- comment 5
4階塔屋天井腐ってボロボロですボロボロですね~古いからしかたないですね~どんどんめくって張替えですね~廻り縁ペンキ塗ってからジプトーンはりますよーダウンラ...
- thumb_up 30
- comment 0
今日は朝から工場ヒマなんでオートマチックオイル交換です去年オートマチック載せ替えた割には汚れてますねーエンジンパワーにオートマチックがついて行けない感じで...
- thumb_up 38
- comment 0