人気な車種のカスタム事例
Sprain KIMのマイガレージ
BMW(玩具含む)をメインに不定期更新します。 ※最近は専らジムニーですが…。 BMWは純正至高派ですのでやむを得ない場合を除き基本的にカスタムはしません。 ジムニーはデザートなので別腹です。好き勝手にむちゃくちゃします。 メンテナンスなどの情報を共有出来たら良いな~と思います。
Sprain KIMさんのマイカー
Sprain KIMさんの投稿事例
前回とほぼ同じ構図ですが、ブローオフのリターンパイプを取付けました。ホルソーで20mmの穴を空けて内側から19mmのホースニップルを挿し込み接続。これで大...
- thumb_up 72
- comment 1
ヤフオクにwiruswinのサクションパイプが即決2000円!思わず買っちゃいました。フィルターはアマゾンで購入。合計5000円でこの感じなら良い買い物だ...
- thumb_up 78
- comment 0
jb64の偏心ブッシュ付きリーディングアームをゲットしたので取り付けます。長い間ご苦労様でした。どのぐらいの期間使われていたかは知りませんが。ダウンブラケ...
- thumb_up 74
- comment 5
タイヤレターやってます!お題に乗っからせて頂きます。やってると言うか、そういう製品ではあるのですが…。最近買った装備。おもちゃのトランシーバー。2個で30...
- thumb_up 80
- comment 0
野暮用で大分県のゆふいん道の駅に行きました。人と待ち合わせをしていたところ、何やらサンタの格好をしたバイク乗りの方々が集まっていました。子供を連れて近寄る...
- thumb_up 69
- comment 2
子供を連れて紅葉狩りのつもりで山に登りましたが、残念ながらただの落ち葉でした。落ち葉に紛れて岩が転がっていたので控えめに登ってみたら思ったよりも岩に乗れて...
- thumb_up 90
- comment 3
中間がストレートになっており、三児の父が子供の送迎として使うには少々ワイルド過ぎる音量・音質だったので、静音カスタムします。まずは交換前。およそ72デシベ...
- thumb_up 76
- comment 2
例の上下逆付けは正しい位置に付け替えました。運転席側もバッチリです。ほら、嬉しそうな顔してるでしょう?笑しかしながら、ナックルのメンテナンスでこんなにも乗...
- thumb_up 82
- comment 2
昨日の続きで今日は運転席側ナックルのシール、ベアリング交換です。あら?グリスの感じが昨日(助手席側)と全然違う…。いずれにしても汚い。だが、チョコと思えば...
- thumb_up 81
- comment 0
さすがにブルブルが激し過ぎて命の危険を感じてきたので、サクッと部品を集めて、帰宅直後から作業を始めました。べろ~んにちゃぁ正常な状態を知らないのですが、良...
- thumb_up 97
- comment 0
最近ブルブルが激しいんですよね…。そろそろナックルまわりをオーバーホールした方が良さそうです。フツーの純正のヤツ(武蔵オイルシールZ6186)と、フェルト...
- thumb_up 80
- comment 0
ジムニストの方達のバックドアに付いてる長いジャッキで持ち上げてみました。ハイジャッキだとかファームジャッキだとか、言うらしいですね…。初めて触りましたが、...
- thumb_up 102
- comment 5
佐賀県のバルーンフェスタに行くために久々に出動させました。乗った後はすぐさま洗車!その日の汚れはその日のうちに!!ピカピカです。本題のお祭りは、間近で見る...
- thumb_up 70
- comment 0
購入した時からチェックランプが点灯していたので、そろそろ直しておきます。純正は単体での部品が出ないので同形状のスパイラルケーブルを入手します。純正のユニッ...
- thumb_up 67
- comment 2
もはや眩しすぎて訳がわからん状態ですが、とにかく明るいって事が伝われば…と。光りが当たってるところはこんな調子です。思っていたより広範囲を照らす感じ。後ろ...
- thumb_up 73
- comment 5
ルーフラックにLEDライトバーを取付けました。配線はまだですが…そのままだとリフレクターがギラついた感じだったので15%ぐらいのスモークフィルムを貼ったら...
- thumb_up 99
- comment 4
唐津にある、おさかな村でジムニーのミーティングがあると教えて頂いたのでお邪魔してきました。教えて頂いて、現地でもお世話になったmodさんに感謝です。正確な...
- thumb_up 73
- comment 3
マフラーの出口。マフラーは有名なブランド…しかもアパレル系…のステッカーが貼ってあります。笑ルーフラック付けました。なんか、ハネとタイヤカバーが邪魔やなぁ...
- thumb_up 66
- comment 0
買っちゃいました。ルーフラック。載せる用事はないけど、あると楽しいルーフラック。大体の位置が決まったので帰ったらルーフに穴あけです。
- thumb_up 68
- comment 1
朝から洗車。ついでにスキッドプレートをラバーチッピングで塗装したら車高が高くなった雰囲気になって満足です。皆さんが左側を撮っていたので乗っかってみたものの...
- thumb_up 76
- comment 0
ジムニーの定番(?)カスタム、爆安ブーストアップキットを取り付けました。ブーストの掛かり始めから高回転までぐんぐん引っ張ってくれて気持ちイイ!!元が0.6...
- thumb_up 90
- comment 2
フォローしている方達の投稿を見て、やっぱりX5ってカッコいいなぁ~。と思ってガレージを開けたらウチのX5は何だか不機嫌そうな顔をしてました。笑1ヶ月近く動...
- thumb_up 73
- comment 2
先日取り付けた安物(模倣品)ブローオフバルブ。プシュプシュ鳴って楽しいけど、さすがに大気開放のままは良くないのでリターンパイプを取り付けます。にしてもよ。...
- thumb_up 85
- comment 2
ブースト計を取り付けました。メーカーも動きも怪しい感じですが、とりあえず動いてます。数値が正しいのかは不明です。デフォルトだとチカチカとやかましく変化しま...
- thumb_up 66
- comment 2
ざっと磨きました。離れてみればそんなに気にならないのですが、近づくとやっぱり違うなぁ~。HKS風のブローオフバルブを取り付けました。プシュプシュ鳴ってとに...
- thumb_up 88
- comment 0
とりあえず完成しました。さすがに新車から15年経過していると色はまったく合わないようです…。数日しっかり硬化させたのちに磨きます。べろ~ん。そんな事よりも...
- thumb_up 70
- comment 0
1速、2速のギアの入りが悪かったのでネット情報を元にクラッチワイヤーの交換を実施。職場の駐車場で始めたので失敗すると帰れないと言う背水の陣。車のクラッチワ...
- thumb_up 83
- comment 0
jb23ジムニーって収納少ないですよね~。MT車の運転席ドアに肘置きなんて一生使わないでしょ。ここにポケットがあれば…って事で無いものは作ります。まずはヤ...
- thumb_up 69
- comment 1