人気な車種のカスタム事例
やっさんのマイガレージ
サーキット走行がメインのコペンローブですが快適装備は全て着いてます。
やっさんさんのマイカー
やっさんさんの投稿事例
今日は平日なのにコロナのせいで交代で休みを取得。滋賀県の大津、草津、栗東、信楽辺りをウロウロしてたら、何処で見た事のある風景。フォロワーのはっしーさんと同...
- thumb_up 118
- comment 6
今日も残暑が厳しいです☀️コロナの影響でずーっと家にいるのも気がメゲるので少し出掛けてみました。山間の日陰の所をオープンにして走った。小川のせせらぎが心地...
- thumb_up 111
- comment 5
昨夜のゲリラ豪雨で今朝は少し涼しかったので極狭ガレージでタイヤ交換。案の定、腰痛めた😥ワイトレの装着が、面倒ですわ😅普段はインドネシア産のタイヤで充分👌
- thumb_up 109
- comment 8
ボルグレーシングTE37sonicSL7j×15ポテンザRE71R195/50/15WedsSA10R6j×15ポテンザRE71R165/50/15
- thumb_up 104
- comment 0
鈴鹿ツインサーキットで練習走行。ブーストアップ仕様にして約10馬力と約2kのトルクアップしたのにECU書き換え仕様の時より約1.3秒も遅かったので残念😥暑...
- thumb_up 100
- comment 11
朝から天ヶ瀬ダム付近を散歩。梅雨明けしたのに蒸し暑かった😥最近、BMWは通勤がほとんどです😅コロナが終息してくれたらBMWで旅に出たいと思います。天ヶ瀬ダ...
- thumb_up 87
- comment 1
EVC6のセッティングがてら、少しドライブしてみた。アクセル開度とエンジン回転数のブースト補正値を観るとアクセル開度100%に達した時に、元のブースト圧設...
- thumb_up 104
- comment 2
岡山国際サーキットREVSPEEDの走行会に来てます。このサーキットは初めてですが、なかなか難しい😅今日は比較的涼しいが走ったら汗だくです💦サーキット走行...
- thumb_up 94
- comment 7
天気が回復して来たので、少しだけコペンを転がした。よく走る国道422号線。オープンにして走ってみたが蒸し暑かった😅走る前に、フロントパネルの塗装。
- thumb_up 113
- comment 5
雲の切れ間からお日様が差し込んでいたので、少しテストを兼ねてオープンでドライブしてみた。オープンにして走っても結構涼しかったです😊ノーマルタービンでも、ブ...
- thumb_up 121
- comment 11
本日、も。ファクさんへコペンローブ引き取りに伺いました。隣りは、ぽちさんのGT-Kルックのローブ。CVTから5MTへ換装です。ノーマルタービンにしては、ま...
- thumb_up 118
- comment 6
明日でこの代車とお別れ。ガレージに置いたまま、ほとんど乗ってません😅明日の夜、家出してた私のコペンローブが約1カ月ぶりに帰って来ます。パワーアップして😊
- thumb_up 92
- comment 6
エンジン組み込みが完了したので、自ら慣らし運転して来ました😊ちょっと休憩🍜山陽道で突然の雨☔️雨はすぐに上がりました。慣らし運転、結構面倒やなあ😅
- thumb_up 118
- comment 4
MO-FACさんでエンジン組み込み、ディフィーデジタルメーター、HKSEVC6取り付け、HKSVプロ4.1等ノーマルタービン贅沢仕様です。明日、MO-FA...
- thumb_up 102
- comment 12
コペンローブの純正のスピーカー貧弱やなあ😥安物やけど、ノーマルよりはええかな👌作業中にMO-FACの社長より連絡あって、運転席側は次回にする😅
- thumb_up 96
- comment 0
今日は免許証の更新で仕事休み😊何十年ぶりかのゴールド免許取得✌️講習も早く終わったので少しドライブして来ました。明日から梅雨入りすると思われるのでオープン...
- thumb_up 128
- comment 2
モーターランド鈴鹿のラッキーフライデーへ行ってみた。モーターランド鈴鹿はあるラリーショップ主催の走行会で走った事があります。ところがフリー走行で参加するオ...
- thumb_up 125
- comment 4
L880のコペンはやっぱりイイ感じ。このコペンでオープンカーの素晴らしさを知りました。6年前に行った京北の桜。滋賀県マキノのメタセコイヤ
- thumb_up 116
- comment 2
何で、こんなに白く濁ってしまうのか😥オートバックスで見つけたブラックコート。ほんまに甦えるのか🤔ほんまや😊まずまず90点位かな👌
- thumb_up 98
- comment 0
33年前のスターレット、ダートトライアル仕様にして頑張ってました。たまには、ジャンプもしますよ。フロントスポイラーも破損してます😢ナンバープレートの京が古...
- thumb_up 84
- comment 5
シティGA2ジムカーナ仕様奈良県にあったドリームランドでジムカーナが開催されました。今から約29年位前かな?その当時FM放送で宣伝されてました。表彰台を逃...
- thumb_up 96
- comment 3
朝一からホリデー車検を受ける。朝9時から始まって10時に終了。時間を無駄にしたくない人にはありがたい。安い割に親切で交換、補充品の説明をしてくれました。
- thumb_up 97
- comment 2