人気な車種のカスタム事例
Escalade0122のマイガレージ
アメリカンフルサイズが好きで、ユーコン、サバーバン、エスカレードと乗り継いできましたが、アメ車生活はちょっとお休みで、代わりにイギリス車に手を出してみました。 納車早々にお約束のトラブル発生なディフェンダーですが、何が起きるか楽しみです。 仕事用車はアウディ、そしてAPRのECUが大好きです。
Escalade0122さんのマイカー
Escalade0122さんの投稿事例
やっぱり7万キロ見逃した。今朝はA45Sかな?に遊んで頂き楽しい通勤ドライブだったので。でも、トリップはゾロ目になってました。有難み全くありませんが。爽や...
- thumb_up 73
- comment 2
今日はエスカ。ベストなバランスだと思っています。何となく劣化していたので、同じサイドマーカーを見つけて交換です。綺麗になりました。電球をアンバーのLEDに...
- thumb_up 77
- comment 2
エスカさん、給油と洗車です。綺麗になりました。フロントガラス、上部のボカシが欲しくてサンテクトにしていますが、このガラス、断熱効果結構ありますね。
- thumb_up 77
- comment 0
今日も良い天気ですね。レムスのマフラーについて。音量的には、バルブが閉じてる時で純正のバルブ開と同じくらい。バルブを開にすると、アイドリングから1500回...
- thumb_up 66
- comment 0
今日の作業。ヘッドライトをLEDに交換です。使用したのはこれ。以前からLEDにしたくて中華のを買っていたのですが、ベロフから発売されたらやっぱり信頼できる...
- thumb_up 87
- comment 0
RS6が戻ってきました。レムスのマフラーとセンターパイプを入れました。見た目的には全く分かりません。交換したのが分かるのは音くらいです。低回転時の重低音が...
- thumb_up 85
- comment 4
今日のRS3。APRステージ1ローグリッププログラム、アクセルの感度が滑らかで、街乗りがスムーズです。と言っても踏めばどこまでも加速するので素晴らしいです...
- thumb_up 64
- comment 5
RS6とRS3。今日の代車はAPRステージ1+のRS3です。今回はステージ1の中の1つ、ローグリッププログラムでお借りしました。確かに、アクセル開度が滑ら...
- thumb_up 64
- comment 2
窓交換、ロアアーム交換、ホイール修理、フロントサイドウィンドウの断熱フィルム貼り、終了です。ロアアームはマイレの物を持ち込み、純正と比較して交換してもらい...
- thumb_up 76
- comment 4
今日から修理です。窓交換とロアアーム交換などなど。純正フロントガラスは206,000円、工賃、消耗品で57,000円、税込289,300円みたいです。代車...
- thumb_up 84
- comment 13
今、洗車してきました。昨日の暴風雨が嘘のような良い天気ですね。9816さんへ。g'zoxのワイパーです。見た目の違いは取付け部が引っ込んでいない事かな?な...
- thumb_up 81
- comment 0
RSe-tronGTです。試乗車ができたら試してみたいです。これは本国仕様なので、日本の公道は走ることができないみたいです。フロント285-35r21、リ...
- thumb_up 56
- comment 2
友人のポルシェ911(991)カレラSから。サイドウィンカーがターボだとLEDで、カレラSは電球なのですが、ターボ用ウィンカーがポン付けできるらしく、試し...
- thumb_up 58
- comment 2
先日、左前のホイールのリムを擦りました。前からの傷もあり、修理か交換を考えて、ホイールの価格を聞いてみると、1本205,700円。時間が掛かっても修理する...
- thumb_up 76
- comment 1
今週末の作業。リアドアノブ左右交換とリアゲートノブ交換。ドアノブは以前交換した社外品から純正へ。やっぱり純正がスムーズで良いです。リアゲートノブは、メッキ...
- thumb_up 60
- comment 0