人気な車種のカスタム事例
なのらのマイガレージ
親の年金レーシング。きたぐにでえーぺーさんに乗られてまっすん。 カーチャーンではエモい車の写真など色々みたいです。 (21歳の地方都市在住JDです) ジドウシャのSNSらしくジドウシャの写真をアイコンにするなど。
なのらさんのマイカー
なのらさんの投稿事例
納車前の写真。この車は業オクで探してもらったんですが、当時距離が6万キロちょいぐらいで下回りにサビもなく評点の良いグッドコンディション車でした。特にヘッド...
- thumb_up 53
- comment 0
雑な妄想でFN2のクーペとか考えたけどこれじゃリアシートに人が乗れないのでダメか。typeRじゃなくてシビックsiとかで北米生産でエンジンもk20aのノー...
- thumb_up 44
- comment 0
1トン切り120馬力の6MT車がこの値段から買えて、しかもクスコからデフも出ているとかマ?純正の羽とマッドガード、あればリップとモデリスタあたりのサスペン...
- thumb_up 30
- comment 0
シンプルに……線は少なくまっすぐに……配光ムラはLE化が一番楽でローコスト、LEDがちょい面倒でややお金かかる、純正手法はコスト的にも技術的にも一番大変か...
- thumb_up 28
- comment 0
センタータコ化はとりあえず成功。視認性で言えばたぶんタコよりスピードのが大事(安全運転)なのでやや悪化なのとそもそも運転する時にあんまりタコって見ない……...
- thumb_up 52
- comment 0
メーターフェイス(バックライトフィルム)バックライトカラー/不透明部マスクレイヤー(ohpフィルム)不透明部マスクレイヤー×2(ohpフィルム)悪くないと...
- thumb_up 38
- comment 0
最近メーターばっかいじくりまわしてる。決定稿ができたので本チャン用のフィルムを発注したので来週末ぐらいには完成しそう。(タコメのスケールが無駄に1万2千回...
- thumb_up 37
- comment 0
インクジェットプリンターが思ったより安かったのでコピー用紙にプリントして仮組み。サイズ的な問題はもうちょい微調整、文字、指針は作り直し、色はどうしようかな...
- thumb_up 34
- comment 0
あら不思議。落ちないヤカン……ではなくて。レーシングに合わせてスピードメーターが動く欠陥メーターの出来上がりでございますワ。
- thumb_up 49
- comment 0
洗車はいつも機械洗車です。審美眼に乏しいので洗車理由はそばを通る人達の服が汚れない為とかなんとか言っときます(車が綺麗なのは様々な理由からとても好ましい)
- thumb_up 55
- comment 0
結局、スケール+1000回転と色替えと数字フォントいじっただけすな。インクジェットプリンター買うか借りれるとこさがさな(借りれるとこあればほぼスマホだけで...
- thumb_up 43
- comment 0
黄色フェイスでレブスケール+1000。EK9とかDC2はスケールが10000だったんすよねって言う憧れ。白は出力できないので……工夫したらいいだけなんです...
- thumb_up 11
- comment 1
ヤフオクで一番安かったメーター分解。針の構造がちょい凝ってるのでバラすの大変でした。裏面タコメ周りのハウジング。針ずらしたらいい感じになりそう。スピード周...
- thumb_up 49
- comment 0
天気晴朗なれど波高し。散髪ついでに洗車してダムの駐車場でパチパチと写真。iPhoneのカメラでパキパキ好きなアングルで。はやく夏タイヤにしたいなぁ。
- thumb_up 71
- comment 0
メーターパネルの色替えとかやってみたい感あるけど、先駆者ニキとかいないかしら……パソコンとフォトショとスキャナーとインクジェットプリンタとOHPフィルムで...
- thumb_up 50
- comment 2
ビルシュタインのB14。正規ルートでは日本に入ってないぽいけど……抜けて来た無限の代わりに考えると悪くない気はするけど……レビューがない(みつけられない)...
- thumb_up 8
- comment 1
