人気な車種のカスタム事例
shidy@グランデハイエースのマイガレージ
北海道在住、シャコタン中毒GX依存症患者。 マークII、時々グラハイ 最近グラハイの方に熱が上がりがち🤒
shidy@グランデハイエースさんのマイカー
shidy@グランデハイエースさんの投稿事例
グラハイ号納車から一カ月。この間、リアアンダーミラーの取り外し次はリア窓に貼られたリコール対策済みシールとフルタイム4WDのシールも剥がしたいかなあちこち...
- thumb_up 58
- comment 2
富士山とコラボ…北海道在住のワタシにはそうそう無理です。実際に見た事があるのは子供の頃へ山梨に旅行に行った時と、たまに乗る飛行機の窓からちらっと見えたくら...
- thumb_up 86
- comment 2
先月27日にウチにやってきたグラハイ号。年末の買い物や正月の帰省や親戚周りやらで1,120キロも走りました😅納車早々からABSとVSC警告灯が点灯するトラ...
- thumb_up 55
- comment 0
平成19年車のレガシィから入れ替えた、グランドハイエース平成12年車😅これからコツコツと自分色に仕上げていこうかと思います。まずは極寒の朝の出勤対策にリモ...
- thumb_up 68
- comment 6
地元唯一のデパートのイルミネーション、でした。今は閉店してしまいましたが…毎年イルミネーション点灯したら撮影に行くのが恒例だったのですが、惜しまれつつ閉店。
- thumb_up 126
- comment 0
アドバンRS8J-17+37夏休みにウニ丼食べに行った時のひとコマ。シャコタンで積丹に😂そんなファミリーカーレガシィ号。まもなくお別れとなります。母が新車...
- thumb_up 78
- comment 2
SSRフォーミュラメッシュ8J-14Aタイプ復刻フォーカスフィンだった時復刻ロンシャンの時シュティッヒメッシュ追加。71、ワイヤー履きの頃もありました😅
- thumb_up 97
- comment 0
純正鉄ちん、スタッドレス仕様…ウィンターマックスちなみに今年はまだ取り換えてません😁明日も夏タイヤで管内お出掛け出来ます😋こちらは2年前からずっと鉄ちんス...
- thumb_up 89
- comment 0
6月からエンジンが掛からず、放置車両となっていた71。休みはあれど、酷暑と残暑でヤル気が出なく…10月に入って涼しくなってきたので重い腰を上げて燃料タンク...
- thumb_up 76
- comment 2
ヒヤッとした故障体験。まずはこの71で走行中にクラッチレリーズシリンダー油抜け、クラッチ切れず、回転合わせて変速しながら何とか帰ったりリアマフラータイコが...
- thumb_up 93
- comment 0
最近ご無沙汰な71は…ほぼこの状態で購入しているので強いて言うなら欠品していた泥除けを付けてみたり(現在ではまた外しましたが)ホイールを気分で変えてみたり...
- thumb_up 91
- comment 0
こんばんは。納車されて一番最初のカスタムは…純正リップスポイラー純正リアバイザーノースモーカーボックス取付。カスタムというか…納車当時は素のノーマルトヨタ...
- thumb_up 73
- comment 2
父の日恒例、鹿追町の車バカの集い(イベント名称)に行ってきました。ちなみにウチのセンターキャップはコチラ。帰宅後、虫まみれになったので洗車。娘がお手伝いし...
- thumb_up 80
- comment 2
こんばんは。お題に乗っかりまして。リアワイパーは「あり」ですね😁寒冷地仕様なので😆とはいえ、冬は乗らないのですが😂こちらもリアワイパー付きの、寒冷地仕様な...
- thumb_up 79
- comment 0
今までのNO.1は?と聞かれても、決められません😆憧れだった81マークII後期程度のいいコイツに巡り会えて、中古車店で現車確認から購入決定までの速さでナン...
- thumb_up 69
- comment 0
夕張ハチマルミーティングで取材を受けてまして…雑誌に掲載させていただきました😆何の因果か、ペーパークラフトは従兄弟家族と出掛ける時に良く乗せてもらってた、...
- thumb_up 63
- comment 2
エアロパーツ…というか純正リップ、リアバイザーのみ。81も同様。純正リップ、リアバイザーはS氏伝統の標準装備🤣(YouTube参照)
- thumb_up 75
- comment 6
今週のお題、方言で紹介ってことで。ウチのナナイチ。今年の8月で所有して10年。車検切って早一年。(撮影は昨年1月)こないだ、じょっぴんかって(施錠して)も...
- thumb_up 78
- comment 0
こんばんは。今回のお題に乗っかりまして。先日の北海道ハチマルミーティングにてリアバイザー、リアワイパー、リアサンシェードパネル、リアサンシェードフィルム後...
- thumb_up 69
- comment 4
歴代全車書き出すとキリがないので、所々だけ。19でGX71、EP71と乗り継いだ後ハタチの頃に乗っていた20ソアラ。トヨタだけどインパルR1メッシュ、15...
- thumb_up 64
- comment 0
こちらレガシィ号の方はフルノーマル状態からモデル7に履き替え車高調が入りアドバンRSに。レガシィ号もこの仕様が終着点でしょうかねー。数年前の写真ですが、今...
- thumb_up 71
- comment 2
おはようございます。お題に沿っての投稿を。購入当初のロンシャン7.5/8J。購入当初からメッシュが履きたくて、仲間からの借り物リバースメッシュ8J通し。旧...
- thumb_up 109
- comment 4
おはようございます。過去写真ですが、お題に沿いまして。エンブレムは、「有り!」派ですねー71はワンカムベースですが、ツインカムに載せ替えたのでTWINCA...
- thumb_up 90
- comment 0