人気な車種のカスタム事例
デルタ未練のマイガレージ
70スプリンター→86トレノ→FC3S→デルタEVO2→NA8Cと乗り継いで、自身の愛車なしの今は〝1/43ミニカー〟で我慢の日々😓 クルマ移動時は、妻の愛車・ブルーヴォラーレの500を借りて😓
デルタ未練さんのマイカー
デルタ未練さんの投稿事例
「歴代愛車のホイール」今日、3年ぶりに拝見した知人の愛車BMW2002。クロームのホイールは〝ブレーキパッドの黒いかす〟がまったくないピッカピカ!その管理...
- thumb_up 52
- comment 0
「ブルーヴォラーレ」10年前、妻が前期型FIAT500〝チンクエチェント〟の購入を決定した第一要因、それが〝青空のような爽やかなボディカラー〟ブルーヴォラ...
- thumb_up 68
- comment 0
「少数派の炭酸飲料」クルマの写真ではありませんが😓ドクターペッパーの写真をアップされていた方にコメントさせてもらったので、クラウド保存してある〝私の大好き...
- thumb_up 4
- comment 5
「ステアリング」前々愛車/ランチア・デルタEVO2、純正モモのステアリングは〝太さ〟が秀逸で〝握り具合〟が最高だった👍そして、前愛車/NA8Cにも同タイプ...
- thumb_up 37
- comment 0
「リトラクタブル・ライト」リトラクタブル・ヘッドライト(Retractableheadlights)、又は、格納式前照灯(車体内部に格納できる方式の前照灯...
- thumb_up 44
- comment 0
「ブレイズレッド」6台乗り継いだ愛車、そのうち3台がホワイト、2台がレッド(デルタの場合はロッソ)、1台がホワイト&ブラックのツートン(巷で言うパンダトレ...
- thumb_up 28
- comment 0
「Tシャツ」フィアットやアルファロメオがデザインされたユニクロTシャツ👚ランチアのエンブレムがデザインされたTシャツ、作ってくれないかなぁ🤔
- thumb_up 41
- comment 5
「クルマのキー」妻の愛車/前期型チンクエチェントはキーレスキーで、私も合鍵を作り〝デルタEVO2やNA8Cで愛用していたギャラリー・アバルトのキーホルダー...
- thumb_up 31
- comment 2
「ナビシステム」5年前Facebookにアップした内容。我が家の(妻の)愛車/前期型ツインエアのチンクエチェント、ナビ非装着〜と言うか、ナビシステムを埋め...
- thumb_up 48
- comment 0
「アナログメーター」昭和30年代の生まれなので、メーター類はデジタル式よりもアナログ式が好き!昔の感覚で言うと、低価格帯のクルマはメーター類が少なく、高価...
- thumb_up 37
- comment 2
「思い出ばっかり」自身の愛車無い歴も8年目。Facebookの〝思い出〟に出てくる、昔アップした〝CFMartin創業年ナンバー〟の愛車の写真。こんな写真...
- thumb_up 47
- comment 0
「オープンカー」2年越しでクロス幌に新調した時、幌を開けてのオープン走行を1年体感した後に感じた事、それは走っていて〝季節を感じる〟事だった。春と秋は最高...
- thumb_up 50
- comment 0
「ハードトップのユーノス・ロードスター」2009年5月2日、自身最後の愛車となった中古NA8Cが私のもとに〝来た〟記念すべき日!平成9年式の初代ロードスタ...
- thumb_up 45
- comment 0
「断捨離」10年前の今日、Facebookにアップした内容。この〝レイトンハウスカラーのポルシェ962C」、昨年の断捨離時に処分してしまったみたい😮💨
- thumb_up 25
- comment 0
「10年前」ひと昔前(10年前)Facebookにアップした内容。梅雨の中休みにはNA8Cのクロス幌を開け、青空を感じながらのオープン走行だったなぁ🤔
- thumb_up 27
- comment 0
「ランチア・デルタ」デルタEVO2を手放して13年。実車を再びドライブする事はかなっていないけれど、ミニカーはそれなりに増えてきたみたい😓
- thumb_up 31
- comment 0
「AE86トレノ」今、盛んにテレビで流れている某週刊誌のコマーシャル!『前期型スプリンタートレノ(AE86)3ドアGTアペックス、そのディテールを忠実に再...
- thumb_up 60
- comment 0
「娘の誕生日」今日6月18日は娘の誕生日🎂ここ数年はLINEで〝おめでとう〟を伝えている☺️今年は、彼女が産まれた年のカレンダー🗓をスクショにして〝お誕生...
- thumb_up 67
- comment 10
「2年前」2020年6月12日、我が家(妻)の愛車フィアット500/チンクエチェントが初めてレッカー移動された日(・_・;新車購入から10年と3ヶ月経って...
- thumb_up 49
- comment 0
「3年ぶりの中標津プチ旅行」毎年〝2泊3日〟で訪れているのが、妻の故郷、北海道中標津町。ところが、2020年と2021年はコロナ禍で中止😮💨ワクチンも3...
- thumb_up 34
- comment 0
「ホットハッチ」昨日3日、中標津プチ旅行から戻ると「CGNEOCLASSICvol.4/僕らのスポーツカーホットハッチよ永遠なれ」が届いていた☺️今日はゆ...
- thumb_up 32
- comment 0
「ナナハン」真夏のような暑さの中、土曜日の昼過ぎは妻と繁華街までポケゴー散歩。その途中いつも見かけるのがピッカピカのナナハン、ホンダ・ドリームCB750F...
- thumb_up 34
- comment 0
「オリジナル・マグカップ」もう15年近く勤務先で使用しているのが、このマグカップ。当時愛車だったデルタEVO2、その2枚の写真を転写したオリジナル・マグカ...
- thumb_up 37
- comment 0
「ネオヒストリックカー」今やネオヒストリックカー(1980年代から1990年代の旧車/ちなみに1960年代から1970年代の旧車はクラシックカーと呼ぶらし...
- thumb_up 24
- comment 0
「アメリカン・ニューシネマ」私にとって初めての字幕映画、中学一年生の時に初めて観た洋画、それがアメリカン・ニューシネマの代表作の一つ、1971年に公開され...
- thumb_up 3
- comment 0
「カフェとチンクエチェント」行きつけのカフェに行くと〝パブロフの犬〟状態で、ついついカフェをバックに我が家の(実際には妻の😓)愛車チンクエチェントを撮影し...
- thumb_up 37
- comment 0
「現在の愛車/其の弐」現時点のチョロQコレクション!左から〜フィアット500カブリオレ、ランチア・037ラリー、トヨタ・トムス85C、トヨタ・86トレノ、...
- thumb_up 52
- comment 2
「現在の愛車」現在〝自身の愛車〟と言うと、これらなのだけれど・・・最近〝新車〟購入しようにも、値段の折り合いがつかず見送り中😓
- thumb_up 36
- comment 0
「愛車の共通点」乗り継いだ6台の愛車、絶対に〝譲れない〟共通点は・・・先ず、マニュアル車であること!次いで、FR=後輪駆動(ランチア・デルタのみ4WD)で...
- thumb_up 36
- comment 0