デルタ未練さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (19ページ目)
CARTUNEユーザーページ|デルタ未練さんがオーナーの車一覧
デルタ未練のプロフィール画像

デルタ未練のマイガレージ

70スプリンター→86トレノ→FC3S→デルタEVO2→NA8Cと乗り継いで、自身の愛車なしの今は〝1/43ミニカー〟で我慢の日々😓
クルマ移動時は、妻の愛車・ブルーヴォラーレの500を借りて😓

デルタ未練さんのマイカー

デルタ未練さんの投稿事例

「懐かしのNA8C」7年前の今日、Facebookにアップした内容。自身最後の愛車だったユーノス・ロードスターNA8C、二人乗りだから当然後部座席はなし‼...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2021/01/13 00:20

「新年あけましておめでとうございます」CARTUNEフォロワーの皆様、今年もよろしくお願いします。〜写真は今年の年賀状。挨拶面がクルマ画像ではありませんが...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2021/01/01 00:52

「大掃除」深夜から降っていた雨も昼前にはあがり、絶好の大掃除日和に‼️ソファーでうたた寝していた私、バルコニーの掃除をしている妻の姿を見て、慌てて洗顔&洗...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2020/12/30 12:03
500

500

「満車🈵」我が家のミニカー・コレクション、チンクエチェント一筋は妻、ランチア+WRC+ル・マン+トムスが私。いずれも満車🈵状態で〝新車〟購入したくとも、駐...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/12/23 21:18
500

500

「駐車スペース」市内中心部にある市民テニスコートの駐車場、一台一台の間隔が狭い😞そのため、なるべく早い時間帯にコートに到着するよう自宅を出て、左右の車に干...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/12/23 01:53

「ステアリング」35年前、友人二人がTE71(カローラ4ドアGTとトレノ)に乗っていて、私がAE86トレノ。三人ともステアリングは、モモでもパーソナルでも...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2020/12/22 01:28
500

500

「オシャレな配色」妻の愛車、ツインエアのチンクエチェント。彼女が購入を決めたきっかけは、当時ツインエア・エンジン搭載車の専用色だったオシャレな水色カラー・...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/12/21 00:12
500

500

「革巻きステアリング」8年前、ブログにアップしていたのが〝チンクのステアリング〟の出来の良さ‼️なんと言っても〝革の質感〟が最高でしっとりと手になじみ、そ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2020/12/19 04:31

「AE86」86トレノ、前期型3年+後期型6年=通算9年乗っていた時代の愛読書‼️昨年5月の断捨離時に誤って廃棄してしまった(処分場行きにしてしまった)み...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2020/12/15 01:20
500

500

「愛車のキーホルダー」我が家の愛車(正式には、妻の愛車😓)のキーホルダー。右側の〝赤色印伝チンク柄〟が妻のキー、左側の〝藍色ギャラリー・アバルト〟が私のキ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/12/14 05:16
500

500

「記念アイテム」2年前に入手したRXー7記念アイテム。今は妻のチンクエチェント・コレクションの奥に配置☺️

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/12/10 19:00

「おたく」数日前の夕刊、おたく評論家の宅八郎さんが8月に急逝、まだ57歳で浜松市出身だったと載っていた。何らかの〝こだわり〟を持っている人って、誰しも〝お...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2020/12/06 16:53

「ドリンク・ホルダー」自身最後の愛車、そして自身初の中古車となったユーノス・ロードスター/SRリミテッド(NA8C)が手元に来た際、前オーナーの好みだった...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2020/11/26 20:23

「バニシング・ポイント」1972年/中学2年生の時に観た〝今も忘れられない邦画/ロードムービー〟が「旅の重さ」なら、1971年/中学1年生の時に観た〝今も...

  • thumb_up 30
  • comment 2
2020/11/25 02:17

「ランチア・ラリー037」私にとって〝もっとも美しいラリー車〟は、大好きなランチアのミドシップ/スーパーチャージャー、そうランチア・ラリー037‼️先日、...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2020/11/19 00:00

「ブリスターフェンダー」ブリスターフェンダー/自動車のタイヤがむき出しにならないように設けられているフェンダーで、タイヤなどの幅に合わせて膨らんだようにな...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/11/18 03:15

「ダッシュボード」前々愛車のデルタEVO2、前愛車のユーノス・ロードスターNA8C、そしてレンタカーで初乗車したNDロードスター、いずれもダッシュボードに...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2020/11/17 21:43
500

500

「井川五郎ダム」今日は何十年ぶりかで大井川水系にある「井川五郎ダム」へ紅葉を観に・・・ダムの所在地は静岡市葵区井川。ただ、葵区とは言っても静岡市中心部から...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2020/11/14 16:35
500

500

「定期検診」今朝は8時45分から歯科医にて、2ヵ月おきの部分入れ歯(左上奥歯2本🦷🦷)メンテナンス😞そしてメンテ後は、行きつけのカフェでモカタイム☕️先客...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/11/07 10:54

8年前、Facebookにアップした内容。ついつい二つ買ってしまった、ランニング・エレファントのピンバッジ(^◇^;)

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/11/05 18:39
500

500

7年前、私と妻はそれぞれ愛車を所有。近くにはコイン洗車場がないので、2台まとめて洗車の時は半日作業だったなぁσ(^_^;)

  • thumb_up 39
  • comment 0
2020/11/01 12:57
500

500

「一年ぶりの天城路ドライブ」毎年、春・夏・秋の三回は中伊豆・天城湯ヶ島へドライブして、源泉掛け流し温泉・テルメいづみ園〟さんの露天風呂で疲れを癒し、ランチ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/10/31 18:09

「86トレノの年賀状」またまた懐かしい写真を眺めてしまっている(^◇^;)自身2代目(2台目)の愛車だったAE86トレノGTーAPEX。昭和62年=198...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2020/10/31 08:27

「やっと揃った‼️」第6巻と第10巻を残念ながら紛失してしまっていた「GTroman」だったけれど、やっとのこと、Amazonで〝古本〟購入して揃った☺️...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2020/10/28 22:31

「古本」一昨日届いた「GTroman」の最新刊。これまで所蔵していたシリーズと同じスペースに保管!改めて見てみると、いくら探しても見つからない2巻、第6巻...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2020/10/26 00:50

「中古NA8C購入前の予習」1994年4月に新車購入し、16年目を迎えようとしていた矢先に売却することを決めたランチア・デルタEVO2。15年間愛車だった...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2020/10/21 20:29

「GTroman」四半世紀前にハマった〝クルマを操る楽しさ〟をテーマにしたコミック、それが「GTroman」だった☺️沼津市出身の作者・西風さんとは同世代...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2020/10/18 22:43
500

500

「部品交換」来年3月に4回目の車検を迎える妻の愛車500。右側の〝三角形〟Aピラー交換(左側は既に昨年交換済み😓)のため、今日午後から地元のフィアット正規...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/10/17 17:25

「クルマ文化の差??」現在も含め7台のクルマを乗り継いできて、内2台はイタリア車。ランチア・デルタ&フィアット500(チンクエチェント)ともに日本のクルマ...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/10/15 00:44

「ランチアの思い出」1994年4月8日、忘れもしないランチア・デルタEVO2の納車日☺️15年間至福の時を過ごし、手放してしまってから既に10年以上が経っ...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2020/10/12 18:35

「NA8C、初対面の頃」2009年5月、中古車で手に入れたユーノス・ロードスターNA8Cと初対面の頃に撮影したもの。敢えてハードトップ仕様を探してもらった...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/10/09 02:05

6年前の今日、最後の〝自身愛車〟NA8Cとのお別れの日だった(T.T)MOMOのステアリング(前愛車デルタEVO2のステアリングと似たタイプ)とシフトノブ...

  • thumb_up 21
  • comment 2
2020/10/04 12:10
500のカスタム事例を探す

おすすめ記事