人気な車種のカスタム事例
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
Ash-ra君さんのマイカー
Ash-ra君さんの投稿事例
てな訳で、前回は全塗装した後にペーパー目消しのコンパウンドでバフ掛けしていたお話だったんですが、今回は、仕上げツヤ出し仕上げ用のコンパウンドでバフ掛けのお...
- thumb_up 238
- comment 10
てな訳で、本日はお友達の娘が小学生に上がったので、入学祝いを渡しに逝ってまいりました。(。・ω・。)ゞんで、その後にお友達家族と共に鞍ヶ池公園のタヨト博物...
- thumb_up 250
- comment 11
てな訳で、前回はアタシの560SECの塗装後の水研ぎで塗装面を慣らしてたお話だったんですが〜、今回はバフ掛けのお話です。(。・ω・。)ゞペーパー目消しの荒...
- thumb_up 262
- comment 23
てな訳で、何故か有無を言わさずカマボコハウスに送られて来るゼロ円雑誌の中身なんですが〜、(。・ω・。)ゞカワサキ車の紹介で、Z900とニンジャ400,25...
- thumb_up 194
- comment 4
てな訳で、何故かまた今月も送られて来ました、モーターゾーンなる0円雑誌。(。・ω・。)ゞ0円てのがど〜もキナ臭い・・・(; ̄Д ̄)?カマボコハウスの広告を...
- thumb_up 235
- comment 5
てな訳で、前回はアタシの560SECの塗装をやってるお話だったので、今回のお話は、塗装後まだ塗料が乾かない内にマスキングテープと新聞紙をバリバリ剥がしてや...
- thumb_up 245
- comment 7
てな訳で、前回は、アタシの560SECのボディ下処理のお話だったんですが、今回はマスキングのお話です。(。・ω・。)ゞまずは窓枠に沿ってマスキングテープを...
- thumb_up 246
- comment 7
てな訳で、今日はご近所様のCODE855さんが遊びに来てくれました。((o( ̄ー ̄)o))てか、カマボコハウス前ストレートでスタートシグナル待ちで止まって...
- thumb_up 238
- comment 6
てな訳で、前回は、バンパーとエアロの塗装のお話だったアタシの560SECなんですが〜、今回は、車体の下処理のお話です。(。・ω・。)ゞカマボコハウスの外に...
- thumb_up 225
- comment 10
てな訳で、前回はアタシの560SECのフロントバンパーを塗っておりましたが、今回はリヤバンパーを塗っております。♪(o・ω・)ノ))さすがアタシの塗装の先...
- thumb_up 237
- comment 4
てな訳で、前回はアタシの560SECのサイドステップの塗装やってるお話だったんですが、今回はフロントバンパーの塗装のお話です。(。・ω・。)ゞこれはアタシ...
- thumb_up 229
- comment 0
てな訳で、前回はリヤバンパーとサイドステップの取り外しのお話だったんですが、今回は車体を外に出して足付け作業であります。(。・ω・。)ゞ600番のペーパー...
- thumb_up 225
- comment 7
てな訳で、前回はフロントバンパーとドアパネルのエアロを外すお話でしたが、今回はリヤバンパーとサイドステップを外すお話です。(。・ω・。)ゞこのリヤバンパー...
- thumb_up 234
- comment 2
てな訳で、本日はフォロアーさんのzaki137さんとcrastaさんが遊びに来てくれました。(。・ω・。)ゞこのクラウンも中学生の時に憧れましたね。♪(o...
- thumb_up 289
- comment 10
てな訳で、前回は560SECのテール周りをバラしてるお話だったんですが、今回はフロント周りをバラしていくお話です。(。・ω・。)ゞウィンカーとヘッドライト...
- thumb_up 209
- comment 4
てな訳で、前回はトランクのエンブレムを全部剥がしてやったので、今回はテール周りとナンバーとリヤガーニッシュをはずしてやるです。(。・ω・。)ゞトランクの内...
- thumb_up 231
- comment 2
てな訳で、昨日ご近所様でフォロワーさんのマサキさんがカマボコハウスに遊びに来てくれました。♪(o・ω・)ノ))いつも独り作業でポチポチやってますので、作業...
- thumb_up 285
- comment 21
てな訳で、前回は、560SECのトランクのエンブレムを剥がしてたお話なんですが、今回はトランクに張ってあるリヤっ羽とベンツマークも剥がしてやります。(。・...
- thumb_up 223
- comment 9
てな訳で、前回は、560SECの事故から中古部品を集めて直して、走れる状態になったんですが〜、SELとの共通部品も多いので、割りと部品がすんなり手に入りお...
- thumb_up 228
- comment 0
てな訳で、前回560SECのボンネットを交換して、少々位置がズレてたので、今回は位置ズレの修正のお話です。(。・ω・。)ゞボンネットのヒンジのアーム部分と...
- thumb_up 236
- comment 4
てな訳で、前回はビシャモンにボンネットを吊るして取り付けのお話だったんですが、今回はその続きです。(。・ω・。)ゞ中古のボンネット裏側の吸音材?スポンジが...
- thumb_up 234
- comment 0
てな訳で、前回は560SECのボンネットを外すお話でしたので、今度はヤフオクで落札したボンネットを取り付けるお話です。(。・ω・。)ゞ前回は同様ビシャモン...
- thumb_up 214
- comment 7
てな訳で、前回はアタシの560SECの中古のボンネットをヤフオクでを買ってきたお話だったんで、今日は、ボンネット取り外しのお話です。(。・ω・。)ゞボンネ...
- thumb_up 208
- comment 7
てな訳で、前回は560SECで事故したお話でしたが、今回は修理のお話です。(。・ω・。)ゞこの時既に中古のバンパーが付けられてますので、色が違います、(´...
- thumb_up 211
- comment 0
てな訳で、最近、自分の車触る暇が無くて特にアップする事も無いんですが、昔乗ってたMercedes560SECのお話です。(; ̄ー ̄Aある日、いつもの道を走...
- thumb_up 239
- comment 3
てな訳で、今回はアタシの車のリアサスメンバーブレースのお話です。♪(o・ω・)ノ))この青色の曲がったパイプをサスアームの根元に付けます。(。・ω・。)ゞ...
- thumb_up 230
- comment 6
てな訳で、最近このよ〜な雑誌が勝手にカマボコハウスに届くよ〜になった?(。・ω・。)ゞ広告載せろってか??!(・◇・;)?取材が来てギャラが貰えるなら応じ...
- thumb_up 203
- comment 2
てな訳で、前回の80スープラの板金〜パテ埋めのお話だったんですが、今回はパテ面出し〜塗装のお話です。♪(o・ω・)ノ))ある程度はダブルサンダーで形を出し...
- thumb_up 222
- comment 2
てな訳で、今回は80スープラのお話です。(; ̄ー ̄Aドリフトでリアクォーターがバッコバコになった車両なんですが〜・・・( ̄0 ̄;)一度テキトーに直したんで...
- thumb_up 200
- comment 8
てな訳で、昨日は昔乗っていた560SECのお話をしたんですが、今日はこの車での想いでを少しお話します。(。・ω・。)ゞこの潰れたカンカン何だか判りますか?...
- thumb_up 208
- comment 9
