人気な車種のカスタム事例
車とバイクは生きがい。音楽は生業。人生楽しんだもん勝ち。
ひこさんのマイカー
ひこさんの投稿事例
ツルツルのリアタイヤ交換。同銘柄で部屋のオブジェと化していた71Rです😙街乗りメインでも半年持たないから、次を手配しないと。。次はグループメンバーのやって...
- thumb_up 106
- comment 3
リアスポイラー取り付け。MAXTONDESIGNっていうメーカーのものにした。理由はあんま付けてる人を見かけないってのと、デザインがモロ俺好みだから^_^...
- thumb_up 111
- comment 6
昨日はグループで突発ドライブ。横横を朝比奈で降りて、海沿い走りながら三浦半島一周してきた。クソほど寒かったので、ほぼ車内でグループ通話しながらずっと運転し...
- thumb_up 87
- comment 0
結局明るいうちに慣らしの旅へ。トータル170kmほど走ったところで疲れて終了。そこからは徐々に踏んでみた。上はまだ未確認だけど、低中速では確かにトルク増え...
- thumb_up 110
- comment 3
ドアモールを黒くしてみた。シルバーはワンポイントとしてはアリなんだろうけどスポーティーさがないというか見た目がとっ散らかって見えるんで、いつかやろうと思い...
- thumb_up 105
- comment 0
昨日はグループの仲間と早朝からドライブ。ターンパイクから沼津行って朝ご飯食べた後は富士スピードウェイ寄り道しながら山中湖。道志道経由で帰宅。1日フルに走り...
- thumb_up 112
- comment 2
定例。お友達のベントレー見せてもらいやした。当たり前だけどものすごーく良い車でした。まずV8ツインターボって響きでご飯3杯いける。
- thumb_up 115
- comment 2
フロントリップをLEMSからTOM'Sに入れ替え。やはり形はこちらの方が派手で僕好み。穴あけも必要だから後戻りは厳しいかなー。見えないとこだからどーでもい...
- thumb_up 119
- comment 0
雨の中水遊びに出かけるの画。コース全域ヘビーウエット、川多数。池のような水溜まりも多数。運転は一人お祭り騒ぎですが、TRCの作動/TVDの効果をはっきりと...
- thumb_up 99
- comment 0
初袖ヶ浦。平手さんのくるまで遊ぼうのイベントです。初走行で雨は良かったと思うべきか最悪と思うべきか。。今日はコースを覚えることを目標にまったり遊びたいと思...
- thumb_up 99
- comment 0
お友達と富士へ走りに。なんとか天気もってくれたのでルンルンで時間待ち中の図。いざコースインの直前に雨雨雨。この直後豪雨状態wストレートでは前車が見えなくて...
- thumb_up 116
- comment 2
車仲間の職場をお借りしてパッド交換。今回はBADMOONRacingのカーボンパッドです。まだ第一印象だけですが、これは良い。初期制動の感じもとても俺好み...
- thumb_up 136
- comment 2
またまたタイヤ交換w作業はいつものタイヤフィッターで。格安アジアン、二種類試しましたがどちらも剛性感なくて車がフニャフニャヨレる。コーナーでのステアリング...
- thumb_up 113
- comment 4
グループの友達と富士山一周ドライブ。昼にはすっかり天気も良くなってとても快適なドライブでした。うっすら富士山。忠ちゃん牧場のジンギスカン。大変美味しゅうご...
- thumb_up 101
- comment 0
ひとまずこんな感じで落ち着かせました。穴あきのダクトつけるのにボンネットはカットしますので、きっとこれは場所移動、いや撤去ですかね。ひとまずそれまでの雰囲...
- thumb_up 114
- comment 2
シート貼ったらノッペリ感増したのでダクト入れてアクセントつけようと企んでます。イメージチェック用に穴が開いてないダミーダクト買ってみたけど、もうこれでいい...
- thumb_up 80
- comment 2
カーボンシート貼ってみた。いつもの俺グルマになってきましたねえ。ボンネットにはもうちょっとイタズラしようと思いますが、今回はここまで。安物シートなんでどこ...
- thumb_up 95
- comment 5
エア圧の調整して軽くテスト。前後温間300でわりといい感じ。次はリアを少し下げてみようかな。んで都筑PAでお茶休憩してたら友達合流。テストはやめてダベリタ...
- thumb_up 94
- comment 0
