人気な車種のカスタム事例
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
nobuさんのマイカー
nobuさんの投稿事例
2025年1月5日(日)ツーリング九日目(最終日)の朝、大分県/中津の民宿「汽車ポッポ」を出発50年前に廃線となった大分交通/耶馬溪線を走っていた旧車輌に...
- thumb_up 109
- comment 0
2025年1月4日(土)ツーリング八日目は九州を更に北上人吉盆地は早朝の冷え込みが厳しく、寒さで目覚めた外気温マイナス4℃霜が降りてジムニーは真っ白になっ...
- thumb_up 121
- comment 2
2025年1月3日(金)ツーリング七日目の朝、霧島の湯之谷山荘を出発1940年(S15年)開業の歴史ある山荘お風呂が気持ち良くて三度入った^-^地鶏のタタ...
- thumb_up 112
- comment 4
2025年1月2日(木)ツーリング六日目は本土最南端"佐多岬"へ桜島フェリーで対岸の桜島までショートカットツーリングあるあるだが、このバイクの方とは佐多岬...
- thumb_up 116
- comment 0
2025年1月1日(水)ツーリング五日目にもなると流石に疲れが溜まって動きたくないそれでもカラダにムチ打って鹿児島市内から近い平川林道へ行ってみたが、通行...
- thumb_up 105
- comment 2
2024年12月31日(火)ツーリング四日目は絶対に外せないこの地(↑)を訪れた(JR日南線/油津駅)日南を出る前に立ち寄ってみたら結構本格的に仕上がって...
- thumb_up 90
- comment 6
2024年12月30日(月)ツーリング三日目はちょっとした悲劇に見舞われた😰高千穂でお世話になったお宿(夕食)78才のお婆ちゃんの手料理の数々😋(朝食)一...
- thumb_up 93
- comment 4
2024年12月29日(日)ツーリング二日目は九州の真ん中をひたすら南下する日朝、湯平温泉を出発やまなみハイウェイはカッチカチ🥶久住山も雪化粧(牧の戸峠)...
- thumb_up 107
- comment 0
2024年12月28日(土)今年の年末年始もツーリング朝イチのフェリー🛳で九州(大分県/国東半島)に上陸海が大荒れで不覚にも船酔い🤢国東半島ってお寺多くな...
- thumb_up 99
- comment 4
2024年12月25日(水)今年後半の振り返りもやっぱココしかない7月_舞鶴港舌の根の乾かぬうちに"ジムニーで行く北海道ツーリング#2in2024"21時...
- thumb_up 118
- comment 4
2024年12月23日(月)2024年も残すところ1週間ちょっと早いかもしれないが、どんな一年だったのかを写真📷で振り返ってみよう1月_都井岬"遠い岬"と...
- thumb_up 115
- comment 4
2024年12月21日(土)今日は雪遊びを諦め、フラグ回収に充てることにした一昨日、ソウルの日本食レストランで飲んだ焼酎"もぐら"のロックが衝撃的に美味し...
- thumb_up 96
- comment 2
2024年12月15日(日)昨日の雪遊び本番前<天上山林道>広島市から2つめのお山5cmくらいの積雪ウォーミングアップにはちょうどいいコレから向かう山々の...
- thumb_up 110
- comment 2
2024年12月15日(日)今シーズン初の雪遊びへ行ってきた中国道/吉和IC近くのヤマザキショップで腹ごしらえし、林道へいざ出陣❗️林道大向長者原線予想し...
- thumb_up 108
- comment 6
2024年12月14日(土)2年ぶりに冬仕様へ衣替えオープンカントリーR/Tを脱いでスタッドレスタイヤへ履き替えたトーヨータイヤのOBSERVEW/T-R...
- thumb_up 100
- comment 0
2024年12月7日(土)尾道までプチドライブ<古寺巡り>ちょっとしたトレッキングで身体はポカポカに<光明寺>風邪気味で早々にギブアップしそうになるも.....
- thumb_up 93
- comment 6
2024年12月1日(日)<再アップ>UAE🇦🇪遠征時のアラブ料理の反動で海鮮を食べたくなり、山口県の上関へ行ってきたいつもの大島大橋は渡らずにR188を...
- thumb_up 109
- comment 0
2024年11月29日(金)中東某国でジムニーは走っているのか?を確認する旅(Part.3)から帰還旅を振り返ってみよう11月25日(月)広島駅からスター...
- thumb_up 112
- comment 2
2024年11月23日(土)日本海を見に行くツーリング途中、中国山地の匹見峡温泉に立ち寄りお風呂上がりに鍋焼きうどんって...🥵💦💦次に訪れたのは益田にあ...
- thumb_up 98
- comment 2
2024年11月17日(日)紅葉🍁を求めて天上山林道を徘徊落ち葉🍂が多く、ちょっと遅かったかなぁと思ったけど、ところどころに見頃の木もあった^-^標高が上...
- thumb_up 104
- comment 2
2024年10月9日(土)〜10日(日)呉の野呂山へキャンプ⛺️に行ってきた野呂山の中腹にある展望台から山頂(標高800m)にあるキャンプ場は夜中に10℃...
- thumb_up 91
- comment 2
2024年11月4日(月)あるモノ(?)を求めて山口県の周防大島へ行ってきた岩国からR188を南下途中のJR由宇駅で📸大島大橋を渡り周防大島へルート記録起...
- thumb_up 109
- comment 4
2024年10月26日(土)夕暮れ時の松江/宍道湖で撮った一枚ココまでの短いようでそこそこ長い道のりを辿ってみよう閉館時間が早くて山陰からの帰り路だとなか...
- thumb_up 97
- comment 2
2024年10月20日(日)広島湾を時計回りにドライブ呉市内を抜け、音戸大橋を渡り、倉橋島に上陸お腹が空いていたので、桂浜のカフェへ直行周防大島を眺めなが...
- thumb_up 100
- comment 8
2024年10月14日(月)サイコロ🎲(?)の旅4日目は四国から広島まで走って帰るだけの移動日(スーパー林道を除く)行き先は前日の夜に決めていたので、サイ...
- thumb_up 121
- comment 2
2024年10月13日(日)サイコロ🎲(?)の旅3日目は昨年来のフラグ回収の日<高知を出発>路面電車の線路がダイヤモンドクロス(直角に交差)する珍しい交差...
- thumb_up 101
- comment 0
2024年10月12日(土)サイコロ🎲(?)の旅2日目は剣山スーパー林道AM08:40スーパー林道の起点を通過目の前に見慣れない光景が現れた⁉️苗木の支柱...
- thumb_up 105
- comment 6
2024年10月11日(金)ひょうたんから駒、「水曜どうでしょう」のサイコロ🎲の旅を観ていたら、僕も終わりの見えない(?)長旅へ出たくなった早朝、とびしま...
- thumb_up 124
- comment 6
2024年10月5日(土)〜6日(日)山口県のらかん山へキャンプ⛺️に行ってきた先週と同じく幕はテンマクデザインムササビタープ&ホーボーズネスト2の組合せ...
- thumb_up 96
- comment 2
2024年9月28日(土)〜29日(日)呉の野呂山へキャンプ⛺️に行ってきたいつものように林道野呂山線経由でキャンプ場へコレでも荷物はいつもより少なめ😅タ...
- thumb_up 94
- comment 0
2024年9月22日(日)島根県/吉賀町へ彼岸花を見に行ってきた猛暑が長引いたことが影響したのかもしれないが、数が例年より少なめ一昨年(2022年)はこう...
- thumb_up 105
- comment 4