人気な車種のカスタム事例
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
nobuさんのマイカー
nobuさんの投稿事例
2024年4月29日(月)ツーリング三日目は日本最北端のアソコ?へ向かって北上小樽に上陸後、高速で北上するもHP切れで留萌までたどり着けず道央道の砂川SA...
- thumb_up 114
- comment 6
2024年4月27日(土)〜28日(日)ツーリング2日目は舞鶴から小樽までおよそ21時間(1,061km)の船旅新日本海フェリー「あかしあ」バイクの長〜い...
- thumb_up 81
- comment 2
2024年4月27日(土)GWを利用して過去最長のロングツーリングに挑戦先ずは、広島から7時間半かけて舞鶴港に到着フェリー乗り場を確認後、時間潰しに丹後由...
- thumb_up 111
- comment 8
2024年4月13日(土)〜14日(日)半月後に迫ったGWのシミュレーションを兼ねて車中泊ツーリングをやってみた行き先は山口県長門の千畳敷キャンプ場🏕ジム...
- thumb_up 103
- comment 6
2024年4月7日(日)三瓶山北の原キャンプ場🏕にてツーリング2日目の朝🥱残りもののカレーでホットサンド🏕をチェックアウト後、三瓶山の外周を反時計回りに徘...
- thumb_up 127
- comment 6
2024年4月6日(土)GWのシミュレーションも兼ねて山陰へ下道でツーリングいつもと同じく中国山地を越え、日本海側へ20年(?)ぶりの仁摩サンドミュージア...
- thumb_up 130
- comment 4
2024年3月30日(土)〜31日(日)またまたまた呉の野呂山へキャンプ⛺️に行ってきた🌸はつぼみだったけど、寒くはなかった(アルパカストーブの出番無し)...
- thumb_up 97
- comment 7
2024年3月24日(日)蒜山キャンプ🏕から広島への帰路途中、JR芸備線の秘境駅「備後落合駅」に寄り道待合室の中無人駅だけど、展示物がキレイに飾られている...
- thumb_up 116
- comment 4
2024年3月22日(金)〜23日(土)蒜山高原へグルキャン🏕に行ってきた蒜山高原SAからの大山〜隠れてる😿キャンプ場🏕に到着サイトには残雪ココをキャンプ...
- thumb_up 112
- comment 4
2024年3月17日(日)(四国ツーリング後篇)石鎚山の山頂に残雪が見えたので、寒風大座礼林道を諦め、進路を南から東へ変更ジムニー映ってる^-^下道を2時...
- thumb_up 111
- comment 8
2024年3月16日(土)ある目的のため四国へ末期色と並走🤩三原のアウトドアショップに寄り道CONPE10のイエローを捕獲^-^いざ「しまなみ海道」先ずは...
- thumb_up 102
- comment 2
2024年3月9日(土)〜10日(日)またまた呉の野呂山へキャンプ⛺️に行ってきた林道野呂山線を経由して標高800mの山頂にあるキャンプ場🏕に到着設営2時...
- thumb_up 140
- comment 6
2024年3月3日(日)山口県の阿武町でキャンプ⛺️の後編朝メシはツインテールではなくホットサンドダラダラしていたら周りに誰も居ない😅慌てて撤収done😮...
- thumb_up 123
- comment 4
2024年3月2日(土)山口県の阿武町でキャンプ⛺️途中、萩駅に寄り道キハ40🤩小雪が舞い、よもやの雪中キャンプになるのか、、😰道の駅萩しーまーとで買出し...
- thumb_up 126
- comment 6
2024年2月25日(日)昨日に勢いだけで来てしまった米子からの復路愛車を眺めながら朝モス^-^コレで560円はお値打ち米子空港✈️の外周を走っていたらF...
- thumb_up 115
- comment 4
2024年2月24日(土)無性に日本海を観たくなり、島根県へ「道の駅ゆうひパーク三隅」柵の向こう側には荒れた日本海をバックに疾走する気動車を拝める^-^カ...
- thumb_up 117
- comment 6
2024年2月17日(土)〜18日(日)呉の野呂山へキャンプ⛺️に行ってきた標高800mの山頂付近にあるキャンプ場🏕へ向け登山東へと連なるとびしま海道の島...
- thumb_up 117
- comment 6
2024年2月13日(火)納車から3年半、僕と一緒に遊んでくれた64のお顔3年待ったCL20のバンパーがこの春にいよいよ発売されるらしい(ジローさん:お写...
- thumb_up 110
- comment 4
2024年2月10日(土)〜11日(日)山口県の周防大島へ行ってきた1ヶ月ぶりにいつものキャンプ場へ三連休ということもあり、ほとんどのサイトが埋まってたキ...
- thumb_up 132
- comment 6
2024年2月5日(月)今日は帰省中の娘と過ごすため休暇を取りましたしかし、東京が今夜から大雪になるという予報を見て早めに娘を送り出しました😹3日(土)は...
- thumb_up 120
- comment 2
2024年1月28日(日)先週末はお疲れのためマイジムニーは封印シーエルリンクのパーツを装着したキレイな中古車を広島市内のオートバックスへ見に行っただけお...
- thumb_up 127
- comment 4
2024年1月21日(日)右奥に写っているあの島へ4年ぶりに行ってきた広電の駅🚉とフェリーターミナルがリニューアルされてた少しだけ浦島太郎気分😅長年馴染ん...
- thumb_up 101
- comment 0
2024年1月13日(土)〜14日(日)山口県の周防大島へキャンプ⛺️に行ってきたキャンプ日和^-^風が強く、テントが2度飛ばされ😰いつもは省略するガイロ...
- thumb_up 123
- comment 12
2024年1月7日(日)ツーリング最終日(十日目)は大牟田から広島まで寄り道しながらの下道ドライブ(久留米と北九州の渋滞エリアは高速利用)ホテルの玄関に何...
- thumb_up 118
- comment 6
2024年1月5日(金)ツーリング八日目は長崎県を北上このツーリング5回目のフェリー⛴長崎県の口之津港に上陸島原の乱でキリシタン農民が立てこもった原城跡原...
- thumb_up 120
- comment 2
2024年1月4日(木)ツーリング七日目は鹿児島から熊本へ北上正月休みの混雑を心配し、早めに乗り場に着いたら一番乗りだった😅このツーリング4回目のフェリー...
- thumb_up 140
- comment 0
2024年1月3日(水)ツーリング六日目は薩摩半島南部へ開聞岳(別名薩摩富士)で撮り鉄JR最南端の駅なのに何故か駅名は「西大山駅」この駅を訪れることしか考...
- thumb_up 112
- comment 2
2024年1月2日(火)ツーリング五日目は宮崎から鹿児島へ宮崎と言えば押さえておきたい「子供の国駅」しかし、今さら童心は取り戻せず(>_<)ウォーターライ...
- thumb_up 122
- comment 8
宿に着き、大きな地震があったことを知りました被災された方々へ御見舞申し上げます2024年1月1日(月)ツーリング四日目は大分県を南下途中、隼兄貴に教えても...
- thumb_up 131
- comment 4
2023年12月31日(日)ツーリング三日目はいよいよ九州上陸八幡浜でフェリーに乗船昨年就航したばかりのれいめい丸いちばん安い2等の座席でも九州新幹線の指...
- thumb_up 100
- comment 2
