洗車だホイ 洗車だホイ 洗車だホイホイホイ♪
ゴルフトゥーラン
なかなか好みの角度にならないため、ゴソゴソとクルマを動かせながらの夜撮影でございます。
潜水艦とご一緒に。
自分の眼で見ると真っ暗なんですが、カメラで見ると綺麗に映りますね。
夜の画像大放出もついにストックなくなりました。仕入れに行くか、昼の画像一斉放出に切り替えるか…。
実際には、現地は真っ暗なんですが綺麗に撮れてしまいます。私の技術ではありませんが。
先週の日曜日、北広島町の八幡高原へカキツバタを見にドライブ。一面紫のカキツバタ畑、見ごたえありました。
夜画像、ストックが少なくなってきました。そろそろ仕入れに行かなくっちゃ。
ここは明るいところなので、ライティング関係なしに普通に撮りました。早朝3時なので落ち着いて橋のど真ん中で撮影‼️
お気に入りの場所です。真夏の昼間に、青空、海を撮るといい画になりそうです。
ここは広島最南端、鹿島でございます。
後ろが玉ボケ、結果オーライ‼️
一応この画像も夜なんです。正確には朝4時なんですが。目視では夜なんですけど。f値が1.8のレンズなんですが、シャッター10秒開けっ放しにしただけで、完全な...
夜専門っていうわけではないですけど、取りあえずは夜専門で攻めてみます。たまには縦構図でどうぞ。
今日は年イチの磨きの日。毎週水遊びしていた成果をコーティング屋さんから評価を頂く日。鉄粉付着はやむを得ないので綺麗に磨いてもらいました。ブロワーで毎回遊び...
まだまだまだ夜の画像あります。ライディングに使用するライトでもっと変化出るんではないかと感じ始めました。
まだまだ夜の画像あります。場数こなすことで腕前上がればいいですけどね。
これぞ呉の港の風景
夜のリフレクション完成。昼間ではなく、あえて夜に、かつ雨上がりに狙う‼️
夜専門ではありませんが、自主トレ続けてます。まだまだストックはあります‼️
道の駅笠岡ベイファームトイレ休憩に寄るつもりで行ったら、何ということでしょう❗ポピーもぐれ、とても癒されました。しかも朝7時半だったので写真も撮り放題。結...
時間を見つけては画になるとこをフラフラ、宣材写真の仕入で奔走。まだまだストックはあります‼️
昨日早朝に雨が降ったので、やることは一つ。個人的には成功‼️
昨日夜は、フォロワーであり、ある意味ご近所さんのaruさんとお会いしました。aruさんのアスリート、着地寸前のため、うちのトゥーランはノーマル車高に見える...
練習あるのみ‼️いろいろ設定かえて経験値を積む‼️
またまた我流の自主トレ。意味あるかなー、自分のものにあるかなー。それにしても市内は明るいところだらけ。もっと暗い所探さなくっちゃ!
土曜日水遊びしたのに、日曜日午前中雨降りだったから、午後からまた水遊び。そのあとは水溜まり探し…。
音戸の瀬戸公園です。私の子供の頃の記憶では、もっと蕾がついて、お花のボンボン状態でしたが、つつじの木もお歳を召したのでしょうね。つい前、音戸大橋60周年で...
今週末、広島備北の花旅いろいろ。
広島でも桜がまだ見られます❗昨日のことですが、現地の気温は4℃。とても寒かったです。
ずぶの素人の無意味な自主トレ‼️
最後は廿日市市吉和の水仙ピクニック。ここ吉和は本格的な春がもう少し先、そんな感じです。吉和の国道沿いはずっと道路脇に水仙咲いてました。
ここは安芸太田町。広島市内と比べると明らかに春の訪れは遅いです。桜はまさに見頃でした。