人気な車種のカスタム事例
この車両とつきあい始めて、20年超になるオッサンです ヨロシクお願いします🫡
かず焼酎さんのマイカー
かず焼酎さんの投稿事例
前回のと別ショットを…夕焼けは黒いボディーを綺麗に見せてくれます☺️今年は色褪せた、リアウィンドウのスモークフィルムを貼り替えたい🤔
- thumb_up 105
- comment 2
今日は冬眠から目覚め、4ヶ月ぶりにハンドルを握りました…😊昨年、入手したイーストベア製のリアアンダー取付けが完了!33の外装パーツとしては、超メジャーなの...
- thumb_up 96
- comment 6
どうにか、33の日に投稿間に合った…🤭今日はCT見てると、33の投稿が多くて、嬉しいです✌️👍春になって、早く乗りたい…最近、そればっかし…😓
- thumb_up 110
- comment 6
エアロということで…愛機は中期のTypeMの中でもエアロセレクションというグレード…というわけで、純正フルエアロです👌冬は撮影できないので、投稿できる写真...
- thumb_up 96
- comment 14
白老町白老港唐突にお題のフレグランス…もうかれこれ、20年以上、エアスペンサーのスカッシュ一択です😏この香りに慣れ過ぎてて、これじゃないと落ち着きません…...
- thumb_up 101
- comment 0
冬眠中はお題以外に投稿するネタがない…🥲てことで、今日も懐かし写真を…2004年日本海側オロロンラインを北上中の絵黄色いエボ3は会社の同僚…ワタシより目上...
- thumb_up 79
- comment 0
33はこの塊り感のある、ちょっとボテっとしたテールがイイです🤔純正テールにLED球でキリッとした光り方に…☺️過去、照度が思うようにいかずにハロゲンに戻し...
- thumb_up 93
- comment 4
魅せられるようなフロントフェンダーではないですが…🥲クルマにもドライバーにも優しい仕様ということで…爪折りなどの加工はしていません前18×8.5J+40ワ...
- thumb_up 75
- comment 6
昔を振り返って…これは2006年、某ショップ主催のスカイラインミーティングの走行会での一コマ場所は白老カーランド…楽しいコースでサーキット走行のイロハを当...
- thumb_up 81
- comment 6
スカイラインは絶賛冬眠中で…大昔の写真を眺めて、懐かしさに浸ってマス🥹これは2003年、購入間もない頃の洗車場での一コマさすがにボディーの状態がイイ20年...
- thumb_up 76
- comment 6
遅くなり過ぎですが…😅明けましておめでとうございます⛩🐇リアスポイラーはアリ派で…33TypeMはこの純正スポイラーのバランスの良さと主張しすぎないデザイ...
- thumb_up 102
- comment 4
フォロワーさんから譲って頂いた、リアアンダーを仮付けして、妄想…😎イーストベア製のGTS用は10年以上前からずーっと探してましたが、やっと入手できました😊...
- thumb_up 74
- comment 5
師走なので、ぼちぼちガレージの大掃除を…まずは換気扇を…きたねー😅キレイになったかな👏仕事が休みの日は年末まで掃除ガンバロ🧹🧽
- thumb_up 88
- comment 0
朝から今シーズン最後の給油に行って、エンジンルームを軽く清掃…冬眠へ…😴雪降ってきた…☃️冬眠直前に…RPF1センターキャップを手に入れちゃいました😁前か...
- thumb_up 79
- comment 2
RAYSVOLKRACINGC-ULTRAF)17×8J+33R)17×9J+351996年製造モデル3ピース鋳造2002年〜2011年装着使用専用スペー...
- thumb_up 89
- comment 0
たまにはこんな接写もイイかもと…※画像はスマホを横にして、見て頂けるとありがたいデス車種名はガーニッシュにありますが、後期のものを流用しボディー同色になっ...
- thumb_up 90
- comment 5
ベタだけど、やっぱり斜め45度で少〜し上からがベスト車高低く見えるし…😅フロント車高を5mmだけ上げて、快適仕様に…☺️紅葉は終わったし、もうすぐ雪降るか...
- thumb_up 108
- comment 4
風で落ち葉が舞ってマス🙂機材は10年以上前のNikonD80義父の形見なんですよねデジタル一眼レフカメラの使い方が、素人過ぎてイマイチわからんですiPho...
- thumb_up 73
- comment 7
念願叶い、ichi.latteさん号と並べることができました😀玉数がだいぶ減ってきた33ですが、こんな近場でお会いすることができて、ウレシかったデス2台共...
- thumb_up 74
- comment 4
F1は未だにリスタートせず…😭なので、連投しちゃいます!現地は運営側もお客さんたちも大変そうですよね今度は一押し工具でも…京セラ(旧RYOBI)サンダポリ...
- thumb_up 64
- comment 0
F1日本GPを視聴してたんですが、鈴鹿はドシャ降りでリスタート未定のようなので…😅マフラーでも…撮影社外マフラーとしてはメジャーですかね?Kakimoto...
- thumb_up 80
- comment 2