ユースケ@クヌギランナーさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (9ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ユースケ@クヌギランナーさんがオーナーの車一覧
ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像

ユースケ@クヌギランナーのマイガレージ

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。
走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください!
お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪
公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

ユースケ@クヌギランナーさんのマイカー

ユースケ@クヌギランナーさんの投稿事例

アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

アクセラのドアミラーの自動開閉が時々上手く動かない事があるので、モーターを疑ってミラーを予備と交換してみる事に。たぶん10mmのソケットで合うだろって工具...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/08/21 17:34
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

夜の保戸島が綺麗と聞いて、保戸島に最接近できる岬まで向かってみた。DEADEND..岬を回って帰れると思ったら、行き止まりである(笑)正面の低い位置の明か...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/08/12 23:48
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

今日はこっち。暗くなってから届いたので、また組み換えの時にでも写真を撮っておきましょう。噂のシバタイヤですよ!結構評判が良いのでレビューしてみようと思って...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/08/11 21:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

久しぶりの新品Sタイヤ♪NDロードスター用のSタイヤとしては初投入となる。意外と減らないからもったいない!なんて考えて使ってると、2年くらい保っちゃうんで...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2022/08/10 20:21
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

🤢鳥メ……ブッ🤬シテヤル

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/08/08 19:15
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

バックランプがヘッドライト並に明るいんだけど、コレ本当に大丈夫なのかね?(笑)先日から進めていたライトのLED化と比較検証が済んだので、レポートにまとめま...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2022/08/06 12:39
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

私のロードスターの助手席に座った事のある友人の中で、何故か何度座り直してもシートベルトの警告灯が点かない人が"1人だけ"いる(笑)万が一の事故で、頭から窓...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2022/08/04 17:57
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

今日はマツダディーラーではなく、いつもお世話になっている近所の整備工場へ。ヘッドライトレンズを交換したので、光軸の調整をしてもらいました。これで光軸はバッ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2022/08/03 17:38
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

最近お問い合わせが多いので、情報共有できる様に掲載しておきます。GPSレシーバ「DG-PRO1」を「RaceChrono」で使用する設定についてですが、現...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2022/08/02 19:11
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

アクセラに乗り始めてから、バックギアに入れると安っぽいブザー音が鳴ってたんだけど。前のオーナーが雑に取り付けたと思われるコレを、バックランプ交換のついでに...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2022/08/01 18:38
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

HIDを捨ててハロゲン用のレンズに交換。H7バルブですがH4の端子に変換するスペーサー兼アダプターが必要です。ここにゴムの防水カバーを付けて準備完了。HI...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2022/07/29 19:17
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

アクセラのヘッドライトの仕様変更に伴い、レベライザーの配線を確認したり、カプラーの変換アダプタを作成したりと準備を開始。レベライザーは前期と後期でちょっと...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2022/07/27 17:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最近動かしてないから、ちょっとドライブに。阿蘇に寄ってみたけど、案の定何も面白いものはないので、お茶を買って帰る事に。暗闇の中で撮影しても何も写らない(笑...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2022/07/24 06:03
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

アクセラのヘッドライト交換の準備のため、フロントバンパーを取り外して配線を確認してたんだけど、ふとしゃがんだ時にコアサポートの助手席側に謎の窪みを発見。ど...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/07/18 17:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

タワーバーでフィーリングや挙動の変化を体感できるのか、ワインディングからサーキットまで、付けたり外したりを繰り返しながら実走行で比較検証してみました。検証...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2022/07/17 10:32
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

NDロードスターにタワーバーは必要なのか否か。実際に装着、非装着で比較走行テストを行う前に、各競技カテゴリでの装着率の調査や、一般公開されている論文や研究...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/07/10 18:48

6月26日に開催したクヌギランナー第3戦のレポートを更新しております。今回は凄いタイムが出たり、とんでもない突っ込みを見せる軽ワゴンやハイパワーのモンスタ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/07/03 18:38
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

アクセラのハロゲン用ヘッドライトレンズ左右セットが到着。程度の良い中古がまさかの2000円(笑)送料の方が遥かに高い🤢一人暮らし用の冷蔵庫みたいなサイズの...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/07/02 11:48
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

アクセラのヘッドライトも限界を迎えようとしています(笑)もう一度コートしても構わないんだけど、HIDのバラストが弱ってきているのか、最近ライトが暗く感じる...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2022/07/01 18:54

昨日の走行会で注目のムーヴ。当然ながら軽自動車のトールワゴンなので、見掛け上のタイムは目立って速いと言う印象を受け難く、見学者はその凄さに気付いていない方...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2022/06/27 18:43
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

実戦でタワーバーの比較テストを行って気付いた事がそれなりに。ワインディングでは気のせいレベルで片付けられる話も、思いっきりグリップの限界に近付けて走ればは...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2022/06/27 00:51
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

クヌギランナー第3戦にご参加のみなさん、暑い中大変お疲れ様でした!早朝、準備中…天候は良く、路面のコンディションも良好ですが、季節的に気温がやや気になりま...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2022/06/27 00:13
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

帰りに激しい雨が降り出しました💦降る前に着脱が試せて良かった。結果の方ですが、普通に運転しても発進した直後に気付くレベルです。さすがにこの差に気付かないっ...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2022/06/25 16:04
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

ロードスターのタワーバーの有無による違いが微妙なので、アクセラのタワーバーを取り外して試してみる事に。ストラットで違いがわからない様では、ダブルウィッシュ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2022/06/25 11:42
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

暑過ぎるんだよ。何だよこの気温。ふざけんじゃねーよ(笑)

  • thumb_up 57
  • comment 3
2022/06/24 17:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

タワーバーの比較テスト。フィーリングの変化は感じるものの、動きそのものの変化は良くわからないので、有り無しを数パターンずつ動画撮影して比較観察してみたとこ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2022/06/24 07:27
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

急かされてタワーバーを取り付け。棒が付いただけで著しくエンジンルームの美観を損なう(笑)もっと入念に比較するまで明言は避けますが、効くわけがないと疑ってい...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2022/06/23 07:51

昨日は娘の高校の吹奏楽部のコンサートを見に、熊本県立劇場へ行って来ました。コロナでオンラインばかりだったので、高校生になってからの生演奏を聞くのは今回が初...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2022/06/20 23:03
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今更だけど、GW前にやったCD/DVDドライブ&TVチューナー取り外しの話。リアパネルを完全に取り外さなくても、CDドライブは裏側から引き抜けるので、フル...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/06/20 22:30
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

フリマサイトで買ってから半年経過。。。タワーバーの有無で違いが出るのか比較テストをやってみたかったのですが、取り付けがクソ面倒なので庭にぶん投げて放置して...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2022/06/15 10:04
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

噂の信憑性はちょっと疑わしいですが、SNS上でNDロードスターに幌の2Lが追加されるかも?なんて話が。発売直後から2Lを待っていたのに、発売される気配はな...

  • thumb_up 98
  • comment 4
2022/06/03 02:19
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今年に入ってから、タイヤの摩耗も進んでるから大して変わらんだろうと思って走行後のタイヤカス掃除をさぼっていましたが、前回このタイヤでの走行以降タイムが悪化...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2022/06/01 23:39
ロードスターのカスタム事例を探す

おすすめ記事