人気な車種のカスタム事例
かずちゃま@フッカツノハカイオーのマイガレージ
身体が不自由になってるが泥遊びにカムバック。 いいね👍ありがとうございます!!
かずちゃま@フッカツノハカイオーさんのマイカー
かずちゃま@フッカツノハカイオーさんの投稿事例
今日はタカヤ君に誘われてガリガリ山だったんですが…グローブタイヤさんとこの女の子をレスキューして誘導完了したら、次は自分がレスキューされました(汗)広場の...
- thumb_up 154
- comment 8
購入してから放置していたインタークーラーを取り付け。そもそもボンネット裏の導風ダクトがないので、冷却効果があるのかは不明。タナーさんに話はしているので、W...
- thumb_up 151
- comment 2
もらってきました。たぶん2セクスタート。たぶん3セクゴール。タカヤ君の後ろ姿付(笑)帰る時?来月は伊賀大会ですね。何もなければ出走します。河内長野からだと...
- thumb_up 153
- comment 2
悲報、右前だけ偏摩耗。ジムニーばかりかまってたから拗ねたかな?左前。CADCARSで2本注文、交換時にアライメントチェックとなりますたorz
- thumb_up 135
- comment 2
帰りも全高速ながら各駅停車状態になりつつ、21時頃河内長野着。洗濯とシャワーをしてから、堺の前会社近くのコイン洗車場で泥落とし後、寝たら起きる自信がないの...
- thumb_up 145
- comment 2
朝は寒かったけど日中は気持ち良く晴れました。凍結していた路面が溶けて、コンディションは悪かった^^;総数50台オーバーでした(^^)2回ほど転びまし...
- thumb_up 123
- comment 4
昨日は横ヒレ代表に会いたくてSAB姫路に行ってゴソゴソしてたら、オヤジさんとダンさんが来られて、夕方までウダウダしてました😀おはようございます。今から青垣...
- thumb_up 139
- comment 2
日曜日は下剋上トライアル第一戦。去年の最終戦みたいに、開始10秒で壊れないでね🤣10日がガリガリ山、17日が湯浅のトライアル、24日が軽自動車の集い。自分...
- thumb_up 153
- comment 4
朝4時に準備して。雨の中、塩津で初走行✌️ぱんやさんが撮ってくれました😊T君が撮ってくれました(笑)雨の中お疲れ様でした。呼んでいただきありがとうございま...
- thumb_up 148
- comment 6
ラインを間違えてカメになる図。山仕様だと255が良いんでしょうね。登れず流れる図。ここでコケると、重いJB23はダメージ大です。ちなみに、タイヤのエア圧は...
- thumb_up 167
- comment 5
ケントさんやお客さんと喋っていたらお昼を過ぎてしまいながら、一人で入林。思いつきでリー君岩から本線経由で広場まで。途中倒木でバイクしか通れなかったので、手...
- thumb_up 154
- comment 4
土曜日に大阪オートメッセに行ってきました、コペンで。CLリンクのブースでB級品のソフトシャックルと、同じくB級品の12㌧対応牽引ロープを購入。重量が5㌔ほ...
- thumb_up 139
- comment 4
お題になんとなく。2015年冬、初めて隼さんと一緒に走った京都府W林道。どノーマルではカメでまともに走れずだったけど、初めてのスノアタで楽しかったのは覚え...
- thumb_up 142
- comment 5
昨日の勤務が2時間早く終了、今日の勤務開始が2時間遅くなので、コペン専門店の馬力鈴鹿店へ突撃(笑)エンジンオイルとフィルターを交換してもらいました👍12月...
- thumb_up 156
- comment 4
岡山から無事に帰ってきました。クロカン始めて約10年、本日は初の無双させていただきました。早島に住んでいた時は近所なもんで、頻繁に通ってたんですけどね。M...
- thumb_up 165
- comment 2
11用油圧を使ったWパワステ化の準備工事の状態。部品待ちもあり、一旦引き上げ。今晩の仕事が終わったら、明日の走行会にテスト&お披露目のためそのまま岡山へ向...
- thumb_up 117
- comment 4
出勤前にファミマで大阪オートメッセのチケットを購入。障害者割引適用で¥1250也。クルマで行くか電車で行くかはまだ未定やけど、できるだけ歩く距離は抑えたい...
- thumb_up 102
- comment 0
タナー工場長の新しいオモチャ、2型XA。自分の3型XCと同じパイプフェンダーとフロントバンパー。バンパーは量産品で、フェンダーは2台分作っていたそうです。...
- thumb_up 150
- comment 0
普通車登録が完了しました✨ロックスライダーも出来上がり👌フレーム直付けです。2名乗車になりました。ナンバー灯も新品になったので、タック仕様の残りは前後のラ...
- thumb_up 164
- comment 10
仕事終わりの洗車機イン。明日も雨やけど、ダークレッドは汚れが目立ってガマンできず💦また雨が降ってきたので拭き上げはナシ😂プチ放浪して帰ります✌️
- thumb_up 143
- comment 0
ロックスライダーは価格面と機能面からJAPAN4x4製の110サイズに落ち着きました。脚が悪いためのステップがメインとしての装着なので、極力後ろ寄りで位置...
- thumb_up 131
- comment 0
16日で購入後丸2年になりました。実質一年しか乗れてませんが。確か、今の走行距離が15.4万㌔ほど、購入時が11万㌔ほどでした。タナーさんから連絡があって...
- thumb_up 170
- comment 5
モーターファームにジムニーを預けたので、河内松原から電車で帰ります。エンジンブローから一年、白ナンバーになって帰ってきます(^^)
- thumb_up 121
- comment 0
