人気な車種のカスタム事例
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
てつりんXさんのマイカー
てつりんXさんの投稿事例
今日はハイエースのプチ製作。ハイエースのセカンドシートのシートベルトはかなり後ろにあるので、正直かなり取りにくい・・・ということで、こんな感じの位置に留ま...
- thumb_up 225
- comment 0
今日は通院日。ということで、院内のTULLY'SCOFFEEへ。今日はフレッシュトマトとベーコンのパスタを。ボロネーゼの方が好きかも?
- thumb_up 221
- comment 0
今日は家族で子供の体験入学へ。車椅子でも対応して頂けるということで、自分も行ってみました。ありがたや・・・なかなか面白そうな学校でうちの子にはぴったり。そ...
- thumb_up 222
- comment 0
画像加工前画像加工後前々からやろうと考えてたことを画像加工で簡単に確認。効果は出てそうかも。違いは解るかな?加工したのはこの辺り。タイヤハウスの前後を黒く...
- thumb_up 203
- comment 2
今日は子供とキャロウェイさんへ。フライドポテト・・・写真撮り遅れで子供が少し食べた後・・・子供は焼きそばを。この焼きそば、半熟目玉焼きが載ってるのですが、...
- thumb_up 223
- comment 0
この辺りからだと、屋根のステッカーはほぼ解りません。ということで、遠目確認してきました。で、撮影前にQRステッカーも貼っておきました。正直に言うと、第一候...
- thumb_up 259
- comment 18
屋根も完成!まずはマステ貼って、基準となるセンターラインを。カッティングステッカーのゼッケンを当ててみました。こんなもんかな?センター基準で貼っていって・...
- thumb_up 247
- comment 10
今日は通院日。一応書いておきますと、広い施設では車椅子でないと移動出来ないので、ゆずりあい駐車場を利用させてもらってます。ということで、今日も院内のTUL...
- thumb_up 233
- comment 0
今日は先日うちに遊びに来てくれたナナリンさんの家に遊びに行きました。とんでもない若さで家購入、しかもガレージ3台分に物置、ウッドデッキまであるという・・・...
- thumb_up 231
- comment 4
今日はガレージからこんなの引っ張り出しました。ガレージの最初のコンプレッサーです。本体からエア漏れしてしまい、自分には知識もなく直せないと判断。2つ目を購...
- thumb_up 213
- comment 4
まあこんなもんかな?塗り上がった荷台部に、フタを取り付けて・・・荷台部取り付けました。そして荷台部が無くなって空いたスペースに今度はルーフを。ゴムモール部...
- thumb_up 230
- comment 2
ハイエース、本日戻って来ました。調べてもらったところ、やはりブレーキのディスクの振れでした。そして振動が弱くなってきていた訳ですが、すでに規定値内に。当た...
- thumb_up 214
- comment 0
カプチーノもクーペっポイの似合うかも?今日は朝からルーフ外して・・・マスキングを。塗るのはBピラーの上だけなんですが、今回使う弱溶剤ウレタンスプレーは粒子...
- thumb_up 242
- comment 4
今日は正規ディーラーへ。実は秋ころから、120km/h辺りからのしっかりしたブレーキング時に変な振動が出るようになりました。通常時には一切出ず。ただ徐々に...
- thumb_up 204
- comment 0
昨日の晩御飯は、新城の肉匠かどやさんへ。和牛カルビ弁当、ご飯大盛。始めて食べましたが悪くない・・・コスパもいいかも。お惣菜もおいしいです。
- thumb_up 218
- comment 0
昨日は気になったところをコツコツプチ修正。今日の朝、最後の仕上げ的につや消し黒吹いて・・・乾くの待つ間にヤマト運輸の営業所へ。Amazonで買ったものの引...
- thumb_up 224
- comment 4
今日は芝生の上に駐車・・・ちょっと罪悪感・・・ちなみにバックは築山。実は今日は子供の進路説明会でして、自分の母校でもある中学校へ。今回は体育館で行われると...
- thumb_up 223
- comment 2
昨日はワコーさん行って、トヨタの正規ディーラー行ってと、時間も無かったので、ワックス取りのみを。まずはシリコンオフでゴシゴシしてみました。次はパーツクリー...
- thumb_up 225
- comment 4
今日は通院日。一応書いておきますと、こういう大きい施設では完全に車椅子なので、ゆずりあい駐車場を利用してます。ということでTULLY'SCOFFEEへ。今...
- thumb_up 211
- comment 2
8月中旬、親のノアがぶつけられました。しかし相手の保険がSBI損保で、2ヶ月たっても話が全く進まず・・・というのが前回のお話。その後・・・いろいろ情報収集...
- thumb_up 203
- comment 6
今日は子供と、らーめんカフェワコーさんへ。まずはドリンクを。そしてやっぱり・・・自分はトリプルチャーシュー麺大盛を。子供は珍しくダブルチャーシュー麺を。ホ...
- thumb_up 217
- comment 0
屋根がなんか白くなってきたかな?今日は立ち作業が多いのもあって、自転車はお休み。まずはBピラーにマスキングテープ貼りました。#500でかなりしっかり足付け...
- thumb_up 236
- comment 0
なんかカプチーノっぽい?まず、今日も朝から三岳山ヒルクライムへ。ただ今日は第2チェックポイントまでの1往復で。作業用の余力確保のためね。屋根以降を進めてい...
- thumb_up 235
- comment 0
今日は前々からやるつもりでやってなかったプチ作業を。三岳山ヒルクライム後、十分足を休ませて作業開始。前々からやるつもりだったこと・・・その1Aピラー塗装。...
- thumb_up 250
- comment 5
今日も三岳山ヒルクライムへ。昨日も行ったのですが、写真撮り忘れ。画像から解るかもですが、今日は7時台に走ってみました。影が長い・・・寒い・・・パーカー+M...
- thumb_up 201
- comment 0
なんかイイ感じに撮れたとおもうので。8月後半、子供と2人で北海道ドライブへ。予定通りに行動すると天気が悪い・・・ということで、急遽予定組み換えて、宗谷岬ま...
- thumb_up 235
- comment 0
通院後、三岳山ヒルクライムへ。土キャンバスオフ日ナナリンさん来訪月休息日ということで間3日開けたら、2往復が結構つらい・・・土日の疲れが残っていたのか、早...
- thumb_up 178
- comment 0
今日は通院日。今日もやっぱりTULLY'SCOFFEEへ。今日は兵庫県産朝摘みバジルのジェノベーゼを。ちなみに飲み物はいつもアイスコーヒーブラックで。なか...
- thumb_up 205
- comment 0
今日はナナリンさんが遊びに来ました。主目的はコチラ。クラックスリアバンパー用の下の板。南極821号のリアバンパーでベースに使ったクラックスリアバンパーに付...
- thumb_up 247
- comment 10