マイスターさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (8ページ目)
CARTUNEユーザーページ|マイスターさんがオーナーの車一覧
マイスターのプロフィール画像

マイスターのマイガレージ

自分で夜中にこそこそ車いじりをしています。

2022年 R35修理と外観変更
2023年 R35修理と白いR31を修理してます。
2024年 R35サーキット走れるように白い31は公道デビューできる様に頑張ります
2025年 日々のメンテナンス セントラルサーキット会員に入りました。

マイスターさんのマイカー

マイスターさんの投稿事例

NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

リアディフューザーを変えようと思います。今のはリバティのVER1.0のもので下が削れており、しかも前期用なのです。フロント側がクールレーシングなので、リア...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2022/12/21 16:54
フィット GD1

フィット GD1

いくら嫁さんの車とはいえ、ファミリーカーとして私も乗ってましたので、最低限の事はしてました。クスコ車高調ブレーダーマウスフルエアロウェッズの17インチアル...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2022/12/20 11:27
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

フロントキャリパーはキャリパーカバーじゃありません。355パイスリットローターと8.5J逆ソリグラムライツの組み合わせです。本当にギリギリのクリアランスで...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2022/12/20 11:13
カローラツーリング ZWE211W

カローラツーリング ZWE211W

2021年6月からやってきた社用車です。プリウスより荷台が広いと思ってましたが、プリウスの方が実質容量は広いですね。エアロと車高調とホイールもちろん自腹です。

  • thumb_up 101
  • comment 2
2022/12/20 10:12
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

前に乗っていた社用車です。改造費はもちろん自腹ですが...エアロ、車高調、ホイール位ですが5年間18万キロを共にしました。燃費も良いですし、故障も少ないし...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/12/20 10:08
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

チェイサーのエンジンルームです。タービンもポンづけタイプだったので、見た目は普通ですね。KOYOのラジエタートラストインタークーラーなどなどHPI製だった...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2022/12/20 08:06
スカイライン HR34

スカイライン HR34

エモーションを履いていた頃10.5J19インチを前後に履いてました。

  • thumb_up 146
  • comment 0
2022/12/20 00:43
スカイライン HR34

スカイライン HR34

この車もRB26搭載車トラストt517zx2で580馬力以上出てました。エンジンは腰下ノーマル、メタル交換、フルバランスヘッドはハイカム、ポート研磨、ガイ...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2022/12/19 23:40
スカイライン HR31

スカイライン HR31

前のエンジンですが...このエンジンは先輩にアドバイスをしてもらいながら、自分で作成しました。腰下は、ノーマルクランクバランスどり、ピストンはN1、ニスモ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2022/12/19 23:37
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

前に乗っていたチェイサーツアラーVです。何度も仕様変更しているので、この時の仕様をよく覚えていないのですが...フロントスポイラーはジュリアスタイプ2VE...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2022/12/19 23:28
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

仕様変更しました。クールレーシングのファイナルエディションフロントバンパースポイラークールレーシングのファイナルエディションワイド用ディフューザーMY17...

  • thumb_up 1303
  • comment 38
2022/12/15 16:52
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

フロントバンパー仮付けで着地してみました。バンパー取付は簡単なのですが、今回の場合は本来バンパーに付属品のアンダーディフューザーが欠品している事が判明しま...

  • thumb_up 127
  • comment 4
2022/12/08 20:43
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

久々に着地しました。ウイングの修正と塗装も終わり、あともう少しです。ウイングのカラーはKJ5ガンメタリックパール2Pで、トランクにつくベース部分は半艶のブ...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2022/12/02 10:37
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

今回はいよいよフロントバンパー取付です。このディフューザーを付ける訳ですが、こんな大きさで、10万円を軽くオーバー!私にとっては、高価なので絶対に割りたく...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2022/12/01 01:07
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

フロントバンパーは、KUHLVer535R-FINALEDITIONR35GT-Rにワイドボディ用のアンダーディフューザーを装着します。ワイドボディ用のバ...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2022/11/30 01:07
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

この後期型タイプのデザインのリアバンパーですが、てっきりディフューザーはそのまま取付出来ると思っていましたが、なかなか大変でした。リアのディフューザーは3...

  • thumb_up 119
  • comment 10
2022/11/29 09:28
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

リアバンパーのフィッティングの続きから行きます。クールレーシング製は造りは良いとは言え、FRPの社外品です。固定方法も違いますし、擦り合わせは各部で必要で...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2022/11/19 18:32
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

塗装がとりあえず出来たので、仮合わせします。リバティのオーバーフェンダーとも何とか合わせる事は出来そうです。ワイドボディ用のアンダーディフューザーも仮合わ...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2022/11/15 17:05
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

新しいフロントバンパーとりあえずボディカラー塗装してもらって塗り分けのマスキングは自分でやります。リアはこんな感じに。マフラーの周りは黒にして、アンダー部...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2022/11/15 07:27
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

車高調の交換をする訳ですが、色々直しながら交換になります。左リアのリフター部分の作動油のリターン側曲がってますね。写真でみて上側です。新品に交換します!リ...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2022/11/05 00:57
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

スピリットのスペシャルオーダーサスキットです。とりあえず付けてみて様子を見てみます。

  • thumb_up 86
  • comment 2
2022/11/03 01:38
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

ドライブシャフトブーツイン側交換仕事が忙しくてなかなか作業が進みません。ドライブシャフトのイン側のブーツが裂けてますので交換します。引っこ抜いて古いグリス...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2022/10/23 23:36
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

前回の続きです。結局ダンパーは変えたのに、全く変化はありません。で原因を調べます。右側の取り付け部分の角度が何だかおかしい気はしたんです。角度がどう考えて...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2022/10/09 02:00
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

この車購入時からなのですが、トランクがオープンしないのです。内側からオープナーで開けても、開きません。オープナーを操作しながら、トランクを引っ張ってやっと...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2022/10/01 00:18
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

色々仕様変更します。この車を購入した時過去のオーナーが改造したところが多数ありました。前オーナーの人が付けていたパーツをちょっとずつ変えて、私が作った車に...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2022/09/07 16:53
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

さて次はこのフタの固定方法を考えます。(写真はナッター埋込前)接合方法はFRP樹脂で固めるか、パネルボンドで行こうと思ってましたが、なるべく接合面を増やさ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2022/08/17 21:51
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

更新遅くてすみません。ウイングカットの続きです。カットしたままでは、ダメなので端の部分をつけようと思います。カットして外した部分を使おうとしましたが、コレ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2022/08/16 17:53
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

ステアリング交換暫定で付けていたMOMOヴェローチェ35パイ20年以上前のもので、皮が結構ボロボロでした。新しいステアリングは、MOMOTUNER32パイ...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2022/07/28 16:35
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

遂に新しいホイールが届きました!!WORKエモーションT5Rの2Pです。本当はマイスターS1が好きなんですが、このサイズはもう作って無いんですよね。一応こ...

  • thumb_up 124
  • comment 18
2022/07/28 00:52
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

ロアカバー交換!!ベロベロに曲がっている、ロアカバーですが、後期型用に交換しました。左側が後期用ですね。右側の方は前期用で、エレメントの所が開くように加工...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2022/07/18 00:42
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

いきなりですが、ウイングをカットして調整します。私のウイングはリバティウォークの正規品(のはず)ですが、サイドの翼端板の角度が、下にいくにつれて内側に入っ...

  • thumb_up 115
  • comment 2
2022/07/10 02:00
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

今日はGT-Rのアンダーカバーの話です。私の車は2009年式の前期モデルです。前のオーナーが、オイルエレメントを替えやすいように、カバーに穴を開けてました...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2022/07/06 16:08
NISSAN GT-Rのカスタム事例を探す

おすすめ記事