黒薙アズさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|黒薙アズさんがオーナーの車一覧
黒薙アズのプロフィール画像

黒薙アズのマイガレージ

ライフイジって3年目、車体よりも部品にお金かかってます(

黒薙アズさんのマイカー

黒薙アズさんの投稿事例

ライフ JC1

ライフ JC1

安い剥離剤で色剥がしを!!と意気込んで刷毛でベッタベッタ塗ったのはいいんですが…………うーん……………ちょっと浮いただけ?テカテカしてるだけの状態で放置し...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2024/03/09 17:07
ライフ JC1

ライフ JC1

今回はイグニッションコイルの交換です高回転の加速が鈍いな…………と思い購入しました君、写真と違くない?実はNGK(U5384)のOEMでした6本全部交換し...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2024/02/29 21:25
ライフ JC1

ライフ JC1

ライフに使うために分解して塗装する準備〜すっごいダルいボルトは全部外したけどリムからディスクが外れないマフラー買えば良かった感(

  • thumb_up 109
  • comment 0
2024/02/28 15:00
ライフ JC1

ライフ JC1

車検から戻ってきました6万です(用事ついでにお昼ラーメン☆ビリーですねココだけの味噌ですニンニクなし、野菜少なめ、アブラ、カラメでいただきました用事を終わ...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2024/02/27 18:28
ライフ JC1

ライフ JC1

大金叩いて買いましたリバレル予定の16インチ+45のSSRSP2-Rです!錆びたナットがナメるので、流石にすぐには終わらなさそう……………新品ボルトもある...

  • thumb_up 120
  • comment 0
2024/02/25 22:27
ライフ JC1

ライフ JC1

26日に車検に持っていくので出かけにリュミヌー珈琲に行って美味しいコーヒーをいただいてきました1杯目にエチオピア・モカ説明にあるとおりにイチゴのような酸味...

  • thumb_up 112
  • comment 1
2024/02/25 01:00
ライフ JC1

ライフ JC1

今回は届いたホイールのリペアの為に南海部品へ24KのM6金メッキボルトとステンフランジナットをホイール4本分(1袋分2つずつ、計80セット)でお見積り金額...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2024/02/11 17:53
ライフ JC1

ライフ JC1

リアスポイラー取り付けました!穴開けて〜………穴開け直して〜…………また穴開け直して〜…………数ミリズレましたが、もう諦めましたシッカリ付いてるからヨシ!

  • thumb_up 105
  • comment 2
2024/02/09 18:16
ライフ JC1

ライフ JC1

サフェを研いで塗装しましたまずは薄っすら乗る程度に重ねて行きましょうね〜(どんどん重ねてハッキリと色が付いてきましたね用事を頼まれたのでこのまま放置乾きま...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2024/02/07 21:21
ライフ JC1

ライフ JC1

ディーバ純正リヤスポイラーを競り落としたので取り付け準備効果はあるのか、逆ボルテックスジェネレータ塗り分けしなくてもいい形してたので全部サフェ塗りM6スタ...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2024/02/05 22:15
ライフ JC1

ライフ JC1

スプレー缶で塗りました脱脂と水分除去が十分にできてなかったみたいで…………塗料垂れはありつつもキレイに塗り上がりました

  • thumb_up 104
  • comment 1
2024/02/03 17:10
ライフ JC1

ライフ JC1

タイヤホイール盗まれました嘘やろ……………しかもウチのも合わせて24本なんだこれ

  • thumb_up 106
  • comment 0
2024/02/02 06:11
ライフ JC1

ライフ JC1

ヤフオクから落とした当初のフロントアンダースポイラー穴を塞ぎ、割れを繋いでまた割れて(途中で大腸カメラやって(息抜きとばかりにスカッフプレートを貼ってプラ...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2024/01/31 15:52

マフラーが売れたので分解と梱包フロントパイプぶった切りで持ってきたけど、14mmのソケットとレンチでバリバリと外しました強いこの前のエアロのプチプチが役に...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2024/01/31 14:00
ライフ JC1

ライフ JC1

オプションのモデューロハーフを取り付け穴あけて〜少し金具治して〜タイラップで軽く固定して〜完成です(前回のと比べてスポーティになりましたあとは色を塗るだけ...

  • thumb_up 115
  • comment 1
2024/01/23 13:36
ライフ JC1

ライフ JC1

部品が届いたので取り付け!錆は仕方なくタッチペン単品でクリップも付いてるので安心!カウルトップカバー左右74212-SZH-00074222-SZH-00...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2024/01/22 14:41
ライフ JC1

ライフ JC1

新年あけましておめでとうございます(今年初のイジりはインテリアですまずはハンドルを黒へちょっと遠くなったのでスペーサー噛ませて手前に持ってくる予定ですそし...

  • thumb_up 112
  • comment 1
2024/01/08 14:25
ライフ JC1

ライフ JC1

可愛さ重視、N-one純正ホイールキャップ車検時には外さないとアウトかも、フロントがちょい飛び出てる気がする

  • thumb_up 101
  • comment 3
2023/12/20 01:08
ライフ JC1

ライフ JC1

タイヤ交換しました!今回155/65R14のタイヤにするので、N-oneのホイールキャップを使うことにワレが酷いところは裏からプラモのランナーを溶かして接...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2023/12/10 15:41
ライフ JC1

ライフ JC1

エアコンパネルを後期のものに交換しました本当はディーバの青いのが欲しかったこちら、今まで付いてた前期のエアコンパネルコッチは後期のオプションミラーヒーター...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2023/12/02 15:03
ライフ JC1

ライフ JC1

ようやく配線して作りましたこのUSBのスイッチとはお別れしてイルミネーション連動へ一回取り外し、穴を開けて貼り付けこのような感じになりましたかなり変わりますなぁ

  • thumb_up 81
  • comment 0
2023/11/23 21:34
ライフ JC1

ライフ JC1

CB1300に使っていたホーンをライフに取り付けバンパーを片側だけ外して作業一旦配置したものの、片方が通電しなくなっていたので、昔ミラに使っていたアルファ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2023/11/18 16:10
ライフ JC1

ライフ JC1

ダッシュボードのとこのテーブルをゲットしたので取り付けをこのくっついてる糊はできるだけ剥がすのだあまり状態がいいわけでもないのでパテ等であと調べたら車検ア...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2023/11/08 14:25
ライフ JC1

ライフ JC1

ちょい角度違いで久しぶりに撮ってみた横のガラスのステッカー剥がそうかな

  • thumb_up 79
  • comment 2
2023/10/29 22:20

前に譲ってもらったギターのガワ修理ボロボロなので金ヤスリでザリザリ他の抉れてるところも段差を無くすようにザリザリと削っていくそしてパテ埋めして整形!違和感...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2023/09/06 22:33
ライフ JC1

ライフ JC1

暑くなってきて、エアコンが全くと言っていいほど効かないライフくんとりあえず空気圧のチェックですわフロント3.3リア3.0に調整しましたこの手のタイヤはサイ...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2023/07/28 14:58

CB1300諦めましたバリオスも売りに出します次のバイクとしての候補はSC42型のX11です

  • thumb_up 87
  • comment 2
2023/07/25 23:05
その他

その他

ブレーキキャリパーとマスターシリンダー!まあ、コレX-4純正なんだけどねかなりキレイめコレがポンで着くっていうテールカウルの割れていたところはハンダで溶接...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2023/07/06 17:38
その他

その他

CB1300を復活させるためにとりあえずバラしていきますホンダは緑がアースになってますなとにかく配線はチェックしていくコレがスピードセンサーでいいのかなと...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2023/07/04 15:14

エンジンかからなくなりましたとりあえずキャブをやってもらうことにそれでもかからないならバッ直キットでイグニッションにブチ込むとりあえず使ってるプラグ

  • thumb_up 82
  • comment 0
2023/06/16 11:04

テールカウルの付け根が割れてたので、ついで感覚でゼッツーテールに交換しましたサイドカバーはパテ盛ってヒビ割れからスペースまでとりあえずキレイになりました物...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2023/06/07 14:59
ライフ JC1

ライフ JC1

過去の写真をば今になって色が気に食わんので後々変える予定

  • thumb_up 88
  • comment 0
2023/05/08 18:42
ライフのカスタム事例を探す

おすすめ記事