人気な車種のカスタム事例
おいさまのマイガレージ
長野県の片田舎でプラモデル専門店を運営しながら、1/1プラモ感覚で車をいじる、おじさん
おいさまさんのマイカー
おいさまさんの投稿事例
LSDの取付自分の勘違いで持ち込んだデフが不適合だったけど友人手持ちのLSDが適合するとの事で、そちらを装着してもらう事になりました。TRDあたりのヤツら...
- thumb_up 40
- comment 0
友達がやるよーって事で用意しろと言われたクラッチ3点セットなどクラッチ自体はまだ大丈夫そうだけど、ミッションおろすなら交換しておいた方が良いかなとLSDは...
- thumb_up 41
- comment 0
冬のスタッドレス用に古のレーシングスパルコを購入問題は履けるのか?6.5j+32計算上はいけるはずなんだけどなぁバイトさんにプロボックスってこんな顔じゃな...
- thumb_up 53
- comment 0
おはようございます。プロボックスもタイヤ交換した程度で、ここ最近は何も変わってない。車が来て、そろそろ一年になろうとしてます。昨年急な思いつきで購入したプ...
- thumb_up 53
- comment 0
【急募】年代物のLSDを手に入れて、ミッションおろすついでにクラッチも交換考えていますが、純正流用ポン付出来るクラッチで、プロボックス純正より、少し容量が...
- thumb_up 46
- comment 0
FUJITSUBOのワゴリス純正と大差ない音量で、音質は少しスポーティ元々大して回らないエンジンなので引っ張っても官能的な音にはならないけど雰囲気は悪くな...
- thumb_up 53
- comment 0
微妙にバンパーに干渉してる😭さてハイオクだから?マフラー変えたから?高速運転が早速あったのですが、明らかにアクセルのつきが良いハイオク入れてみた効果の方が...
- thumb_up 45
- comment 0
混む前に冬タイヤに交換します。最近2回ほど東京行きもあったのでオイル交換もやってもらう。そして今届いたマフラーも取付してもらいます。冬タイヤ用にかっこいい...
- thumb_up 44
- comment 0
マフラーどうしようかなぁと納車されてから悩んでました。車検対応でと考えると案外選択肢がないふとAmazon眺めてたらWagolisが破格で出てた。出口の形...
- thumb_up 45
- comment 0
長所は、なんと言っても荷物が載せれる所純正部品も安定供給されメンテナンスしてれば20万キロオーバーも余裕な耐久性自動車税の安さノンハイブリッドだけど、そこ...
- thumb_up 63
- comment 0
今朝も冷えますねー来週は東京行きです、戻って来たら再度整備工場に入ってスタッドレスタイヤに交換とオイル交換です。雪が降れば、乗らないんですけどそれでも一応...
- thumb_up 58
- comment 0
とりあえずルーフスポイラーとサイドステップ取り付けたのでフルエアロって事でええかな?やんちゃそうなプロボックスに見えますけど中身は1.3です。ルーフスポイ...
- thumb_up 52
- comment 0
ヤフオクに転がってた3000円のルーフスポイラー仮にあてがってみる。CFRPかとおもったら、水圧転写だった。とりあえず固定してみる。正直位置が気に入らない...
- thumb_up 12
- comment 0
徹底したコストカットで有名なプロボックス5人乗りだけど基本1人しか乗らないよね?と言うスタンス故に助手席ですら、アシストグリップがない同乗者から不評なので...
- thumb_up 20
- comment 0
スイッチが増えました。後部座席もパワーウインドウと思ったけどパーツリスト調べたら、どうも配線来てない運転席パワーウインドウ車両は、助手席までは配線来てるの...
- thumb_up 48
- comment 0
以前軽トラアタックを喰らった助手席ドアとりあえず、中古手配したので明日には整備屋に届く予定未だに過失割合がはっきりしないので、自分の持ち出しが幾らなのか?...
- thumb_up 40
- comment 0
サイドステップ取り付けしました。もう本当にただつけただけチリ合わせ?何それ本当は純正が良かったけど中々出てこないので少しエクボが気になるけど頭の悪そうなプ...
- thumb_up 44
- comment 0