【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】さんがオーナーの車一覧
【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】のプロフィール画像

【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】のマイガレージ

オークです。
頑張って魔王に昇進しました。

【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】さんのマイカー

【昭和最新強化版】破壊☆魔王 【日本製】さんの投稿事例

セリカ ST205

セリカ ST205

昨日の作業で一番難儀した部分。バックプレートの固定ボルトが全部トルクスボルト。案の定サビっサビで緩めようとすると舐めてしまう。仕方なくネジザウルス先生を使...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/04/04 07:48

買ったったw期限付きのポイント使ったりなんやかんやで16685円。うまくいくといいなぁ。うまく行ったら羽野さんにごめんなさいの連絡しないとな。商品は土曜ま...

  • thumb_up 45
  • comment 11
2025/04/03 19:28
セリカ ST205

セリカ ST205

仕事にキャンセルが入ったので14時帰宅。…w何かここまで出来た。片一方は錆がひどかった。チャミさんのアドバイス通りにやったらこれも余裕で外せました。力は必...

  • thumb_up 55
  • comment 52
2025/04/03 16:49
セリカ ST205

セリカ ST205

共販に注文に行ってきました。2個買って13464円だった。時々見てるショート動画のシリーズなんだけど…https://youtube.com/shorts...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/04/02 13:41
セリカ ST205

セリカ ST205

ちょっと車を動かしたらこんな痕跡を発見。…ペロ…これは希硫酸!(ネットミームです)なんで漏れてるん?追記ついでに右のタイヤあたりから走行中に異音が出始めた...

  • thumb_up 46
  • comment 32
2025/04/02 09:04
セリカ ST205

セリカ ST205

昨日の整備中に気がついたことが。サイドを引いて停車中に降臨を持って前後の回転方向に揺するとこっち側だけ軋むんですが。レバーを思いっきり引けば軋まない。こう...

  • thumb_up 44
  • comment 29
2025/03/31 17:21
セリカ ST205

セリカ ST205

付いた。くっそ重かった。自宅でやる作業じゃないと思った…w多板式からヘリカル式に変更。町中の交差点が曲がりやすくなるんじゃないかなw車庫入れもしやすくなる...

  • thumb_up 61
  • comment 17
2025/03/30 14:47
セリカ ST205

セリカ ST205

デフキャリア。すっごい錆びてた。そしてすっごい漏れてた…wシール類は既に揃えてあるので、あとはシール交換するだけなんですけど…。臭いから嫌なのよね。でもい...

  • thumb_up 50
  • comment 20
2025/03/30 13:18
セリカ ST205

セリカ ST205

光軸調整が解りにくい。ライトにあるポッチの高さを測ってその高さに灯火器中心って部分を合わせて壁に貼ってから3m離れた距離と5m離れた距離でそれぞれの用紙の...

  • thumb_up 32
  • comment 19
2025/03/29 23:24

先日のカムロックファスナーも良かったんだけど、こっちはもっと良いかも。ソリッドの方なんかはアンダーパネルを固定するのに最適な気がする。ただ日本語のホームペ...

  • thumb_up 45
  • comment 28
2025/03/26 10:34
セリカ ST205

セリカ ST205

マフラー出口直上のバンパーにススが着いてる…こんなん初めてなんですが。オイルの減りは今までと変化なくほとんど減っていない感じ。ガソリンがだめとか?ここ10...

  • thumb_up 57
  • comment 25
2025/03/25 17:10
セリカ ST205

セリカ ST205

写真に意味はないです。オートバックスのカスタマーセンターに苦情を入れたところ、オートバックスの方の店員さんから電話がかかってきました。やや長めの電話でした...

  • thumb_up 50
  • comment 42
2025/03/24 13:03
セリカ ST205

セリカ ST205

残り3体となったイオン四天王の一柱「扉裏のビビリ」の討伐に成功しました。ここのイオンは車内に入ってくる雨水を防ぐためのビニールとドアトリムが接触することで...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/03/23 15:04
セリカ ST205

セリカ ST205

オートバックスに車検前検査と見積もり出しに持っていったら断られたw曰く「色々手を入れておられるようですのでエンジンなどもマフラーも交換されており整合性が取...

  • thumb_up 64
  • comment 60
2025/03/22 12:48

カムロックファスナーが到着。これ便利だ。大きさは直径25ミリ。フチの部分だと27ミリ?高さ20ミリかな?細いのだと直径15ミリとかラインナップされてたと思...

  • thumb_up 44
  • comment 11
2025/03/20 17:14
セリカ ST205

セリカ ST205

ここかよw前にOgukenさんが教えてくれた「配線(の中)を伝って水が侵入してきていた車がありました」と同じような状態。雑にまとめられた配線を伝って雨漏り...

  • thumb_up 43
  • comment 7
2025/03/20 15:48

その後色々考えてアンダーカバーのあの部分の固定はこれでいいんじゃないかと…w①ボルトに広いワッシャー・カバー・広いワッシャー・ロックワッシャーの順に固定し...

  • thumb_up 41
  • comment 12
2025/03/17 18:28

この両者は似てるけど違う点に注意が必要。どこかに行ってしまったのがゴーンってのが深いな。コストカットのためのリストラで貯まるみんなの恨みでトーンベリの攻撃...

  • thumb_up 29
  • comment 13
2025/03/17 14:56
セリカ ST205

セリカ ST205

聖杯になると面倒なんでとりあえず購入。モノタロウで3500円くらい。ディーラーとかで取り寄せてもらうと3000円前後か。ヤフオクなんかで「新品」とか言って...

  • thumb_up 45
  • comment 6
2025/03/16 12:43

こんな番組の宣伝が表示されて。目が悪いもんで「働く」を「動く」と読んじゃって。えらいタイトルの番組やるもんやなと感心してしまった。職業柄動かないじいちゃん...

  • thumb_up 37
  • comment 8
2025/03/15 22:18
セリカ ST205

セリカ ST205

この。リアゲートのトリムあたりからビビり音が出てて長年対策しても対策しても消えなかったのだけど。ようやくわかった。ここの中だわ。ここの留め具?何ていうか名...

  • thumb_up 52
  • comment 40
2025/03/15 13:14

カムロックファスナー。こんなのあるって初めて知った。モノタロウの1000円オフクーポンで買ってみるの。砂埃には弱そうだけど…まあお試しで。追記会社のサイト...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/03/15 01:56
セリカ ST205

セリカ ST205

こんな感じでRクリップで止めれるようにしてみましたが…走行中に抜けることはないだろうけど、車検の下回り検査でなんか言われたりしないですかね?指との比較。な...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/03/14 17:39

銀ロウで工作してこういう金具を作ってみました。小さい方に樹脂の板を挟んでRクリップで固定してアンダーカバーを接続させてみようと思います。ちぎれたら笑うしか...

  • thumb_up 43
  • comment 6
2025/03/13 18:25
セリカ ST205

セリカ ST205

オイル交換のたびにここを外していたら穴が馬鹿になって止まらなくなりました!付け外しが簡単にできる良い固定方法はないですか!?けっこう気になってます!こんな...

  • thumb_up 55
  • comment 36
2025/03/11 21:27
セリカ ST205

セリカ ST205

運転席側のアームの動きで軋む音がするのでチェック。ここのボルトの締め付けが甘かった?ちょっとだけ締め付けれた。気がついたら暗くなってて。ゴミ捨てに行って空...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/03/10 20:03
セリカ ST205

セリカ ST205

ちょっとズレたwけっこう狙ったんだけど惜しかった。まあそれは置いといて。さっきヤフオクで自作のISCVが落札されていたのだけど、冷却水の経路がうまく作れな...

  • thumb_up 48
  • comment 11
2025/03/09 22:52
セリカ ST205

セリカ ST205

車高いじったので再調整。ほぼトーゼロ。こちらも同じく。ここもほぼトーゼロ。地上高はジャッキアップポイントの4カ所すべて185ミリになりました。スーパースト...

  • thumb_up 46
  • comment 9
2025/03/09 12:14

私信138さんへ8年前の写真ですがバナナ。冬だけ室内に入れておけば何とかなります。ドワーフモンキーバナナです。株分けしてめっちゃ増えたので知り合いに配りま...

  • thumb_up 43
  • comment 15
2025/03/08 16:55
セリカ ST205

セリカ ST205

急に時間に余裕が出来たので色々と作業。フロントのみ車高をちょいアゲ。今までが極端に前傾だったのでフロントのストロークが足りてなかったと思う。スーパーストラ...

  • thumb_up 46
  • comment 5
2025/03/08 16:15
セリカ ST205

セリカ ST205

なんかさ、旧車だと車検もちょっと嫌がられるんだよな。社用車のアクアの車検予約はまあ抵抗なく受けてもらえたんだけど、セリカの方はちょっと嫌そうだったwそんな...

  • thumb_up 54
  • comment 13
2025/03/07 20:28
セリカ ST205

セリカ ST205

ビリビリビリビリうるさいねん…いや、うるさくはないけど気になるのよ。もうね、加速せずに時速40kmで定速走行するとね?ずーーーーっとビビリ続ける。のでこれ...

  • thumb_up 45
  • comment 16
2025/03/05 11:12
セリカのカスタム事例を探す

おすすめ記事