人気な車種のカスタム事例
よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ 作業は基本DIYでやってます。 車種問わず、使えるパーツは取り込みます。 メインブログは「みんカラ」で。
Ж yuuki Жさんのマイカー
Ж yuuki Жさんの投稿事例
2021年のベストバイは~RAYSTE37SONICCLUBRACERです。定番のTE37SONIC(ブラック・ブロンズ)の16㌅にするか最後まで悩みまし...
- thumb_up 53
- comment 0
年内の走り納めに…「榛名山」へ。ロープウェイ乗り場🚠から下り始めたら凍結してるとこがあってツルって💦RAYSTE37CLUBRACERにしてから写真なかっ...
- thumb_up 57
- comment 2
ホイール交換したら燃え尽き症候群みたいにwww3ペダルをタッチペンで塗ってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧差し色にはなったかな?ナットも手元にあったヘプタゴン...
- thumb_up 44
- comment 0
VOLKRACINGTE37SONICCLUBRACER無事、装着完了しました!モッチリタイヤで足回り引き締まる~(๑•̀ㅂ•́)و✧
- thumb_up 49
- comment 0
VOLKRACINGTE37SONICCLUBRACERやっと着弾しました。待つこと5ヶ月弱…ヤリスカップ指定ホイール届きました(๑•̀ㅂ•́)و✧15㌅...
- thumb_up 52
- comment 0
サイバーナビのアンテナエラー(ERROR20)が出て、地デジが受信が厳しくなってます⤵️他の配線が受信感度を下げてるみたいでいろいろ配線を引き直すことに…...
- thumb_up 46
- comment 2
fcl.のLEDヘッドライトキットです。D2.D4共通。取説は各バルブごとに記載されているので、キット共通らしいです。HIDバナーをLEDバルブに取り替え...
- thumb_up 39
- comment 0
今日はお盆休みに出来なかった作業を…fclのLEDヘッドライトに交換それにしてもバンパー外さなきゃならんのは作業性悪すぎ⤵️
- thumb_up 42
- comment 0
暑さ対策にKTSのサクションパイプに変更しました。剥き出しエアクリより低回転域の立ち上がりがスムーズになり、静かになりましたw秋以降、剥き出しエアクリに戻...
- thumb_up 51
- comment 0
エアコン吹き出し口にPivotのメーターホルダーを使ってましたがドリンクホルダーが1つ潰れるのは不便…って事で、4連仕様に戻しました~💦夏場は無理~💦
- thumb_up 46
- comment 0
バッテリー交換に続き、フューズ交換。ECUとEFIの5個を変えましたが、アクセルが軽くなり、2000回転からの立ち上がりが早くなりました。エアコンの効きも...
- thumb_up 38
- comment 3
FJCRAFTさんでサイドステップマットを作ってもらいました。これでカカトの硬い靴でも大丈夫(・ㅂ・)و̑̑運転席・助手席は乗り降りを考えて下までラウンド...
- thumb_up 33
- comment 0
夏タイヤに交換するんでハブカラーを装着。PCD1004穴のヴィッツWORKEMOTIONCRKiwamiはφ60ヴィッツ車両側ハブはφ54これで安心ε-(...
- thumb_up 39
- comment 0
ヴィッツはヘッドレストで左後ろの視界を邪魔するので、アクア用のヘッドレストを購入してみました。引き上げた時に「カチッ、カチッ」って引っかからないのは作りが...
- thumb_up 42
- comment 0
FJCRAFTさんで作ってもらいました。ドアプロテクトマット。乗降時につま先が当たって汚れや傷をつけるのを防いでくれます。助手席、後部座席を開けるとイメー...
- thumb_up 39
- comment 2
アプガでシーケンシャルLEDウィンカーが売っていたので買ってみた。中華製で作りも雑でちゃんとハマらない⤵️でも、スモーク仕上げで見た目は満足(・ㅂ・)و̑...
- thumb_up 38
- comment 2