カローラアクシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラアクシオ 160系カスタム事例1,419件
こんにちは前回の車検投稿からしばらく経ちましたが、無事車検を終えてプラス2年遊べるようになりました車検戻し戻しも終えて、(カメラで)写真取ってきたので投稿...
- thumb_up 58
- comment 2
Bプラットフォームを使用しているE160カローラ他車種からの部品流用が沢山できます今回は自分が他車種から流用あるいはそれをベースに制作したものを紹介します...
- thumb_up 61
- comment 3
本当は別なホイールが欲しいところでしたが、税金と車検で有り金全部持っていかれたので、色変えてイメチェンしました。色はガンメタにしたかったので、ボディ補修用...
- thumb_up 52
- comment 5
本日の作業報告(笑)昨日届いたこれ👆️NEOPLOTフットレストバーです私のアクシオのフットレストは何処(゜Д゜≡゜Д゜)?カローラGTにもスイスポにもフ...
- thumb_up 86
- comment 14
34,500円納税してきましたブレーキ関係は3年前にリフレッシュしましたが、ブレーキパッドが残り2ミリ程になったので近々O/Hします内容はキャリパーO/H...
- thumb_up 43
- comment 1
シフトブーツ取り付けました!!これでパッと見MT車の出来上がりですwシフトノブは色々迷ってるのでまた今度新しいのに変えます!今のところこのふたつで迷い中で...
- thumb_up 42
- comment 0
E160系カローラがデビューしてから10年たったそうですねNZE161は一月遅れてデビュー現在もビジネスユースをターゲットとして販売していますEXハイブリ...
- thumb_up 47
- comment 0
明日から仕事なので走ってきました!あさイチは寝坊で走れず…10時枠です前後減衰を変更Fは7段戻しRは11段戻しですこの間走った時に出たけんけん症状は軽減さ...
- thumb_up 42
- comment 0
こんにちは今日は車検のためお店に車を預けてきました怪しい箇所は事前にチェックを受けて直してから臨んだので、通るものと思ってましたが、意外な盲点があったので...
- thumb_up 47
- comment 2
久々の投稿です。先月にあった、オートポリス走行会に向けてクラッチを小倉クラッチにしましたーアンダーパネルも作り空力もバッチリ(*•ω•)b雨での走行だった...
- thumb_up 64
- comment 0
また走ってきました9時枠です空気圧は温感で調節F1.9R2.4です減衰を2年間固定で走ってますが、今日はいつも通りに走れず右コーナーでやたらとけんけんしま...
- thumb_up 33
- comment 0
念願のウィング取り付けていただきました!自分で取り付けようと思ってたけど絶対無理だと思ったんで、整備工場さんにお願いしました😂後ろからの姿が1番好きです✨...
- thumb_up 41
- comment 0
年始に作成した代用ピレリマットが…約3ヵ月とチョットで寿命となってしまいました😅今度はまめ電さんで補習用ピレリマット購入金具取り外して取り付けて完成👏39...
- thumb_up 84
- comment 17
前に乗ってたアルトワークス(CS22S)の純正ステアリングです。穴がナルディと同じらしいという情報を見つけ、半信半疑で当てがってみたら付きました。本来はス...
- thumb_up 38
- comment 2
皆さん、こんにちは!本日はジェームズにてオイル交換とタイヤ交換をしてきました!!次の冬までおやすみ💤夏タイヤ装着正直、ホイールは冬タイヤのスマッククレスト...
- thumb_up 43
- comment 3
4/24/94/16とオートランド作手へ今日は午前中私用の為4時枠ですインナーサイレンサー入れっぱなしでタイムはワースト更新です左フロントタイヤカス拾いま...
- thumb_up 36
- comment 0
前オーナーが今のこの車を見たらどう思うかと考えてみると…せっかく大事にディーラー整備で乗っていたのにスモークガラスにフォグランプなんか付けられていつも間に...
- thumb_up 39
- comment 0
良い天気なので洗車&室内清掃。この季節すぐ花粉だらけになるのツラい…吸盤タイプのスマホホルダーをカップホルダーの所に設置。前々からホルダーの設置場所に悩ん...
- thumb_up 44
- comment 0
気温的に今シーズン最後なので走ってきましたオートランド作手です上司がバチッとタイム出しました私は33.4802年前に出したベストより1秒以上遅い新品タイヤ...
- thumb_up 38
- comment 0
歴代爆音マフラー初代アクシオハイブリッドマフラー2代目バイクサイレンサー溶接現在NCP91マフラーを延長して付ける最近色んなサーキットで音量規制が厳しくな...
- thumb_up 40
- comment 0
ちょっと早かったです💦昨年は25日頃には満開に近かったので今年はちょっと遅いです。今週末くらいが見頃かなぁ🤔暗すぎて私の携帯ではムリ(ヾノ・∀・`)また早...
- thumb_up 92
- comment 18
スタビリンク長さ測ってみた245㎜干渉回避にはあと1センチ~2センチは長くしても良さそう🤔🤔🤔ちょっとずれてるけど💧M12他車種流用も考えたけど調べるのめ...
- thumb_up 87
- comment 6
お久しぶりですそろそろ車検なので色々と戻しました……車高上げて、シート戻して、エアバッグキャンセラーをしっかりつけて、マフラーを変えたのでほぼ完了。レアな...
- thumb_up 61
- comment 7
久方ぶりのお顔の写真アクシオ、フィールダーの顔は、巷の営業車とか教習車で溢れてて新鮮味ねえな思うんだけど、紺色はアクシオだけの設定で、しかも不人気色だし、...
- thumb_up 40
- comment 4
㊗️🎉車両検査終了車いじってる人がよくやる事面倒だけど純正マフラーを取り外して社外に交換2年に1度しかつけない純正マフラーついでにタイヤも新調ダンロップは...
- thumb_up 43
- comment 0
先日スタッドレスの時期も終わり、今年もブロックタイヤのシーズンかなぁとカーポートマルゼンにタイヤを持ち込んだところ、なんとショルダーに深めの亀裂を発見。確...
- thumb_up 61
- comment 4
TRDのMT用球型シフトノブに交換。運転の楽しいハイブリッドカーですwあとは滑らないブレーキペダルのアルミカバーがあれば欲しい…手持ちの物は雨の日滑って危...
- thumb_up 51
- comment 0
いよいよ仕事行く前に格納ミラー取付ます。車速ロック12㌔ぐらいでドアロック、ミラー格納ドア開きハザード点灯、Rランプでハザード点灯、Pレンジでロック解除、...
- thumb_up 44
- comment 12
リヤフォグランプスイッチのやり変えですエーモンプッシュスイッチ購入しましたが+制御になってましたので(ACC黄色⇔電装、赤色)になってました。−制御にご近...
- thumb_up 55
- comment 2
BMWのクリスタルシフトノブに憧れて、シルクブレイズのクリスタルシフトノブを買ってしまった純正革巻きシフトノブの方が握りやすいけど、光るしクリスタルだし厨...
- thumb_up 39
- comment 0