ラピュタの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ラピュタカスタム事例591件
今日は色々出掛ける所があったので合間合間に写真撮ってました。アーチを同色にしてから気になるところが無くなったというかまともな見た目になったと改めて思います...
- thumb_up 104
- comment 2
APEXiHYBRIDMEGAPHONEevolutionラピュタのマフラーですが、いっつも思うのが、このマフラーの商品名が長い…:-)メインタイコが中央...
- thumb_up 60
- comment 2
ラピュタが自分の元に来て初の晴れ晴れ休日だったので写真撮ってきました✌️スマホクオリティですが…()前回は台風で雨降ってたので何も出来なかったので🥲リアか...
- thumb_up 123
- comment 3
Keiworks純正フロントバンパーに交換しました(ΦωΦ)元々はKeiワークスを探していた中で巡り会ったラピュタS-TURBO。フロントバンパー以外仕様...
- thumb_up 62
- comment 8
昨日はフォロワーのkeroworksさんと一緒に、サンメッセ香川で開催された「日産の日」に行ってきました(*・ω・)ノ<13年振りの開催だとかお目当ては新...
- thumb_up 66
- comment 6
洗車してコーティングして艶々の筈がボディボロくて…😇車高少しだけ落としてみました。こんだけしか落としてないのに最低地上高確保出来てないと言われました🥺正面
- thumb_up 89
- comment 2
またKeiオーナーになりました。マツダの方なので正式にはラピュタですが…中々街中でも見る機会が少ないラピュタです!…😶🌫️アルトワークスの純ホイールとメ...
- thumb_up 99
- comment 2
新しい秋のお題が「純正流用」ということで、これはもう1番にあげるとすればHA36Sアルトワークスシフトレバーでしょうか(ΦωΦ)続いては、ラパンSS純正サ...
- thumb_up 57
- comment 4
【納車直後、というか納車前】納車直後と今を貼れというテーマに乗っかってみましょ(●´ω`●)今から4年半前ですね(ΦωΦ)【今】ノーマルの維持で精一杯かと...
- thumb_up 56
- comment 2
カワイワークス製プログレッシブタイプのタワーバーが福岡のアップガレージで未使用半額だったので、思わずポチッと(*´Д`*)ポン付けで干渉等無く、取り付けも...
- thumb_up 48
- comment 4
お盆での用事を済まし、約12年愛用していた仕事用PCキーボードが壊れたので調達のため家電量販店へ(ΦωΦ)約12年愛用したエレコム製クリスタルキーボードT...
- thumb_up 58
- comment 1
某中古車屋さんで見かけたKeiDJ。お店の方に聞いたところ、中古販売する車ではないとのことで、バラしてのパーツ販売は可能ですよ、と。…予備用としてクリアテ...
- thumb_up 56
- comment 11
フロントパイプを換えたい…でも音量アップはご近所的にできないし、音質もゲロゲロ音になったらヤダなぁ…なんてモヤモヤしてます(´д`;)ホイールもガンメタに...
- thumb_up 60
- comment 15
正月にエンジンオイルを交換して3,000kmが経過したので、オイル交換です(ΦωΦ)以前モニター当選したTAKUMIオイルが1L残っているので、1L缶2本...
- thumb_up 53
- comment 0
3年半振りにスマホ買い換えました。これまでのZenfone5Qだと白ボディと黒ホイールのピントが合わず苦戦してましたが、今回買ったXiaomiRedmiN...
- thumb_up 51
- comment 6
なぜかふと思い立ち、ストックしている純正テールランプに交換→と言ってもラピュタ純正じゃなくてHT81Sスイスポの純正なんですが😅<共通なんですうーん、赤色...
- thumb_up 59
- comment 4
フォロワーであるkero-worksさんお誘いのもと、久々におはせとに行ってきました(ΦωΦ)今回は午後に雨予報でしたが、様々なスゴい車が集まりました。た...
- thumb_up 56
- comment 9
ラピュタを買って丸4年、当時は冷えていたエアコンが今じゃ温くなり、去年断熱材を巻いてしのぎましたが、今年は維持メンテを目標に掲げていることもあり、カー量販...
- thumb_up 48
- comment 11
ALPINEDA7を装着してからは、ずっとUSBメモリを挿しっぱなしでいましたが、ちょっとナビ機能を使う理由があったんで繋いだら、「お前のスマホなんてサポ...
- thumb_up 43
- comment 0
先日交換したディスプレイオーディオであるALPINEDA7ですが、イコライザーをイジっても低音が弱い…まぁ、元々が10cmスピーカーかつダッシュボード上の...
- thumb_up 45
- comment 6
GWに入り、ずっと作業したかったエンジン・ミッションマウントの交換作業です(ΦωΦ)ブツはみんカラでお世話になっているフォロワーさんから、状態の良いエンジ...
- thumb_up 57
- comment 2
【妄想加工】純正ホイールのデザイン・ガンメタカラーがお気に入りなのですが、これがこのまま16インチになったらなぁとよく妄想します(*´Д`*)で、雑な写真...
- thumb_up 61
- comment 2
まん防が解除されて、無料PCR検査で陰性を確認し、約3ヶ月振りに自宅へ帰宅(ΦωΦ)<隣県で下道2時間で帰れる距離ですが…ドロドロに汚れていたソリオを洗車...
- thumb_up 37
- comment 2
連投すみません🙇洗車機後、賃貸駐車場でコーナンのコーティングミストをドライ施工しました。写真では分かりづらいですが、久々にキレイになってテンションが上がっ...
- thumb_up 48
- comment 0
まん防で正月以降以来自宅に帰れておらず、汚れがヒドかったので洗車機を利用しました。気づいたけどラピュタ買って来月でまる4年、初めて洗車機使いました😅やっぱ...
- thumb_up 47
- comment 11
ALPINEDA7のUSBケーブルの配置をスッキリすべく購入しました。装着は純正のカードホルダーを引っこ抜いて、後はケーブルをイソイソとDA7まで引き回し...
- thumb_up 46
- comment 8
ヘッドライトのウレタンクリア施工から1年経過しました(・∀・)施工時はタレまくって必要以上に仕上げ研ぎしたにも関わらず、幸いにも黄ばみは皆無で嬉しい(*´...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は右リアのブレーキ固着の整備でkeroworksさん御用達のショップへ😃ブレーキ整備だけは例え自分で出来る内容でもプロに頼みます(ΦωΦ)プロにみても...
- thumb_up 47
- comment 4
今年は数え年で本厄と言うことで、東かがわに厄除けで有名な田ノ口薬師(東照寺)にて厄除け祈願です(ΦωΦ)コロナの関係で地下の胎内巡り等が中止になっていたり...
- thumb_up 45
- comment 0
明けましておめでとうございますm(__)m今年もユルくよろしくお願いいたします(ΦωΦ)さて、新年早々ですがオイル交換とタイヤのローテーションを行いました...
- thumb_up 49
- comment 2
今年もあっという間に大晦日です😅この1年、転勤があって環境が変わったり、コロナの影響でテレワークになったりなど、私生活の変化もありましたが、クルマに関して...
- thumb_up 49
- comment 2
2021年のベストバイ企画に便乗します(*・ω・)ノ今年はなんと言ってもコレ、「BRIDEZIEGⅣ」です(*´Д`*)1年コツコツ貯金してゲット。ホール...
- thumb_up 60
- comment 4
徳島空港の管制塔?をバックに。右側にANA機が待機していますね。望遠デジカメで練習です(ΦωΦ)ローアングルっぽく(ΦωΦ)自宅にて。生活感が…😅いつもの...
- thumb_up 45
- comment 2
帰宅道中の道の駅どなりにて。横にAE86とビートが来たのでオーナーさんと話し込んでたら、帰るの忘れて1時間😅プライバシーもあるので詳細は書きませんが、礼儀...
- thumb_up 49
- comment 2
先日はピックアップにたくさんのいいね、コメントをいただきありがとうございました🙇この場をもって御礼申し上げます。私自身、ピックアップとは無縁なモノと思って...
- thumb_up 55
- comment 10
昨日、用事がてらショッピングモールの屋内駐車場で、keroworksさんから「光学望遠のあるデジカメで離れて撮ると良い」とのアドバイスを参考に、古い光学3...
- thumb_up 652
- comment 37
安スマホカメラの限界は低い…😅特にボディのホワイトとホイールのブラックが反発しあってピントが合わないですね。安い中古のミラーレス買おうかしら(´・ω・`)...
- thumb_up 49
- comment 0
