ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NC型カスタム事例24,605件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
お疲れ様です。今日はヤフオクで買ったリアスポイラー届いたので両面テープを貼り直し洗車の後に取り付けました!めっちゃ安く買えたので期待はしてませんでしたがめ...
- thumb_up 68
- comment 7
涼を求めて早朝茶臼山高原へ。この時期でもオープン走行できるのはいいですね。茶臼山高原ほ22度。岡崎市内と比べると10℃も違いました。
- thumb_up 99
- comment 2
今回色々な方に手伝って頂きメンバーの補強とLSDの組み換えをしました〜今のリアメンバーがボコボコなので中古メンバーを購入したついでにメンバー強化をやりまし...
- thumb_up 119
- comment 0
お疲れ様ですお題提出😁斜め45度後方って、これ位の角度であってますか⁇🤔八方向ぐるぐるを習得してない僕はストック写真が少ないです💦😅先日の水曜休日家事を済...
- thumb_up 126
- comment 18
お題の「斜め45度の後方の美学」との事………ChatGPT先生で遊んでた時の写真にちょうど良いのがありました(笑)ほんとは昼間の写真です😋なにやら大きなダ...
- thumb_up 426
- comment 9
梅雨も開けたことなので、久々に車を引っ張りだしてプチ点検整備とついでに洗車して綺麗にと思い!暑さに負けずに洗いました🚗新型の洗浄機も買ったので試してみまし...
- thumb_up 288
- comment 4
梅雨が明けたのでオープンドライブいやあつすぎまずは、針テラスのイベントへ✨わかる方いるかなーナポ君うらやまうぃー。暑いので、早々に退散してコーヒーブレイク...
- thumb_up 106
- comment 0
お題提出斜め45度後方の美学近くのコンビニの駐車場の看板をバックにTodayissuretobeagoodday!今日はきっといい日になる看板の文字で見え...
- thumb_up 132
- comment 10
気温30度超えの洗車🫠こういう時ってエンジンかけたままエアコンで車内を冷やす方法があるけど、欧州仕様のNCってエアコンレス(送風機能しかない)が存在してて...
- thumb_up 63
- comment 0
斜め45度後方の美学美学なのかどうかは分からないんですけど、NCロードスターぱぱいや号後方45度からのスマホ写真を引っ張り出しました(^○^)新緑とぱぱい...
- thumb_up 129
- comment 18
ロードスターNC2台持ちとしては是非参加したいと思ってますhttps://www.d-technique.co.jp/magazine/event-inf...
- thumb_up 91
- comment 12
またまたコインランドリー🙃🙃今回ひどい場所だった()まだ新めの店だけど店内は羽蟻だらけ。ここC国か?ってくらい…床には踏み潰された蟻だらけ。まだ外の方が綺麗🙃
- thumb_up 59
- comment 0
函館旅行時実は当て逃げに遭いドアに凹みができておりとてもブルーになってましたが今回地元の板金屋さんにデントリペアをお願いして無事に凹みもスッキリ直りよかっ...
- thumb_up 54
- comment 2
昨日、雨が止んだあとの仕事帰り…眩しいくらいの夕日でした。ボディはびしょ濡れで、オープンには出来なかったけど…反対の空には虹が。凄い眩しい、いい夕日でした☺️
- thumb_up 239
- comment 26
天気が良いのでぶらっと。普段オートマばっかり乗ってるのでたまにマニュアル乗ると4速まで入れて安心しちゃう。あーいかんいかん、5と6速あるんだった。と、反省...
- thumb_up 81
- comment 0
CTの皆さんこんにちは😊海沿いを沢山走って来たのでお題提出しますいつもなら奥に見えるのは伊豆半島だったりするのですが、こちらは佐渡島!そう、新潟に行って来...
- thumb_up 164
- comment 38
海の近くでカメカツ。圧縮効果凄い😳同じ場所、右端のビル距離感バグる🤯海の近くでボーっと😶久しぶりにまた一緒に並べて走って、楽しんでこよう😁
- thumb_up 234
- comment 24
納車後、初めてツーリングに参加してきました。初代からお世話になっている群馬県民会主催のツーリングです。カキ氷〜日光〜霧降高原をグルリとこれまでのNCとの違...
- thumb_up 143
- comment 2
名神高速道路の下から撮影NCに乗って、かれこれ10年が過ぎました!全然飽きることがないですし、自分好みにカスタムできるのは本当に楽しいです。NCは歴代ロー...
- thumb_up 112
- comment 6
土曜の夜。相方仕事終わりでオイル交換行くから付き合えと。7月は富士スピードウェイ。(会員走行)筑波1000。(会員走行)エビス。(R1カップ?)と走るそう...
- thumb_up 128
- comment 2
これはNCのルームミラー所謂「7225」の、古いタイプボールジョイントを押さえつけるリングが割れてゆるゆるなのて気付くと下向いてるし振動で震えて乱視には見...
- thumb_up 60
- comment 0
美しま福島ツーリングABCD揃い踏み苔むしたクネクネ道やらスイスイくねくね道とか雪がまだ残る山見ながらのワインディング超最高💕お腹いっぱい走ってきました楽...
- thumb_up 92
- comment 18
本日はここ赤城山に来ました!自然が豊かで気持ちよかったです!えー悲報です帰りにクラッチが滑ってきました朝いつもより3速が入りにくく感じてましたがその時に気...
- thumb_up 70
- comment 4
ChatGPT先生に昨日の写真を盛ってもらいました(笑)夜景や星空は車が映えますね😊実際のボディは子傷が多くて…早くボディ磨きとコーティング出したいです!...
- thumb_up 498
- comment 16
高速で帰宅中たぬきを轢いてしまったので急遽洗うことに😇友人が先頭走ってたので最小限の被害で済んだけど😇フロントグリルが消えたくらいの軽傷で済んだそうです轢...
- thumb_up 71
- comment 0
やっぱロドのお尻はいいね🥰久しぶりにATAGOFORESTHOUSEで美味しいコーヒーとケーキでロド談議お店を出てもお友達とロドを囲んで楽しいダベリング❣...
- thumb_up 86
- comment 4