ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのDIY関連カスタム事例6,057件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
タイヤ入れ替えました!すぐに減ってしまいそうな柔らかいタイヤです(>_<)安かったんで衝動買です!センターコンソールも変えました(>_<)これで車内でジュ...
- thumb_up 174
- comment 22
いままでお世話になってたハンドルから新しく買ったハンドルにつけかけました!前つけてたハンドルは綺麗にして飾らせていただきます!
- thumb_up 86
- comment 8
昔の仕様ありますか?ってコメントが来たので昔の仕様です。ホイールはXXRの531サイズは8J+20にワイトレヤンキー40mmくらい入れてました✊タイヤは1...
- thumb_up 140
- comment 4
初のDIY!?カーボン張り付けだ❗大分汚いやないかい❗めっちゃ苦労したし疲れた😖💦外すのはいろいろ調べたので簡単でした✨根気が要りますね:+.゚(*´□`...
- thumb_up 49
- comment 0
助手席のPWスイッチの接点がおかしくなって効かなくなったので、トグルスイッチを2個用意してスイッチからカプラーを取り配線してアームレストの取外とか簡単な方...
- thumb_up 82
- comment 11
ウインカーの調子が悪くて左のウインカーだけつかないことがちょくちょく、ウインカーリレーの中を見てみると...ハンダにヒビっぽいのがありました。ハンダ付けし...
- thumb_up 75
- comment 2
[TechnoClarity]NDロードスターアバルト124スパイダーアクリルエアロボード。純正のエアロボードは何か色気が足りませんよね?そもそも好きにユ...
- thumb_up 79
- comment 6
アナログ時計つけました三菱エアトレックのもののようですナビを外すと今が何時か分からないロドスタで通勤などするときはたまったもんじゃありません腕時計だと夜見...
- thumb_up 52
- comment 7
RAYSの純正パーツも良いのですが……ここはオンリーワンで自作してみました。エアロがマツスピ&ホイールがRAYSなので両方作成👍かなりの完成度に自己満足1...
- thumb_up 68
- comment 2
着陸ダンパーテインベースで作りました!着陸ダンパー。着地まで下げれますwジャッキアップしても足伸びないですぅ理想的!早くドリドリしたい
- thumb_up 89
- comment 10
オープンカーといえば透明のエアロボードという勝手な固定概念から探していたのですが、自分の好みの物がなく自作しました(笑)土台はアルミ削りだしアクリルは4m...
- thumb_up 81
- comment 9
ちょこちょこ仕様変更したので、久しぶりに。ガラ悪くなってきてしまいました😇💦笑リアバンパーをすった切りーのフロントバンパーすった切りーの、ヘッドライトを黄...
- thumb_up 105
- comment 0
カロッツェリアのアンプとサブウーファーをクソ狭い車内にぶっこんだよ~(笑)オーディオ本体もカロッツェリアスピーカー交換はまた今度ということで(笑)車内でア...
- thumb_up 52
- comment 8
幌が破れてきてたので、補修用の合皮当てて、ゴム接着剤で固定しましたー(*´ω`*)外からはこんな感じ意外と綺麗に出来たし、ファスナー閉めたら見えないとこな...
- thumb_up 60
- comment 0
クラッチマスターからオイル漏れてOHしました。クラッチホースからも。。。なので交換。2時間ぐらいかかりました。そしてエア抜きは母に手伝って貰いました笑笑最...
- thumb_up 81
- comment 4
暑い💦暑過ぎ。車庫の中は、蒸し風呂状態。作業は、夕方からな。皆さんも、熱中症には、気を付けましょう。車庫調の作業が進まない。歳かな。暑さにめっきり弱くなり...
- thumb_up 104
- comment 0
マフラーのテールピースをやっと交換しました!ものは格安のwiruswinの片側右出しのやつ(ΦωΦ)砲弾サイレンサー小さいから音は大き目かと思ったら意外に...
- thumb_up 58
- comment 6
