ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのドライブ関連カスタム事例15,775件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
naの元オーナーと久々ドライブに行きました。ncもカッコいい適当に止めたのになんか良い解散後はぼっちダムに這いつくばってる感じがして可愛いやっぱリトラは正...
- thumb_up 197
- comment 4
休日一人旅in磐梯吾妻スカイラインどんよりとした空でしたが秋らしい紅葉が見れました!ぼちぼち色づいています紅葉と汚い水溜りのリフレクション山の中感が半端な...
- thumb_up 109
- comment 2
お久しぶりです車をちょこちょこいじったので更新します〜まずはマフラー交換BEFREEのセンター出しですエキマニとスポーツ触媒が入ってるとはいえこのままだと...
- thumb_up 114
- comment 2
昨日は月が綺麗だった〜🌙11月15日にビーナスお友達と行くんだけどだれか一緒に行ってくれる方いないかな〜🙄🙄またどこから遠くにお出かけしたいなあ〜
- thumb_up 150
- comment 6
この前友達に撮ってもらいました!撮り方上手!洗車全くしてなかったのに綺麗に撮ってもらいました車内〜おめめとじて半目で眠そ〜(≖⌓≖)
- thumb_up 140
- comment 2
関東遠征から帰宅しました🥹めちゃくちゃ予定詰め込んだから色んなところにいけて幸せでした😂ロドでは行けてないので次はロドでリベンジします!!これがみたくてや...
- thumb_up 132
- comment 7
三国峠国道273号の峠で、標高は1139m。自動車で通れる国道の峠としては北海道で最も高く、大雪山麓の大樹海が見事。トンネルを抜けた上士幌町側にカフェを備...
- thumb_up 80
- comment 0
土曜日曜と雨予報☔でも少し晴れ間出た😆せっかくオープンには良い気温になって来たので海辺をふらっとドライブ日が出てくるとちと暑いですなぁ💦
- thumb_up 114
- comment 2
CTの皆様、10月もよろしくお願いいたしやす✌️ちょいとした内装リフレッシュ?シフトブーツ/サイドブレーキブーツを純正から赤🟥ラインのワンポイントの物に交...
- thumb_up 79
- comment 5
関西方面へ比叡山からの琵琶湖有名なあのベンチ伊根町の舟屋やっと涼しくなってきました!オープンドライブに最高のシーズン到来ですね!
- thumb_up 140
- comment 0
今日は仕事から帰宅中、朝から涼しくて晴れ間も見える良い気候だったので、またロードスターで出かけて来ましたよ👍峠を越えて道の駅で休憩してまたしばらく走ってダ...
- thumb_up 129
- comment 2
稲刈りで忙しくなる前に一時間ほどドライブ。一カ月ぶりぐらいにまともに動かしました。草刈機ロングバージョン買いました。以前も使っていましたがエンジンのフケが...
- thumb_up 110
- comment 5
用事のついでにふらっと。愛車を離れてみると、ダメな部分が見えてくる…。帰ってリアフェンダーの一部やり直しを心に決めました。出来上がりはいつになることやら…
- thumb_up 124
- comment 2
早朝に起きてイロイロ準備して朝カツ最近マイブームのブルーマウンテンへ朝ご飯は山頂で食べてまったりして帰りは友人宅で水を借りてフロントガラスと窓を綺麗にして...
- thumb_up 99
- comment 0
今日はどうしてもロドで走りたかったので、天気はいまいちでしたが、仕事後にひと眠りして出かけました😃どこに行くかは全く決めてなかったですがとにかくひたすらロ...
- thumb_up 134
- comment 0
久しぶりに緑ロド、赤ロドで朝活。赤ロドを冬眠させる(一時抹消)のでラストランの思い出走行です。赤色はほんと紫外線に弱いですね。クリア剥げが広がっていて、冬...
- thumb_up 74
- comment 2
おはよございます!昨日は、連れと大山へドライブへ行ってきた。せっかくだからリベンジに!途中コペンちゃん合流して2台でコラボ♫この場所で夜景バックにコラボ初...
- thumb_up 112
- comment 0
新しく一眼レフを買ったので、徳山ダムで練習がてら写真を撮ってきました〜後ろから〜結構古いカメラなのもあって、やっぱ光が当たると色が変わって難しい。肉眼に近...
- thumb_up 85
- comment 5
ぶらり朝活!道の駅おおとう桜街道一億円のトイレが有名かな!!平日は空いているので助かる。早めの昼食帰ったら届いてました。有料のイベントは初参加です。当日参...
- thumb_up 69
- comment 0
珍しく祝日に休みが取れたので、いつもの近所のダムまでドライブ。5月に施したタイヤレター(スプレー)が黄ばんできましたが、それまでのステッカー式より剥がれの...
- thumb_up 64
- comment 0
久しぶりに矢作ダムへオープンが最高に気持ちいい写真撮ってないけどこの後に矢作ダム→三河湖→道の駅したら→茶臼山高原→どんぐりの里いなぶへ行きました昼飯に食...
- thumb_up 112
- comment 2
やっと快適にロードスターに乗れる様になって来た今日この頃。ARA!さんと写真撮影🤳テーマはカタログ風に👍しかしこのNBはいつ見てもカッコ良い✨そして先日は...
- thumb_up 105
- comment 0
また行きたい場所…いっぱいありますね。主に西日本です。会いたい人もたくさん☺️お題消化のため過去写真です♪松山市の海岸線牛窓の西脇海岸淡路島の大六珈琲店伊...
- thumb_up 154
- comment 4
今日は海中道路のMTを見に行きました〜旧車から凄いクルマからバイクまで色んなのが見れて面白かったです〜目の保養👀終わったらそのまま辺戸岬に向けて北上!半年...
- thumb_up 109
- comment 3
昨日のオイル交換後の試運転も兼ねて、定番の油木ダムへ行って来ました🎶昨日は雨だったので出なかったんですが、今日も朝はパラパラっとした感じの雨で、結局濡らし...
- thumb_up 134
- comment 0
朝晩だいぶ涼しくなりましたね。今日は山口の熊毛にあるラッキーセブンへふらっとドライブ。昭和〜平成初期のレトロスポットです。雰囲気とても良きです。お店の中は...
- thumb_up 78
- comment 0
三ヶ根山スカイライン🎶周辺は良く走りますがスカイライン入るのはひさしぶり日陰でまったり車眺める😊なんかたまたま旧車のラリーやってて三ヶ根山がチェックポイン...
- thumb_up 101
- comment 0
