ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️関連カスタム事例1,116件
| エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
|---|---|
| エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
| 排気量 | 1.5L(ND) |
| 最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
| 最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
| 駆動方式 | FR |
本日、タペットカバー交換しました✨✨その前に、午前中は釣りガールズ連れて釣りに行ってました🎣久々のタイラバでしたが、タイラバにはまだ早い模様🤔代わりにアコ...
- thumb_up 120
- comment 4
天気最高でしたので、奥津湖にドライブ行ってきました☀️以前、CTのフォロワーさんがここに素敵なワインディングがあると書かれていたので行ってみました😙その前...
- thumb_up 132
- comment 2
✨✨ようやくタペットカバーの研磨が完了しました✨✨実は一度完成してましたが、訳あって二度目のシコシコとなりました(笑)もうね。指紋が無くなるかと思いました...
- thumb_up 121
- comment 6
大荒れの天気の春分の日💦暇なので河津桜見に行きました🌸少しの晴れ間にパシャリ☀️しかし寒いです💦朝は北海道物産展へ行き〜😙豪華なお弁当食べて😙ドライブへ行...
- thumb_up 147
- comment 0
光りもの企画に間に合いませんでした😙外観は光り物苦手なんで、エンジンルームで✨ここ最近はずっとシコシコシコシコやってます(笑)まだまだです🥲ちなみにカロバ...
- thumb_up 119
- comment 14
久々に海へ浮かんできました🎣その前に、早朝から寒い中、NDで少しドライブ😙と、言うのも昼からちょっと用事があるので今日はマリーナまでNDで☝️出港前コラボ...
- thumb_up 123
- comment 0
この週末は独身なので、近場の山へおひとりドライブに行ってきました😙梅の花?が満開でした🌸見晴らし最高です👍天気良いので猫が日向ぼっこ😽😽ちょっと車を置いて...
- thumb_up 127
- comment 4
そうなんですね🤔今日は3月7日で37の日なんですね☝️やっぱ37はカッコええです😙RAYSTE37SONICSL8JOFF34-16インチYOKOHAMA...
- thumb_up 135
- comment 2
本日久々に晴れました☀仕事がめちゃめちゃ忙しくて、私事が全然何も出来ない💦💦ストレス発散にNDで通勤😙そう言えば、地味〜〜にフロアマット交換しました☝️安...
- thumb_up 143
- comment 0
ちょっと山へ😙ちょっとだけグイグイ走ってみました😙嫁に怒られました💦💦そして、大好物の蕎麦😙「手打ち蕎麦田田」めちゃめちゃ美味しい👍梅の花を見に行って🌸ゆ...
- thumb_up 130
- comment 12
ダクトフィルターを交換しました^_^1年でそこそこ汚れてました。室内のフィルターは面倒なんでやりません😛ついでにドレンフィルターも外してスポンジ🧽洗って乾...
- thumb_up 205
- comment 9
エキマニ交換後、フロントパイプとエキマニ間から少量の排気漏れがあり💦なので、純正ガスケット注文して届いたので交換しました☝️この前交換で外したので簡単に外...
- thumb_up 105
- comment 0
連休のドライブ日和は土曜日のみ?☀️って事で、今週は釣りには行かず、ドライブへ行ってきました✨朝から瀬戸大橋を渡って、先ずは四国へ😙さらに鳴門大橋まで渡っ...
- thumb_up 130
- comment 2
日曜はおは房ツーリング♪日曜のツーリングに合わせて帰省☺️参加表明をせずに向かいます😇ワクワクのマイロドでのツーリング😆クゥーライトバンじゃないよ😇多分ち...
- thumb_up 158
- comment 46
いきなりのエンジンストール、こんな感じで止まってしまいました。からのJAFさんにドナドナされました。しばらく入院します(;;)
- thumb_up 180
- comment 4
クラクションを鳴らす機会はあまりありませんが、ど定番の「アルファーホーン」に変えてみました。ロドの純正ホーンは顔に似合わず可愛らしい音で(^ω^)一応ダブ...
- thumb_up 88
- comment 7
最高にカッコイイ‼️ホイールと思います😀😀😀OZRacingUltraleggea7jj+42です‼️ブレーキは『D2』になります‼️これ・・・もう・です...
- thumb_up 156
- comment 19
おつかれさまです🍻💕気づけばもう12月!!今年もあとわずかとなりましたね😅長らく放置状態でスミマセン💦今さらですが今年の紅葉🍁などなど日々の出来事をご覧下...
- thumb_up 191
- comment 20
今日は昨日に引き続き、季節外れの暖かさ。夕方にかけて少し時間ができたので、と言うか作ってひと回り。目当てのラーメン屋さんは🍜営業時間が終了していて、道の駅...
- thumb_up 117
- comment 24
今日は少し時間が出来たので、息子とお昼を食べにショートツーリング。鳥居原駐車場は、満杯の満車で駐車できない!orangeTreeさんへ避難したら、嬉しい出...
- thumb_up 122
- comment 25
今日は家の掃除をしていたのですが、余りにも暖かくて良い天気☀️愛妻弁当持って、ふらっと出てしまいました。何処も賑わっていて、パノラマ台も混雑していてスルー...
- thumb_up 132
- comment 22
昨日は所属クラブの定例MTGでした♪朝は寒かったですが日中はオープン日和でした。NDが増えましたがNAも元気です^_^久々にNAで参加しました。
- thumb_up 208
- comment 2
休日出勤‼️会社コラボ😁同僚の奥様の愛車と『パシャリ』‼️って・・・軽トラ⁉️『ワークス男子』『軽トラ女子』なんか‼️凄くねぇ〜か😁リフトアップ‼️決まっ...
- thumb_up 114
- comment 18
羽根を生やしてみました。うーん…良いんだけど、想像していたより主張しています。クリアかけたらイメージ変わるかね。どうしようかなぁ、同色系にしたらフィットす...
- thumb_up 134
- comment 36
所属クラブのツーリングで新潟柏崎市まで行って来ます^^生憎の小雨でしたが、とにかく寒かったです。県境では外気温3℃でした。柄に合わず恋人岬なんて来てます😛
- thumb_up 203
- comment 4
車検から無事に戻り、2年毎の禊が終了しました。ビックリするくらい何事も無く、今回は頑張って光軸調整をしてみたので、LEDで検査してもらいOKを頂きました👍...
- thumb_up 126
- comment 25
今年、最後のビーナスラインに行く途中の菅平高原でパシャリ📷‼️富士見台でもパシャリ📷‼️ブレーキは効きまくってます😁標高1958m・・・寒くて🥶🥶🥶美術館...
- thumb_up 135
- comment 18
珍しく時間通りに到着した息子NA気合い入れて行きますか。反対側を観ると富士山🗻がくっきりでした。これは良い天気でお墓参り日和です。朝の女の神展望台紅葉は🍁...
- thumb_up 139
- comment 13
ハードな日々を過ごしつつ、やっとお墓参りに行って来れました。毎度の如くビーナスを突っ切って行き、突っ切って帰ります😆良い天気で、アルプスが綺麗だったから、...
- thumb_up 116
- comment 27
本日で納車から丸2年を迎えました😊1年前。2年前。現在。1年前。2年前。現在。1年前。2年前。現在。1年前。2年前。現在。1年前。2年前。現在。1年前。2...
- thumb_up 163
- comment 22
カボさんでーす😊ひさびさの投稿です昨日は車高の微調整でフロントを3ミリ上げ2ミリ前傾姿勢化へ変更しました試走信号待ちでマンションでしたが素敵な花壇を見つけ...
- thumb_up 173
- comment 5
四国へ行ってきました😊待ち合わせ場所の本家きむらやで玉子焼きを✨めっちゃ美味しかった🎵橋を渡り四国上陸🎵お世話になったロックスターのユンボでマンボーさんの...
- thumb_up 179
- comment 20
こんにちは〜〜〜ついに…ついに行きましたビーナスライン最初は白樺湖に到着しました道中白樺の木が見えはじめテンションが上がりますお昼到着になりましたので知り...
- thumb_up 165
- comment 6
おつかれさまです🍻あんなに暑かったのに…季節が進みすぎて寒いです(笑)😰😰10/1日曜日は「赤祭り」参加のため彦根に行ってきました🚗³₃🚗³₃🚗³₃草津で...
- thumb_up 208
- comment 30
この辺りも賑やかになりました。昔❓は、テキサスみたいに砂埃とカサカサの草が風に舞っていたのに😆ドアバイザーって何ですねん😕と思って調べましたが、ついていません。
- thumb_up 137
- comment 19
明日に備え洗車、給油、空気圧調整を終え…夜中隣町の中央林間…人がいない案外低く見えるでも最低地上高90ミリ案外幅広に見えるけどノーマル同等の全幅人のいない...
- thumb_up 206
- comment 3
