WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WRX STIのDIY関連カスタム事例2,434件
3週間ぶりの投稿のようです笑まあ、元々そんなに投稿してませんがね。今日はサボ...有給を取れたんで勉強と早めの冬支度をやりました。まずはディフューザーとリ...
- thumb_up 126
- comment 2
お疲れ様です〜VA/VM全国オフ、CTオフといい....なんで仕事が入るんだー😡と思いつつ、お家でプチカスタムしてました笑今回は...言われないと気づかれ...
- thumb_up 376
- comment 6
安定のイエローフォグ🟡純正のフォグ灯体だとフォグカバー下から見えるシルバー部分が目立つのが気になっていたのでIPFの灯体に交換✨若干青みがかっててイイ感じ...
- thumb_up 116
- comment 3
バッテリーに色々と付いてきたのでエーモンのターミナル付けました👍🏾うん、イイ感じ🤔配線増えたな〜コルゲート巻くかな〜めんどくさいな〜😑
- thumb_up 74
- comment 0
garageNOBさんのステアリングアジャストスペーサー取り付けました👍🏾コレによりステアリングが1センチほど下がってドライビングポジションが理想的な位置...
- thumb_up 86
- comment 0
4年ぶりに思い尻を持ち上げ、取り付けました!defi3連メーターいやーカッコいい✨✨✨ずっと眺められるこの感じたまらん配線とかもめんどくて結局1日使ってし...
- thumb_up 79
- comment 3
ウーファー取り付けました✌🏾ドアスピーカーだけだとやっぱり限界があったので取り付け後の重低音は感動ものです🥺VAB専用設計かのようなジャストフィット💯バラ...
- thumb_up 88
- comment 0
皆さんいつも良いねありがとうございます♪前回製作したヘッドライトですが新たに中古購入してリベンジしました。お陰でヘッドライトが使用中込みで3セットも…😳内...
- thumb_up 133
- comment 21
ディフューザーを付けて後ろから見た時サイドが物足りなく感じてしまい封印していたリアサイドを復活させました。取り付け位置を内側へ、干渉する部分をカット、黒く...
- thumb_up 101
- comment 0
なんとなく興味本位でスロコン導入これ…スロットルレスポンス云々よりオートブリッピングが楽しいw欲を言えばブリッピング時のスロットル開度が10%刻みではなく...
- thumb_up 56
- comment 0
お手製遮熱板作ってみました😅穴あけ間違えたり手作り感満載ですが、作ってる工程が楽しかったので良しとします(笑)上は塞いでないので、あんま効果ないかもしれま...
- thumb_up 74
- comment 3
アクリル板削って作ってみました!自作にしてはなかなかのできかと😏よく見ると雑な所あるので、アップにして見ないようにお願いします🙏(笑)内側から見るとこんな...
- thumb_up 91
- comment 0
おはようございます引越して1ヶ月、頼んでから2ヶ月半未だにネットが繋がっていないかげろうです😇Netflixとか見るとahamoの20GBがすぐ無くなるの...
- thumb_up 196
- comment 29
連投すみません💦久しぶりのカメ活に行ってきました🚗³₃今日は僕の車1台だけ🥴1台だけの写真が全くなかったので...笑いろいろな構図を考えながら...iPh...
- thumb_up 356
- comment 12
先日完成報告したばかりですが…細部の粗さや本来やりたかった仕様を断念した部分があるのでリベンジすることにしました!てことで善は急げと某オクにてブツを購入😊...
- thumb_up 145
- comment 2
久しぶりの登場(o・・o)/~ポツンとVAB...かわいい☺️黒、統一感あっていいね〜👍ホイール変えましたー...嘘ですごめんなさい💦19inchの方はガ...
- thumb_up 349
- comment 12
いつも良いねありがとうございます!本日ヘッドライト加工ひとまず完成し朝から取り付けして今終わりました。加工後半はほこり等には注意して組んだんですが若干入っ...
- thumb_up 132
- comment 2
今日はエンジンオイルとオイルエレメント交換しました☺️少し交換時期を遅れてしまったので、次のオイル交換は気をつけたいです💦SPEEDMASTER5w50P...
- thumb_up 72
- comment 0
引っ越して未だにネットが繋がらずある程度生活できるようになったら満足して荷物も片付かず😇とりあえず邪魔くさい純正シートを部屋で使えるようにしようとこんなの...
- thumb_up 166
- comment 10
さてさて、今回のDIYはトランクルームを綺麗にしたいので…。(あ、マットは車買ってすぐにネットで購入したなぁ…)ハイこれ✨✨ネットとかで良く見る有名なやつ...
- thumb_up 85
- comment 8
皆さんこんばんみ〜〜^^さて本日は先日かみさんが荷受けをし激怒だったレイルのフロント何じゃらバーを挿入❣️顎を外しだっふんだ状態オリジナルを外した状態見え...
- thumb_up 102
- comment 32
皆さんいつも良いねありがとうございます。内容薄いですがヘッドライト加工途中経過④となりますTOP画は殻割りして分解した頃の過去画です😅完成イメージとして仮...
- thumb_up 125
- comment 6
PIVOTレブカウンターRCX付けました!試運転行って、無事点灯してよかったです✨その試運転の帰り道のコンビニで友達にたまたま会いました(笑)これからドラ...
- thumb_up 64
- comment 0
皆さんいつも良いねありがとうございます。過去画TOPが定番になってきました😅あまり進捗ありませんがヘッドライト加工途中経過③となります。対策前ヘッドライト...
- thumb_up 145
- comment 3
2日前くらいからブレーキに石が噛んでるような音がしておりその内取れるだろうと踏んでいましたが気になったのでパッドを外しました。結果的に小さい砂利が少し付着...
- thumb_up 118
- comment 4
夏休みの活動記録ですカメ活に出たのですが命の危機を感じて即帰りましたカメラ濡らして車が水溜りダメージ受けただけ…トホホカメラのお巨匠方が芝生でキレイな写真...
- thumb_up 166
- comment 8
連休でしたので久々に大きな改造です♪今回はレイルのミッションマウント、ミッションメンバーブッシュ、シフトブッシュの交換です。作業写真はないのですが、悪しか...
- thumb_up 81
- comment 0
ふと思い付き構想時間30分のDIYでしたがそもそもの配線がついていなかったためやむなく見送り。バラすのは楽しいけど戻すのを考えるとテンションが下がります笑...
- thumb_up 109
- comment 7
皆さんいつも良いねありがとうございます😊TOPはいつもの過去画になります😅ヘッドライト加工途中経過②ウィンカー部分とサイドくり抜いてアクリル板設置。どう光...
- thumb_up 136
- comment 15
いつも良いねありがとうございます😊あいも変わらずTOP画は過去画の使い回しです😅ヘッドライト加工の途中経過となります。インナーマッドブラック塗装とポジショ...
- thumb_up 134
- comment 6
