カローラフィールダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラフィールダー NKE165Gカスタム事例4,442件
これ、カタログに掲載されいたパーツです。取説表示取説の中実装生地は体液が染み付くと取るのに面倒っぽいので体液が着いたら直ぐに拭き取りましょう。本当はこちら...
- thumb_up 33
- comment 0
後部座席にも電源を…先ずは完成した画像より…センターコンソールの後ろのパネルをはめるパーツの大きさに合わせてカット。当然、パネルにRがあるので隙間ができま...
- thumb_up 46
- comment 0
弊車、もうすぐ納車されて丸3年。まもなく…黄色◯のボタンが消灯して押せなくなります。まだ日にちありますが、忘れてしまいそうなので遡って一年分の地図データを...
- thumb_up 49
- comment 0
今週は雨降りだらけでしたね、明日は知人から貰った(正確には焼肉奢ってチャラ)スタッドレスタイヤを組んでもらいついでにカローラスポーツ試乗に行ってきます。フ...
- thumb_up 61
- comment 0
ついてないなぁーw厄年ってこういうことなんだー😅皆さんこまめにタイヤチェックした方がいいですよ!っと言うことでスタッドレスに数日履き替えてまた新しいタイヤ...
- thumb_up 57
- comment 15
(サン)シェードじゃなくて(ウインドゥ)シェードです。レールのポジションを決める台紙付注文してないプライマー付+432円こんな感じで後ろの各窓上下左右にレ...
- thumb_up 49
- comment 0
これ、カタログに掲載されてる純正品です。車外からフロント車外からサイド車内からフロント運転席から助手席側を撮影運転席から運転席側を撮影
- thumb_up 41
- comment 0
先日、房総半島ツーリングの際に寄った銚子漁港!知り合いの方が撮ってくれました。犬吠埼での集合写真。灯台をバックに撮影銚子電鉄犬吠駅千葉フォルニア
- thumb_up 109
- comment 28
弊車の助手席に座ったら、ちゃんとルームミラーを合わせ、ちゃんと助手して貰います。だって((助手))席なんだから、助手席用のルームミラーがあってもおかしくな...
- thumb_up 46
- comment 2
これ目前で撮影そのまま装着すると、エンブレムのサイドの周りも光ってるので、光り過ぎて下品に見えるのでアルミテープを二重(二重にしたらテープがちぎれ難くなり...
- thumb_up 54
- comment 0
OBDⅡならではありません。GPSです。だから、トンネルでは×です。だってOBDⅡでは先にレーダーの電源としてますし、これまで付けたら電力不足が起きるかも...
- thumb_up 45
- comment 0
網々んとこ、せっかくなんでいろいろ付けてみました。カタログのこれです。ヤフオクで未使用品を名乗った付属ワッシャー不足品でした。後でワッシャーを自分で購入し...
- thumb_up 50
- comment 0
ここに付けました。電源はスモールから。デイランプとしては圧倒的に光量は足りません。夜のみ。並列回路ではありません。直列回路です。量販店で普通に買ったら50...
- thumb_up 36
- comment 0
純正品です。納車時にノーマルと換えてもらいました。せっかくなので、ノーマルは3500円で落札してもらい、焼け石に水相殺しました。カタログがドットグリルじゃ...
- thumb_up 46
- comment 0
自分で付けました。10800円側面発光LEDテープを添えて。側面発光LEDテープはインテリアイルミネーションからの分岐しましたので、ドア締め数秒後ろに消灯...
- thumb_up 45
- comment 0
本来は160系最終版のパーツですが、弊車(後期版)とバックドアは共通なので、マニュアル通りに貼付できます。自分で貼付しました。
- thumb_up 43
- comment 0
2900円です。ディーラーでさえも「あれ?安い!」と…。本体価格の割にバンパー裏で留めるリテーナー…これ、以外と高い。必要個数合わせて1200円位掛かった...
- thumb_up 40
- comment 0
リアが控えめになってしまったので、買ってみました(・∀・)初ジャンル購入ですが、厚いのが分かります(・∀・)規定トルク120N.mで締めて^_^控えめ〜ぬ...
- thumb_up 58
- comment 4
新品14900円(送料込)でゲット!説明書です。本当は専用ステーをマットに穴を開けてまで装着してマジックテープで止めるようですが、それはお断り。マジックテ...
- thumb_up 57
- comment 0
久しぶりに見れた雲海が嬉しくて連投ご容赦ください。映り込み。。。ミラーにも@映り込み富士山からの下り、モーターばかり使って走ったら、出ました。99.9ちょ...
- thumb_up 66
- comment 0
久しぶりの投稿です!仕事終わって家でゴロゴロしていたらLINEでお誘いがきて、どこに行くんだと聞くと「十三峠いこやー」言われ、夜景をみてきました!写りは悪...
- thumb_up 65
- comment 0
今日は小田原行って、帰りがけに富士山5合目に寄ってきました。下界は曇ってしとしと雨でしたが、5合目は晴れて雲海が広がってました。久しぶりにいい雲海見れました。
- thumb_up 75
- comment 6
スポーティーなアルミを求め、結果TRDでまとめる形になりました(^ω^)マフラーは社外ですが…てか、TRDマフラーは1.8S専用で1.5用はそもそもない(...
- thumb_up 33
- comment 0
2時間掛けて、洗車・油膜取り・撥水コート・ワックスが完了しました(^ω^)長かった〜(;ω;)綺麗になったので満足ですがね(๑>◡<๑)実はアルミホイール...
- thumb_up 49
- comment 1
カローラのクォーターパネルプレート本当は付けるつもりはありませんが、もしもの時のために…え?もしもの時って何か?って?その時は思ったよりはるかに早く訪れま...
- thumb_up 48
- comment 0
取付前。リヤランプの上がバックランプです。赤み出ちゃってるので、ぱっと見バックランプがリヤランプの一部かと思いますね。取付完了。写真だとバックランプがリヤ...
- thumb_up 71
- comment 0
今日は天気予報が曇りだったのでカブで通勤しようかと思いましたが、嫌な感じがしてフィールダーで通勤やっぱり雨が降りました。小雨でしたが結構長く降ってました。...
- thumb_up 75
- comment 7
リコール情報より弊車の番号を入力したらクリティカルヒット名目は『リコール』ぢゃなくて、『キャンペーン』ディーラーに問い合わせたところ、画像上にも記載されて...
- thumb_up 49
- comment 0
止まる直前後ろから…「プーン!」って、ブレーキシュー、ブレーキパッド消耗時とは少し質の違う音…ブレーキカバーが錆びてて特別保証で交換…ま、オーバーホールす...
- thumb_up 56
- comment 0
TSSCの最新プログラムを更新されていない方が多かれ少なかれいらっしゃると察します。気付かないうちに点検、車検時に更新プログラムをインストールされてるかも...
- thumb_up 52
- comment 0
W×Bのブラックバージョン専用のAピラーです。え?目的???ただ交換したんちゃいますよ~。イメージはこれです。交換前なかなかいいですよ。日中は日光からの反...
- thumb_up 49
- comment 0