インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX GC8カスタム事例3,850件
こんばんはです写真の編集が億劫になり、プラス仕事疲れで全く更新出来てなくてすみません🙏遠い過去になる前に頑張って投稿していきます😅今回は先月末に開催された...
- thumb_up 103
- comment 4
もう一台過去車から〜まだメーカー残ってる判りませんが…JAPANbyT_B_O製の砲弾ストレートマフラーです。メイン80Φでオートスタッフのエキマニ〜クス...
- thumb_up 181
- comment 3
マフラーは色々と変えましたね〜GC8購入時は柿本改のハイパーフルメガN1が装着されていました。音量は大きめだけど音質は気に入っていました。しかしセンターパ...
- thumb_up 73
- comment 3
どーも4月の終わりくらいに桜と撮りに行った写真ですまだこの時は早かった、、全く話は変わりましてゴールデンウィーク初日!シフトノブを交換しました師匠(勝手に...
- thumb_up 85
- comment 4
HGC8MT8に参加させてもらいました。ドローン撮影の写真を頂きました!ありがとうございます😂納車から初めてこんなにGC8が集まった所を見ました。25年以...
- thumb_up 78
- comment 12
お久しぶりです(いつもの)生存報告ですw最近は細々したところくらいしか壊れないので助かりますね先日あると祭ファイナルに参加してきました!フォロワーさんにカ...
- thumb_up 91
- comment 2
GW満喫中🚙ここはドコ?山梨県の昇仙峡へ行ってきた。滝。滝。期待値上げ過ぎたかなぁ。近くの荒川ダムへ。ただのダム。橋の上でパシャリ📸こっちからもパシャリ📸...
- thumb_up 71
- comment 0
やっぱ一眼って凄いんだね‼️撮って貰って最高ですわ‼️顔面はそこそこイイ仕上がり‼️もう少し暗いと更に良く見えるトヨタのワインレッド‼️ドンガラ&ダッシュ...
- thumb_up 77
- comment 0
大観山激混み🤣さすがのGW。仕方なく道向かいの駐輪場へ。富士山とパシャリ📸大涌谷激混み🤣さすがのGW。リニューアルしたばかりで綺麗だった。巨大な黒たまごと...
- thumb_up 53
- comment 0
イニシャルD風にしてみた。只今、絶賛ChatGPTにハマり中😆Plusにアップグレードしたいけど、月額3,000円は高いな😅
- thumb_up 63
- comment 2
この週末に広島のミーティングに参加するので、ワイドボディ納車後の初洗車をしてみました。パッと見は汚れていないのですが😅ガレージ保管でも、やはり黄砂や埃には...
- thumb_up 86
- comment 11
流行りに乗ってみた。ビックリマンチョコはドンピシャ世代なので、とても楽しい。思うように作成されずにイラッとする事もあるけど....。
- thumb_up 63
- comment 2
久々にGCを転がしました。暴力的な加速とこの時代のボクサーサウンドはイマドキのクルマにも負けません。まー公道なので安全運転でと。
- thumb_up 75
- comment 0
どーもお題に乗って、、ヌルテカボディとは程遠く、かなりボロボロですがヌルテカに見えるように努力はしてます、笑8008mぐらい離れたら綺麗に見えるハズですそ...
- thumb_up 62
- comment 3
エンジン始動後、下回りからガラガラ共振音がするので確認しました。フロントパイプの遮熱板がグラついて共振音を出しているみたいです。固定ボルトを外そうとしたけ...
- thumb_up 65
- comment 0
やっと暖かくなってきたので維持活動を再開していこうと思ってますとりあえず洗車してみると、新たな傷や劣化が見られますクリア剥げもかなりあるので、全塗装したい...
- thumb_up 73
- comment 0
LEDライトに交換しました!ヘッドライトとポジションランプの色味を合わせるのに苦労しました…あ…明るい^_^てなことで、久しぶりのナイトドライブ。
- thumb_up 75
- comment 0
どーも何か変わったと思いませんか‼️正解はドアバイザーを剥がした、でしたーぼくはタバコとか吸わないのでバイザーなくてもいいや派ですあとは風きり音とか気にな...
- thumb_up 77
- comment 5
納車して初めての部品交換プラグとプラグコードの交換プラグ:DENSO品番VK20Yプラグコード:永井電子機器ULTRA摘出したプラグコードクソ汚い2番のプ...
- thumb_up 72
- comment 2
燃調濃いな~って思ってたんだけど、原因は社外エアフロ?ECU?よくわからなかったけど、そういえばパワーFCにセンサーモニターがあったの思い出して見てみたら...
- thumb_up 69
- comment 0
昼食を食べてエンジンスタートしたら車体の振動が大きく排気もバラバラとおかしい?エアフロや電圧などの数値は異常なし。エンジンチェックランプも不点灯。各センサ...
- thumb_up 70
- comment 0
ガソスタ映え(笑)儀式の前に今年初の給油😊給油前にFCR-062投入!どこも不具合なく儀式も無事終了😊たいして乗ってないから当たり前ですが、、、(笑)車高...
- thumb_up 135
- comment 8
これから2年に一度の儀式の為、冬眠から目覚めさせました😆復活から2年か早いもんだ、、、今日はメチャクチャ天気良く快晴です。良かった😆初コラボ!同じホイール...
- thumb_up 117
- comment 2
こんばんはですちょうど先週高知県の四国自動車博物館に行きました!お題の夕日に輝いていそうな写真がたまたまあったので、最初に載せておきます場所は瀬戸大橋上の...
- thumb_up 118
- comment 4
prodriveラフィックス2キーロックを購入してみた。装着するとこんな感じ。これで愛車のセキュリティーレベルが一段アップ⤴️しました。
- thumb_up 56
- comment 5
少し遠くの桜×菜の花が出来るスポットに行ってきました!!青のボディに黄色の菜の花とピンクの桜が映えますね!バンパー治さないと...
- thumb_up 101
- comment 0
25年経ってわいのGC8もJDMの仲間入りしたしハスラー君がお星様になってしまってからはあっという間に15万キロ達成してしまいました。
- thumb_up 51
- comment 0
GC8コールドスタートマフラー:ガナドールエキマニ:SymsRacing(多分)※直接見てない為※ナンバー隠すのにやや上向きで撮ってます
- thumb_up 36
- comment 0
わざわざ夕日を狙った訳ではないですが・・・日が陰った夕方洗車するので洗車後の写真しかありません(笑)洗車後は愛車を眺めてウットリしてしまいます😊
- thumb_up 69
- comment 0
どーも!やっと4月らしくなってきたので洗車とタイヤ交換しました!やっとおNEWのホイール(中古だけど)をお披露目ですADVANRC17inch7J+48タ...
- thumb_up 65
- comment 4
