インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRXのDIY関連カスタム事例1,398件
昨日は、ウェザストリップ交換しましたよ〜😆はい、26年間…雨風に耐え凌いでくれたウェザストリップです。ご苦労様でした。😅取り外しは、以外に簡単!グイッと引...
- thumb_up 95
- comment 25
今日は、GC8維持活動をしていました。基本中の基本!オイル交換!いつもは、レスポのRtypeを入れているのですが、久々にゼロスポーツを入れてみました。😁(...
- thumb_up 73
- comment 19
インプにこういうワイドフェンダーつけたいけど、バンパーとかどういうの選んだら相性いいんだろう?フェンダーとバンパーのつなぎ目とかどうやってるんだ?
- thumb_up 45
- comment 1
何気にSTI関連のものを見ていたら…カップホルダープレートなるものが出ていると、ん?これは?……と詳しく見たら、サイズ的に…おっ!いいんじゃね!と…発注!...
- thumb_up 75
- comment 10
ワンオフメーターの方少しずつ形になってきました。表裏今はメーターバラバラにしてPRNDや警告灯ウインカーなどの信号を引っ張る作業やってます。
- thumb_up 35
- comment 1
BLITZのエアークリーナーを購入したので、休みの日に交換しようとチャレンジ!外したエアクリ…実は物の右下には、固定する様にネジ穴がありますが、私のはあり...
- thumb_up 43
- comment 2
発注していた、ウェザストリップが届きました。😆今回、手に入れることができた新品ウェザストリップの合計金額ですが、約44000円でした。。この先もGC8を乗...
- thumb_up 68
- comment 24
今日は休みだったので23日の松川浦オフの準備も兼ねて車高4cm下げました(^-^)でも、タイヤ交換はしてないです(笑)ついでにブレーキキャリパーもメタリッ...
- thumb_up 74
- comment 8
2週連続の日曜日の雨☔️☔️☔️つまらん😱😱😱そんなこんなで…弄りだけは少しやりました。😅この部分の見た目が、アルミパイプにステンメッシュホースにと密集し...
- thumb_up 57
- comment 14
北海道はすっかり雪も溶けて走りやすいです。今年は暖かくなるのが早いですよね。もう早く夏タイヤに替えたくてしょうがないです😁今年は早めに替えちゃおうかな(笑...
- thumb_up 58
- comment 0
二日連続の更新申し訳ございません_(。。)_今回は前回のレーダーと同時期に購入した車載モニターを取り付けていきたいと思います。取り付けるモニターはコチラ。...
- thumb_up 1447
- comment 85
白号黒号の2台分。シルバー背景やレギュラー仕様もあるでよ!きったねぇ!それはともかく、使い込まれて朽ちたキャップに。こう!昔のTRDのやつはキャップにガバ...
- thumb_up 66
- comment 6
先日の、鷲羽山のミーティングで……ドア周りのウェザーストリップの話題が出て…我がGC8…26年経過、未だウェザーストリップ交換せずな状況なんだよなぁ…近々...
- thumb_up 59
- comment 10
ついにボンネット色が純正になりました‼️クソしょっぱい純正黒塗装からやっと解放されてテンションMAX‼️色があってないけど気にしない純正黒塗装の一億倍マシ...
- thumb_up 75
- comment 1