インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRXカスタム事例20,298件
フロントバンパー以外ほとんど色が入り、完成が見えてきました。フロントバンパーは取り付けた状態である程度時間を置き、カタチ付けするようです。
- thumb_up 65
- comment 4
しばらくサボってしまいました💦純正のボンネットダクトも良いのですがやはりホンモノのWRカーを見ると全然サイズが違います。そこで今回、ラアンスポーツさんから...
- thumb_up 36
- comment 4
足の怪我から復帰しましたので、久しぶりのインプレッサ遠出行先はWRC会場の恵那市へ撮影場所は明知鉄道の岩村駅です機材はヤフオクで買った一眼レフ古いやつです...
- thumb_up 62
- comment 0
お題が夜の車内空間です…か。もう30年を超えた古い車です、、派手な演出なし…ですね。😅まぁ…ドライバーも古くなってきているんで…😅夜に車内が…ギラギラ光る...
- thumb_up 120
- comment 6
フロントGPスポーツサイド、リアチャージスピードハーフエアロ3点セット取り付けしましたGPスポーツはほぼ弄らず付いたので楽ちんでした塗装はazのラバースプ...
- thumb_up 53
- comment 0
今日はいっしーさん達と今月のカマミーに向かいましたー恐らく今年最後になると思います😓11時前に着きましたが既に台数が多くて端の方に停めました😂以下、気にな...
- thumb_up 167
- comment 9
今日は休みだったので、息子と写真🍁を撮りに😊去年の今頃は雪虫が酷かったけど今年はまだそうでもなくて良かった(笑)真横から斜め後ろローアングル帰って来てガレ...
- thumb_up 136
- comment 8
おひさしぶりです。投稿をサボってたので変わった点でも書いていこうかなーと思います︎^_^これは7月に京都であったオフ会でD型406シルバー並べの写真です〜...
- thumb_up 66
- comment 0
お久しぶりです。昨日はもちやオフに行ってきました。腰を破壊しほとんど動かなかったので写真がそんなない🥺次は元気なからだで参加したい🥺
- thumb_up 77
- comment 2
高校の友人と僕の車を友人の先輩に一眼で撮っていただきました。凄くかっこよく撮って頂いておもわずニヤケてしまいます😎✨今日は昼間オイル交換とエレメント交換も...
- thumb_up 62
- comment 0
Cartuneお楽しみ仲間の皆さまこんばんわ(╹▽╹)またまたお久しぶりでございます皆さんの投稿拝見するので精一杯コメントもできずスミマセン(...
- thumb_up 276
- comment 9
こんばんは(..)"5ヶ月ぶりに投稿しまーす!(*^^*)愛車と夜🌃某日にちっと金沢の方まで言って撮ってきた夜の愛車🚗³₃かっちょいね(🕶‘‘)さぁお題投...
- thumb_up 69
- comment 4
あれから少しづつ作業は進んでました。リアタイヤのインナー側は完成。アクリル板にコーキング・アンダーコートの重ね合わせで、良い感じに補強ができたのでは無いか...
- thumb_up 78
- comment 17
考察インプレッサWRXでは、旧日産車用の、R160、もしくはR180のロングピニオンが使用されています。GC8のFR化にあたって、定番なのはR180車用の...
- thumb_up 61
- comment 0
お久しぶりです。ほとんど見るだけになってました🤦♂️バックランプが切れてたのでLED化にこれがこうめちゃくちゃ明るいナンバー灯とトランクルームもLED化...
- thumb_up 77
- comment 2
ご無沙汰です。かれこれ一ヶ月は投稿無しだったんですね。タイヤが少し外側に出たりkeeperのコート前クリーナーでコーティング全落としされたりオートグリムの...
- thumb_up 87
- comment 0
GC8のPCDを114.3に変更するに当たって、VAGのフロントキャリパーを流用しました。理由は安いからキャリパー左右セットで1,500円ほどローター径比...
- thumb_up 60
- comment 0
連日投稿になってま〜す。🤣今日はGC8のデビューから32年の誕生日だったんですねぇ🤣我が変態号はデビューから遅れること1年後の購入だったので31年…購入し...
- thumb_up 132
- comment 10
久しぶりの投稿です。季節の変わり目なのか、やる気と調子があがりません。GC8の進捗ですが、白号はおおむね外装がそろいました。前後ドア4枚の手動レギュレータ...
- thumb_up 53
- comment 0
ラリーファンミーティングで仕入れてきた…小ネタの具現化の第2弾です。😆ネタ元は…はい!グループA🤣トランクが開いた時に…すかさず激写😅写真を見返していたら...
- thumb_up 129
- comment 4
お久しぶりですなんやかんやあって丸ペンしたりチャージスピードのハーフフルエアロ買ったりしてましたただリアはサムライパワーのマフラーに干渉して付けれずフロン...
- thumb_up 62
- comment 1
ガソスタ映え😛3ヶ月振りの給油。雪虫酷くなる前に、、、今年最後の給油かな😊リッター7ちょい。十分でしょ(笑)後ろから😊10月21日現在総走行距離62,28...
- thumb_up 132
- comment 15
中々撮る暇がないから何回も使い回してるがららぽーと沼津の立体駐車場で撮った日没後のやつ筑波1000走った次の日に遊びに行ってその帰りに寄ったんよねもう1年...
- thumb_up 67
- comment 0
今回の…お題……マジックアワーと言われて最初は何のことやらサッパリ分からなかった変態です。😅皆さんの投稿を見させてもらって……あ……そういうことね。。😅と...
- thumb_up 132
- comment 4
Pivotエンジンスタータースイッチを今さらながら取付けてみた。20年以上前の当時モノ。古すぎる‼️一応セル側も生かしてます。自己満足の一品❗️
- thumb_up 65
- comment 0
再びオイル交換。今回は2ヶ月くらいでしたか。3200キロ走行。で、今回はうちのインプレッサに初の5w-30のエンジンオイルを投入。GDA・GDB共に純正は...
- thumb_up 81
- comment 2
こちらは先日撮影したお友達のKenくんのGDBとのツーショットローリングショット。2台同時って少し大変なんですけど、なんとかカタチになりました、良かったで...
- thumb_up 135
- comment 0