インプレッサ WRXの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRXカスタム事例20,316件
1日で2回も同じ山上がった日博多でチャリの集まり参加してからの日付変わってから速攻北九の山上がってその日の夜12時にまた上がるムーヴ楽しかった〜友達のアル...
- thumb_up 67
- comment 0
季節ものの田植えミーティング関係の方々スルーして下され田んぼ珍しい方のみどうぞ〜(ꈍᴗꈍ)本日の主役爽やかな色の人ᕦ(ò_óˇ)ᕤ...
- thumb_up 272
- comment 22
ホイールは…見ての通りど定番TE37!でセンターキャップはレイズの純正…けっこう珍しいタイプなのかな?…てかほとんど選択されることのないセンターキャップか...
- thumb_up 124
- comment 0
今日はワンコインミーティングへ参加させて頂きました♪午前中はナイタイ牧場へソフトクリームを…😊眺めもいいけどソフトクリームも美味しかったです笑ただ、ちょっ...
- thumb_up 92
- comment 0
日本海間瀬サーキット走ってた時にブレーキング中にジャダーが出始めてなんだろうと思ったら割れてたことがあるもちろん家が山形だから自走で帰ったけど
- thumb_up 37
- comment 0
18インチではつけてません。レアマイスターってメーカー?のプレイロードってホイールらしいです。パッッと見スーパーツーリズモっぽいので外してます。17インチ...
- thumb_up 68
- comment 0
テールランプ球を交換しました。左側は今回交換した電球色LED、右側は今までの赤色LEDです。出始めのテールランプLEDはクリアランプ対応の赤色発光ばっかり...
- thumb_up 59
- comment 0
強化クラッチに換装と周辺消耗品交換のため入庫しました。時間かけてもいいので、ゆっくり整備してくださいってことで、1週間くらいかなって感じ😁部品買ったの去年...
- thumb_up 59
- comment 0
今日誕生日でしたヤッタ\(‘ω’)/ヤッタ好きな車と同い年というのは最高ですね!もっと色んなところに行ったりして思い出を沢山作りたいと思います😊
- thumb_up 74
- comment 9
珍しく連投しておこセンターキャップ、GCは今アドバンARTの15インチ履いてます!これの100の5穴なかなか出なかった💦2本だけセンターキャップ生き残って...
- thumb_up 82
- comment 0
センターキャップ、ホイール買う時に聞かれたけどスルーしちゃってそのままです。今探しても簡単に安くは出てこない。車屋さんは気にしてくれてしっかり防錆塗装して...
- thumb_up 51
- comment 0
ヘッドライト交換しました!すごく黄ばんでたのでやむをなしに社外のヘッドライトに交換!安いんでね笑予想以上に加工するとこおおくてなんだこりゃでした笑ウィンカ...
- thumb_up 48
- comment 0
おはようございます!おーたにです!先日ずっと気になっていた直売所愛彩畑さんに行って参りましたー!行くまでの道がのどかで、あ〜やっぱり千葉に来たんだな〜と実...
- thumb_up 101
- comment 2
手持ちホイールGDB純正オプションBBS17×7.5J+55タイヤはピレリP7EVO215/45R17知り合いから2本買ってたまたま2本を某オクで買いまし...
- thumb_up 50
- comment 0
おばんです。先日雨が降る前にオイルコントロールバルブのoリングを変えてやったら漏れが止まったぽいです。(indyさん感謝です…)作業24時間後つい先ほど。...
- thumb_up 72
- comment 7
センターキャップなんて付けてませんこのホイールは町乗り専用ですがサーキット用も含めて全部つけてませんセンターキャップ付けたままサーキット走ると熱膨張して飛...
- thumb_up 43
- comment 0
25年モノのアドバンRCです😊今回、インプの全塗装に合わせ、ホイールもリペアしたけど、センターキャップはそのまま。大した傷もないし😁
- thumb_up 86
- comment 2
クスコのパーツは前後タワーバー(BCS付)、前後スタビライザー、リアフレーム補強バー、牽引フック(サーキット走行時のみ)、パッセンジャープレート
- thumb_up 40
- comment 3
レイルのパーツ結構付けてますピッチングロッドはもちろんデフサポートバープロペラシャフトマウントカラーエンジンマウント写真がないですがリアデフメンバーカラー...
- thumb_up 26
- comment 0
マフラーはSTIスポーツマフラーをつけてますスペックCタイプRA,スペックCタイプRA-Rと同じでS204とは形だけ同じ(本物はチタン製)町乗りとサーキッ...
- thumb_up 32
- comment 0
2006年式のF(通称F型後期)とGのリアトレーリングアームにはオートヘッドライトレベライザーの取り付けステーが生えてる関係で社外(クスコ、メーガンレーシ...
- thumb_up 20
- comment 0
写真はかなり前の冬に撮ってるのであれですが標準車ですがクリアビューパッケージ用のリアフォグ付のテールに変えてます配線もなるべくオリジナルと同じ経路を通して...
- thumb_up 52
- comment 0
全塗装から1ヶ月半が経ち、塗装箇所に一部分不具合があり、修正、再塗装してもらいました。今朝、仕事前に引き取りに行き、車庫前カーポートでボディ、ホイールをキ...
- thumb_up 110
- comment 6
カーチューンユーザーの皆様😊本当に久しぶりの投稿になります😲友人と東京ドライブして来ました🚙最近はInstagramに多くの投稿をしております。よろしけれ...
- thumb_up 375
- comment 11
ディーラーやらショップやらを出たり入ったりしていた2台がようやく返ってきました。黒号はエアコン配管のガスケット交換と筋金くん装着。いや〜、こんなにエアコン...
- thumb_up 82
- comment 0