フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SH型カスタム事例2,640件
三度目の磨きで、やっとライトがピカピカになりました。しかし、、、来週の12ヶ月点検で、ブレーキローターとブレーキパッド4本交換する事にしました。ブレーキを...
- thumb_up 175
- comment 4
突然来た友達とノリでヒッチメンバー付けました😁3月に買ってから付けよう付けようと思っていたのでようやくの取付けですが😅まずはバキッとバンパーを外します♪い...
- thumb_up 61
- comment 2
やっとこさ変えたったー!穴もむ為だけにインパクトを買ってボルトで止めたんですけどクリップ合うやつがないから全部捨てました、次からはめんどくさいから車屋さん...
- thumb_up 51
- comment 4
MIYATATUさんからバトンがきました😆ありがとうございます😆写真がなくてすいません🙏コロナ終息後は、ゆっくり買い物行きたいな😆————————————...
- thumb_up 297
- comment 8
以前、装備したドルフィンアンテナ。アンテナ内蔵タイプのものなのに何故かラジオの入りが悪くなったので取り外してました😓このお休みを有意義に使うべく小加工を決...
- thumb_up 53
- comment 0
午後から洗車😆午前中は庭をやってました😆昨日夜雨降って☔綺麗になった✨お尻❤横❤手作り庭😆入り口😆朝から白のフェンス直し😆去年作ったウサギ師😆奥の白雪姫は...
- thumb_up 338
- comment 30
昨日は離れと車中に分宿。自分ちだけど、寝る場所変えるだけで気分も変わる。昼間はお手入れした庭。にわーのはーなーみーずーき~♪暑くて寝てられんから、結局屋内...
- thumb_up 79
- comment 3
ただの飾りと化していたルーフレールがやっと役に立ちました長物を買うことになったので、いつか来るであろうこの日のために用意していたバンドとラッシングベルトも...
- thumb_up 45
- comment 2
近所の山にドライブ。20年ぶりに通る登山ルート。以前はホビオ2Dで余裕だったのに、フォレスターでも登れない悪路になってた。この先、道そのものが無くなってる...
- thumb_up 55
- comment 7
コロナ禍でステイホーム&車購入白紙となり次の車検までお付き合い延長となりました。今日は洗車とドアミラーのラッピングに挑戦しましたがラッピング納得いく出来に...
- thumb_up 59
- comment 7
こんばんわぁ。訳あって今装着中のTRUST製のマフラーを手放すことになりそうです………ヤフオクとかで見かけたら買ってやって下さい…
- thumb_up 76
- comment 3
EVC7、HKSメタルキャタライザー、HKSタービンサポートパイプの取りつけとECU再セッティング作業から返ってきました!330~340ps、最大トルク5...
- thumb_up 60
- comment 6
天気がええのに緊急事態宣言のためどこにも出かけられず…。何かしようと思いスバル純正のツィーター買いました🎶取り付けた感想は、音が上の方から聞こえ、曲がはっ...
- thumb_up 47
- comment 2
午後から洗車😆風が強くて最悪😵今日はこれを使ってみました😆自分の洗車が終わったら近所の通称べっちょ女が遊び来たのでついでに洗車しました😆べっちょ女の車には...
- thumb_up 244
- comment 15
ポジションランプなら自分で出来るんじゃない?とアドバイスをもらって、交換しました!出来ました〜\(ˆˆ)/それからこの前、ここもキレイにしました(^o^)o
- thumb_up 47
- comment 2
久しぶりになんとなく土手に行ってきた笑ジムニーなら簡単に登れるけど、フォレスターじゃ腹下擦りそうだからロケットで我慢しました🚀
- thumb_up 73
- comment 0
HKSメタルキャタライザー、HKSタービンサポートパイプ、EVC7の取付とECUの再セッティング作業に出してます。完成が楽しみです!ショップの方いわくEV...
- thumb_up 76
- comment 4
フォレスター用にXVの純正ホイールを安く入手し、タイヤをホワイトレターペンで塗ってみました。上手く塗れたのに、その後外で良く乾かさなかったから、走り出した...
- thumb_up 53
- comment 4
SH5スポーツリミテッド2009年です。夏タイヤには、XVの純正ホイール&タイヤ(ヨコハマブルーアース)を、中古35000円で購入して合わせました。ホワイ...
- thumb_up 57
- comment 6
USAスバル産のバグガードを購入しました。説明書を見ながら自分でやった。これからの季節、効果を楽しみちなみに装着前にはこんな感じでした。
- thumb_up 64
- comment 2