レガシィB4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィB4 BLEカスタム事例1,334件
完全に志村lossです。「まだまだ死なねぇ〜よ!」って復活して欲しいです。仕事もやる気が出ません。(いつものことです)やりたい事が多すぎてお金が全然足りま...
- thumb_up 47
- comment 0
水平対向6気筒のEZ30エンジンATに乗ってました。スポーツシフトでも5000回転くらいでシフトアップしてしまうのがアレですが。それだけ回したくなるエンジ...
- thumb_up 30
- comment 0
移植第2弾!!EJ20turboに取り付けしていた、HKEのVACTypeCFをEZ30に移植しました〜適合に載ってないけれども不具合無く動作確認( ̄^ ̄...
- thumb_up 38
- comment 0
納車前から入手していたオリエントワークスのエキマニ。やっと磨き作業をする事が出来ました〜もともと程度は良かったものの、装着後は手を付けないと思うので焼けを...
- thumb_up 41
- comment 0
あわよくば!っと思ってBL5に使用していた柿本のセンターマフラー(BCP314)を外しBLEの純正センターマフラーを外しいざ!!微妙に柿本が長いもののなん...
- thumb_up 42
- comment 5
旧レガシィからの移植第一弾レイルのフロアパネル運転と助手席掃除の時にナットを外さないといけないのが難点ですが、やっぱこれが好きです。気持ち的には3馬力アッ...
- thumb_up 36
- comment 2
雨なので引きこもってヲタクシール作って遊んでましたハンドルにペタリ飽きたら剥がしますおまけで先輩に印刷してもらったのを貼っただけの痛リトルツリー傷隠しでこ...
- thumb_up 39
- comment 0
ついに履き替えました!ホイールENKEIPF07ずっと欲しかったホイールにやっと変えました長かった去年から探して色んなの見つけてはあきらめ、先輩にもつきあ...
- thumb_up 73
- comment 3
脱STIリップということで3.0R純正オプションハーフスポイラーを装着しましたメーカー廃盤品でそもそも数の少ない後期3.0Rのスポイラーということでずっと...
- thumb_up 55
- comment 0
今日は時間があったのでパネル類レッドカーボン貼りました元々赤に塗装はしていましたが、ラッカスプレーだからか安っぽい赤が気にってやり直しましたビフォー
- thumb_up 59
- comment 3
冬仕様で久々に車を洗いまして、、ただ今年は雪が全くない、、家に転がっていたナルディをあてがったら大きすぎて使い物にならなかった純正よりデカいので即戻しましたとさ
- thumb_up 56
- comment 0
15万キロ達成しました!2018年12月末に13.8万キロで納車されたので、1,000kmペースですね。20万キロまでは頑張りたいですねw
- thumb_up 40
- comment 0
今年もオートサロン行ってきましたいやー人混みに疲れちゃいますねー新しいレヴォーグSTI見れたし哀川翔も見れた(笑)もしかしたら一番の驚きかも(笑)昨日買っ...
- thumb_up 44
- comment 2
デューティーソレノイドバルブ交換しました夏から悩まされていた低速時の不具合、色々調べたり試したりして最後にここを交換しようと思い部品を取り寄せました交換エ...
- thumb_up 35
- comment 0
ヤフオクによく出てるHKSのサイレントパワーマフラー3.0Rにつけたらいい音するのでしょうか。詳しい方いらしたらぜひご教授ください。。
- thumb_up 46
- comment 4
神々しい写真とは全く関係ないですが、i-avlsの詳細をご存知の方いますか?可変バルタイだと思っていたのですが、自車は実はダイレクト可変バルブリフト機構だ...
- thumb_up 67
- comment 1
排気漏れが気になります。マフラーを付け直ししたら、また息継ぎするようになったのでこれは排気漏れですねとりあえずマフラーパテをフランジに塗ったくってみました...
- thumb_up 67
- comment 4
追加写真。あれ。なんか左前の車高が少し高い。気のせい??後ろの赤い車なければ良い写真ギリギリ赤い車いない後ろから。車高高いまあまあ。
- thumb_up 81
- comment 4
