アルト HA24Sカスタム事例2,931件
タイヤ交換後に、ふくしまスカイパークに行ってきました。『空のF1』と言われるレッドブル・エアレース、室屋義秀選手の活動拠点がなんと福島市からちょいの所にあ...
- thumb_up 41
- comment 0
さて夏用タイヤにしましょう、空気圧昨晩家中で調整済み。づがれた、腰痛になりやすいので1本交換休憩・1本交換休憩・1本交換休憩・1本交換休憩〜〜てのーんびり...
- thumb_up 46
- comment 1
ジェットストリーム・・?冬も終わりなので懐かしの冬の音楽をおとどけいたします。一部です。皆が知ってるあの歌。投稿は恐らく上手くいきません、あしからず。
- thumb_up 46
- comment 0
はいどうも皆様、お久しぶりです。今回は、2ヶ月ぶりにアルトのカスタム、進化の様子をお届け致します。まずは、3月半ばのことですが、夏タイヤへの交換に合わせ、...
- thumb_up 66
- comment 0
後部トランクにアーシング(2本目)追加しました、写真細かく撮りませんでした、あー腰がいて〰️やるんじゃなかった。ウーハーの後部ボディーアースポイントからエ...
- thumb_up 45
- comment 0
あちこちアルミテープ貼った。プラシーボ効果絶大だ!(笑)普段5速で加速しないスピード域からでも加速してる気がする〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ね。そういや...
- thumb_up 46
- comment 0
アルミテープチューンのそれ、いっぱい作りました、ボンネット裏とエンジンルームには追加で貼ります、考えが変わりました、あちこちネットを見ていると、こんな効果...
- thumb_up 48
- comment 1
プリキュア!新シリーズチューン!車と関係ねえだろ?いやいや運転に気合入るし、気分乗るし、元気でるし、仕事前は調子でるし、仕事後は爆音だし、ドライブに行きた...
- thumb_up 53
- comment 0
良く見えないけどウーハーです。多分、たぶ〜んだけどアルミテープチューンとアーシングの相乗効果でウーハー効く効く〜状態になり嬉しくなっております。何かウーハ...
- thumb_up 39
- comment 0
アルミテープチューンとアーシングして気になったことがある。これは間違いなく変わった、良くなったよな。アルトにはウーハーを積んでますが、、ウーハーの効き具合...
- thumb_up 50
- comment 0
アルミテープチューン後の第一回燃費結果報告。結果は!なななな!何と!満タン法でリッター4キロ位燃費伸びましたーー!👏👏👏👏👏パチパチパチパチおおー!当然だ...
- thumb_up 48
- comment 0
アルミテープチューン追加。サイドシル?サイドスカート?かな?左右2枚ずつ。貼り付けてから猪苗代湖に行きました。バッテリー側フロントメンバー貼ったり〜の反対...
- thumb_up 38
- comment 0
灰皿に照明付けました、夜間まったく灰皿は見えなくておまけに呪がかけられているようで蓋が勝手に閉じたりします、勝手に閉じない対策もしました。緑の照明です、ス...
- thumb_up 52
- comment 0
家で行方不明なアルミテープが見つかりましたのでアルミテープチューンをしてみます、むき出し状態だったので何の用途のアルミテープか思い出せません、古すぎ10年...
- thumb_up 45
- comment 3
巷で流行りの?アルミテープチューンしてみっかなと?、、んー効果は期待できんけどね、でもやりたいのよ、まあ燃費が2キロくらい伸びたら嬉しいのだけど、。アルミ...
- thumb_up 42
- comment 0
携帯替えたんで色々IDやら何やらしてて疲れました、他も忙しくて暇無しでした。ど真ん中電柱の先は吾妻山です。今のスマホは綺麗に写りますなあ。
- thumb_up 51
- comment 0
皆様お久しぶりです。今回は、長らくできていなかった、アルトについての投稿です。まずは、タイヤ交換、というか組み替えをして冬仕様になりました。ダンロップのW...
- thumb_up 59
- comment 0
昨日の続きですーうまい事いかずバッキバキになってしまったフロントガラス、、、。ニューアイテム投入Amazonで買いました(笑)ワイヤーでシーリングをシコシ...
- thumb_up 139
- comment 0
安定の雪景色。立山だか黒部だかの、テレビで観るバスツアーみたいなやつも見てみたいと思うけど、市内でこの景色が見れるなら、別にいいか…
- thumb_up 54
- comment 0
夜勤帰り、天気予報だと外気温マイナス2度、走行後5分アイドリングで水温が65度まで下がりました、タバコ吸い吸い窓半開きで帰ってきましたが手が冷たくてたまら...
- thumb_up 70
- comment 0
天気良いから写真目の前の吾妻山越えれば猪苗代~会津で行こうかなと思ったけど止めた。ライブカメラだと道路上の雪は溶けてるみたいだけど塩カルのせいで濡れたまん...
- thumb_up 60
- comment 0