アルトワークス HA11Sカスタム事例4,929件
【悲報】いきなりですがアルトワークス降ります😢理由は追々明らかになるかと思います。と、言っても知り合いの車屋に引き渡すんでいつでも会える&いつでも乗れると...
- thumb_up 82
- comment 2
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんばんは😊ロワアームにガタが出てきたので交換したいのですが、ただ交換するのは芸が無い…🤔ロワアーム2セット準備し...
- thumb_up 135
- comment 20
早くワークス帰って来ないかなもう無理だな代車で峠走るのはストレス溜まる一方で嫌になるまだMTなら少しは良いだろうけど急な上りとか40キロしか出ないとかヤバ...
- thumb_up 48
- comment 1
皆様お疲れさまです(・∀・)今回は以前から気にはなっていたけど放置していた(笑)インタークーラーの導風板を自作しましたよ~(´ω`)🔧ガレージにてストック...
- thumb_up 148
- comment 2
やっと東脊振なんか身体がフワフワでフラフラな感じがするな別にヤ◯中とかじゃないです。ずっとこの車に揺らされてたからなんか身体が変トランポリンをした後みたい...
- thumb_up 47
- comment 1
もう撤退しよう三瀬抜けて脊振まで来たけど霧が凄いから走れない途中で諦めました。三瀬も霧が凄くてそのまま素通りして来ました。こんな悪天候で来るのは自分だけじ...
- thumb_up 44
- comment 0
今日はスモークフィルムとパワーフロー(毒キノコ)自分でやったよ〜(*^^*)スモークフィルムは5%しか勝たん!そこそこ空気入ってるんよね…難しいよね笑HK...
- thumb_up 66
- comment 4
写真違うけど、やっぱATだと自分は峠走るのは違和感あるな減速がちょっと合わないステアリング切ってもすぐ反応しないから困るただ傾くだけでダルいあと段差跳ねて...
- thumb_up 52
- comment 0
唐津に来たらとりあえず鏡山に上る昼間に来たのは初めてかな代車のアルトで鏡山はキツいなワークスでも結構キツいけど先ずフニャフニャの足では跳ねまくって酔う酔い...
- thumb_up 45
- comment 0
嘉瀬川ダムここまで来るのに結構疲れたやっぱ代車はダルいな嘉瀬川ダム結構周回したけど雨が激しくなって来たなこれから長野峠通って一旦福岡に入って糸島まで抜けて...
- thumb_up 43
- comment 0
昨日会社に新しく入って来た40ぐらいの昔アバンツァートに乗ってたというおっさんから色々ワークスのこと聞かれてめんどくさかったな丸目のやつですか?とかツイン...
- thumb_up 54
- comment 0
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊水曜日にフォグに組み込むプロジェクターの加工をしてみました🙆♂️今回も2色のLEDを組み込むので、ま...
- thumb_up 108
- comment 8
皆さま、こんばんは。洗車部の方から来ました。洗車部です。イカスミ選手権。眼力選手権他人の眼。うーさん。たけいさん?クラウンさん。何かします。523dさん。...
- thumb_up 129
- comment 66
カチュンユーザーの皆様お勤めご苦労様です_(..)_本日はリアハッチの番人??ピカチュウ🐁⚡からスタートです(笑)発注していた部品(受注生産)が予定より...
- thumb_up 140
- comment 8
友達と何気なく並べようとしたらスズキしかなかった笑笑そして昨日は卒業式ということで3年コースで卒業する子達と初並べ最後はアホなことしてパシャリ📸
- thumb_up 87
- comment 9
今日はiNAさんのお誘いでプチツーリング、オフ会に参加して来ました(゚∀゚)やっぱ色々な車が見れるのは楽しいです(´▽`)他にも色々な車が集まってましたが...
- thumb_up 70
- comment 11
結局ワークス再塗装とかせずに修理に出してしまったなO2センサーも着けてないし、リップも買ってないしまぁ、結構緊急だったからしょうがないか帰って来るまで我慢...
- thumb_up 47
- comment 0
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんばんは😊ようやく2作目のバンパーを組み付ける日が来ました🚗✨開口部の寸法を測って少し大きめにカット…固定は配線...
- thumb_up 116
- comment 24
やっと帰り着いた長かったなまさか帰りが朝になるとは思ってなかったなもう阿蘇辺りを夜走るならやっぱ大津で入れとかないと駄目だな帰りはまた色んな車とすれ違って...
- thumb_up 56
- comment 0
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、おはようございます😃以前ナビパネルを発泡ウレタンで失敗したので、段ボールとマスキングで何となく形成してました😅土台...
- thumb_up 131
- comment 18
なんとか瀬の本まで保ったなスタンド開くまで待機突然減るから困るパワー無いからその分ベタ踏みするから減るんだろうな竹田に居たけど周り車が居なくてなんか寂しか...
- thumb_up 54
- comment 0
ヤバイなスタンドが開いてない阿蘇から竹田まで来たけどスタンドが開いてないやっぱこの辺は夜スタンドが開いてない帰り大観峰走ったらガソリンが結構減ったからスタ...
- thumb_up 52
- comment 0
皆様、お久しぶりです(⌒-⌒;)今日は壊れたディフューザーをまた新たに作ることにしました٩('ω')右側にあるのが前作のディフューザー(⌒-⌒;)結局これ...
- thumb_up 77
- comment 2
こう撮ればなんとか低く見えるはず気休めだけどいつもの俵山です。何回か往復してました。夜景の景色見ながら走るの良いな代車なのがちょっと嫌だけどこれは誰か走っ...
- thumb_up 42
- comment 0
なんかイニシャルDみたいなコースだな高森峠はじめて来たけど結構面白いなでも結構急勾配だからワークスだと擦りまくるかもさて自分はどこまで行くんやろ阿蘇周って...
- thumb_up 53
- comment 0
ディープフォレストだな偵察機でまた変な道を通ってます。通った事ない変な狭い荒れた道を見つけたら突き進む癖があります。車高の高い車だから通れるワークスだと色...
- thumb_up 44
- comment 0
しばらくはまた過去の画像使い回しになると思います。代車のアルトは下りしか走れないな下りならまあまあなんとか走る上りとかは歩いてる方が早いと勘違いするぐらい...
- thumb_up 53
- comment 0
過去の画像使い回しだけど、今日は久しぶりの阿蘇を偵察します。代車だけど偵察用として使います。ドライブじゃなく偵察ただ偵察と言いたいだけだけど代車だと二時間...
- thumb_up 41
- comment 0
ATのワークスって安いなMTと比べたら30万ぐらい違うMTだと50万ぐらいとかになるどの旧規格の軽もMTは高くてATは安いやっぱC系も欲しいボディだけでも...
- thumb_up 61
- comment 0
一時期自分はワークス以外のkeiワークスやエッセ、ミラジーノにしようかなって考えたけど、しなくなったのは先ず会社に乗ってる人が居るから被るとなんか嫌だから...
- thumb_up 55
- comment 0
37も履いてカッコよくなった!リップが欲しくなった😭反りたまらん!newsのハイカムと鍛造ピストンにバルブスプリング!マニはとりあえずノーマル😂慣らし運転...
- thumb_up 71
- comment 2
まだ腰痛くなったな逆に車高の高いフニャフニャの足の車は腰痛くなるし、酔う前よりは耐性あるけど、やっぱ酔うな特に峠とかはこのアルトは先ずシート自体が分厚くて...
- thumb_up 63
- comment 0
正直ここまでワークスを好きになるとは思ってなかったな一年近く乗って載せ換えまでするようになるとは気が付かない内に鈴菌に感染してたのかないや、ただワークスが...
- thumb_up 72
- comment 0
ワークスは車屋さんにまだ大丈夫だと言われたけど、どちみちこれから長く乗るなら載せ換えた方が安心と思って載せ換えを決めました。リビルトエンジンは当たり外れが...
- thumb_up 57
- comment 0
会社の人にワークス載せ替えるって言ったら乗り換えた方が早いとか言われた普通の人は大体こう言うな多分今ワークスがいくらするか知らないんだろうなちょっと前みた...
- thumb_up 64
- comment 1
