アルトワークス H01型カスタム事例12,507件
仕事終わりにめっちゃ暑かったからコンビニでジュース買いに行ったらなんかみんな居た🤣珍しい人も来てたし🤔笑久しぶりに会う人も来てたり🤔笑みんなマスクしてソー...
- thumb_up 99
- comment 14
初投稿です、宜しくお願いします😊ノーマルから少しづついじってます👍現在の快適な車はあまり魅力を感じず夏は蒸し風呂冬わ凍えて乗るのが好きで、あとメンテナンス...
- thumb_up 70
- comment 7
最後八丁峠で事故るかと思った32Rとスライドして、正面衝突ニアミスどっちもそこそこ攻めてる感じで突っ込んで来たから危なかったこれはお互い様ワークスだからサ...
- thumb_up 39
- comment 0
乾燥不十分なまま裏側を塗るためにひっくり返して毛布に乗せたら、張り付いた毛布の後が消し切れませんでしたー。天候に恵まれず、焦った末の愚策でした。マジマジ見...
- thumb_up 97
- comment 12
ホイールはもうスズキスポーツリミテッドでいいかなこれをブロンズかゴールドに塗るガンメタでも良いワゴンRの純正よりは良いコレでもフェンダー当たりまくって結構...
- thumb_up 33
- comment 0
今日は佐賀に行くことやめて夜須周辺を周回します。タイヤとか万全になってから行こうそれにしても夜須高原は涼しいここは最高の日陰場所
- thumb_up 34
- comment 0
人が多いな飯食う所が無いそしてお馴染みのべんとうのヒライ偶然見つけたここはあまり混んで無い昼間はどこも混むから嫌だなあとコレでも当たるんだな今から佐賀に行...
- thumb_up 35
- comment 0
かるーく水研ぎ。パテの出番は無し。中古にしては程度極上ですね。以前の白塗装の気泡のブツブツ肌を慣らしましたよ。特注のスズキサファイアブルーメタリック。ライ...
- thumb_up 97
- comment 10
このアイラインを買ってみましたその内下のアイラインも買ってみようかななんか昔の姉が乗ってたワークスに着けてたのと同じようなアイラインだなボンネットスポイラ...
- thumb_up 41
- comment 0
やっぱ32パイぐらいの方がしっくりくるなスパルコのやつデカいし、なんか結構重かった走り向きじゃなかったあのステアリングは回すだけで結構疲れるしかし、これか...
- thumb_up 43
- comment 0
昨日、クラッチペダル付けました!自分でやってたけど全然わからなくて、帰社した旦那さんに「助けてー(^人^)」したら、数分でしてくれました、やっぱりすげーな...
- thumb_up 39
- comment 4
昨日また新しく買ったステアリング32パイのレザータイプ買ってすぐ塗装して失敗したから必死に削った一気に使い古した感じになった最近塗装よく失敗するなもうこの...
- thumb_up 34
- comment 0
今日はもう退散タイヤ換えるまではちょっと控えようそれと今日ルーフを再塗装したんだけど、虫がよく着く一番の天敵もうあちらこちらに虫だらけあとやっぱルーフを缶...
- thumb_up 36
- comment 1
新規格タービン装着しました!色々組み合わせたらポン付けでした!!今日試走して大丈夫だったら大丈夫な気がします。無事に動くと助かりますw
- thumb_up 50
- comment 0
さぁいつもの作業開始です。分かる人にはすぐ分かる、笑こんな感じに開口部に撃っていきます。最後に錆止め塗って完成!早く効果を確かめたいのに、雨降って来た…ま...
- thumb_up 135
- comment 3
先日マフラー交換しました〜♪ノーマルから藤ツボのc系ワゴンR用を流用しました抜けが良くなり前よりかなり早くなりました😆音はしょぼいですがご近所に迷惑をかけ...
- thumb_up 32
- comment 0
今度はグレード詐称じゃないぞ!works樹脂メッキプレート装着。いいねぇ〜レーシングハマーと思われるリアスポゲットだぜ!しかしである。。スズキサファイアブ...
- thumb_up 104
- comment 21
HB21sのワークス用にロールセンターアダプターを製作してもらったので取り付けてみました😺取り付けてからのフロントグリップが上がりましたね😸ロアアームのブ...
- thumb_up 30
- comment 0
フロアーバーつけました。ボディの軋み音がなくなりました。以外と体感できます。昨日の帰りにラジエタ-のホ-スに亀裂が入りエンジンル-ム内に吹き出してしまいま...
- thumb_up 40
- comment 10
もともと付いていないバックドアオープナー?取り付けました。一生カギで開けると思うと急に嫌になり速攻解体車から外してきました🎵重量が増したぶんバラして要らな...
- thumb_up 48
- comment 0
最終的にはバンパーこういった感じの塗り分け方をしそうていうかそう考えてる同じ感じのイメージしてるワークスがあったそれで昼から仕事が無い作業午前中で終わった...
- thumb_up 40
- comment 0
ホイールなかなか決まらないエンケイメッシュ良いなア◯◯ガレージも良いホイールが無いとりあえず今のしょぼいワゴンRの純正は替えないとなスーパーRAPもいいテ...
- thumb_up 41
- comment 0
やっぱり今月給料少ない半分もない寄付金でやっと前の会社のフルの給料ぐらい厳しいなワークスあまりいじれないなとりあえずオイルは替えよう先週変えたばっかだけど...
- thumb_up 56
- comment 2
最近、低回転のときだけエンジンに違和感あり。。なんかガクつく。息継ぎ??ノッキング??点火不良っぽい感覚です🤔中高回転域は問題なく回る…謎🌀とりあえず、e...
- thumb_up 155
- comment 21
このアルトワークスのラジコン欲しいワークスの模型探してたらこれが出てきたスパイスってラジコンらしいこのボディが欲しいからラジコン買おうかなあとH系ワークス...
- thumb_up 42
- comment 0
仮組みの投稿を忘れていました💦本日の成果です❗️後は塗装にフォグ加工にアルミネット付けにまだ先は長いですが、ほぼ完成🙆♂️ここまで長かった〜💦フォグ無し...
- thumb_up 112
- comment 23
フロアーバー買いました。某オクにて出てたものです。作りはピラ-バーと同じ感じでした。古いクルマなんでこういう部品が効きそうです。
- thumb_up 31
- comment 12
フォロワーの皆さまこんにちは😃今日は、ニコイチバンパー制作パテ処理の作業をしていきます💪まずは処理が面倒くさいダクト風の加工から💦前回スプレーでマーキング...
- thumb_up 83
- comment 15
店の人は難なくテキパキやってるけど、焼鳥って難しいね!特にネギマ!串の根元の肉は生焼けだわ、ネギは焦げるわ。職人技だね。
- thumb_up 130
- comment 17
タービン考察。左旧規格f3右新規格f3排気側のサイズが全然違いますwアウトレットが1箇所合いませんが適当に長穴にでもすれば良いのかなと思います。アウトレッ...
- thumb_up 50
- comment 6
仕事上がりの深夜3:00。スタンド貸し切って1人撮影会してきましたよ。ヘッドライトに続きポジションもLEDにした事でやっと純白になりました。今まではポジシ...
- thumb_up 139
- comment 10
早く仕事終われ!!作業自体は終わってるけど、5時まで帰れないなんかワークスも色々問題出て来たなまぁ、元々値段それなりの車だし、年式も古いし、結構走ったりし...
- thumb_up 52
- comment 0
昼間休みちょっと河川敷サーキットでテスト走行したけど、やっぱりホース抜けた帰りホムセンにホース買いに行こうあとクラッチ悪いかも
- thumb_up 50
- comment 0
酒パワーでぶっ壊しました。飲まずにはやっていられません。スモール球一つ変えるのにバンパー外すとか面倒くさ過ぎです。リアのナンバー灯の知恵の輪にも10分ほど...
- thumb_up 125
- comment 22
ステッカーチューンw地元のショップのステッカー頂きましたよ。うぇ〜い社長見てる〜?見てないですかそうですか。しっかり宣伝しておきましたよ!
- thumb_up 118
- comment 9
昨日からなんかワークスが繋ぎでガタツクなと思ったらホースが切れてたエアクリーナーの所のホースが切れてすっぽ抜けとりあえずあるもので無理矢理応急処置荒いな帰...
- thumb_up 50
- comment 0
久しぶり投稿です。お給料が入ったのでワークス君にマフラーを入れようと思うのですが、なかなか良いのが見つかりません😓今は純正?のディアルマフラーなんですが室...
- thumb_up 38
- comment 11