アルトワークス H01型カスタム事例12,582件
日曜日、Ryu君達が遊びに来てくれてました〜!やっと一緒に走れて大満足の一日でした😁走れる仲間ってほんとに最高や〜☺️ちなみにお子さんクソ可愛い😍😍
- thumb_up 98
- comment 6
おはようございます。チャレンジでガソリンはこの状態(笑)帰りに入れますが、この状態で残り2~3㍑だと思います。昔のスズキ車は燃料警告灯なんてものはついてな...
- thumb_up 99
- comment 12
エーモンのあれやこれやオートバックスで買い物してとりあえずシガーソケットから電源を取りつつ、何とかスイッチのon/offで切り替えるようにすることができま...
- thumb_up 60
- comment 2
未舗装の道路にてスリップしてしまいましたが、何もなかったかのように撮影してみましたっ。フットランプの取り付けに挑戦するので近々DIYについて投稿してみたい...
- thumb_up 90
- comment 0
今日は天気も良く風もほぼ無かったので来月の車検の為、マフラーを純正へ交換しました〜(⌒‐⌒)普段のマフラーはワゴンR用の為長いです…(^_^;)純正へ…残...
- thumb_up 55
- comment 0
ステルスミニの美品が手に入ったので春を待たずして装着(^o^)車高調取り付けの相棒はBOSCHの18Vインパクトレンチ。現場じゃ主流は日立やマキタだけど、...
- thumb_up 44
- comment 0
いつも仕事終わりにワークス乗るので明るい時の写真があまり取れないのですが今日は昼から出勤だったので久しぶりに朝からドライブ出来ました(*´ω`*)
- thumb_up 63
- comment 3
またまた、知り合いの車屋さんにお邪魔しました。悪魔のZ僕のZとFDで勝負しませんか?と誘いがありますが、共にパワーありますので、恐ろしいスピードの勝負にな...
- thumb_up 671
- comment 10
部品取り用で用意したATの方からオーディオを取り外し…ベースのMT車へと移植しました👍ついでに、箱型のスピーカーもリアのトノボードに付け、配線組んで鳴るよ...
- thumb_up 87
- comment 6
5点式シートベルト別名:キ◯タ◯粉砕帯4点式シートベルトよりも腰のホールド性が高い。ベルト幅肩2インチ腰3インチ股2インチHansを装着するので肩は2イン...
- thumb_up 58
- comment 0
今日は休みなので元住んでたところへ〜行きつけの歯医者(๑´∀`๑)そして、バックスへ(๑´∀`๑)不快適仕様を快適仕様にしたので配線まとめるために(^_^...
- thumb_up 360
- comment 22
スズキスポーツのリアウイングを購入しました!過去に取り付けたリアスポイラーの上から被せるタイプですが、チリ合わせと塗装があるので取り付けはまた後日になる感...
- thumb_up 94
- comment 12
車検上がってきたばかりですが、ベルト鳴きするので調整…(何故か先生がほぼやってくれました笑)スズキ車ってなんだか色々面倒なイメージがありましたが案の定めち...
- thumb_up 172
- comment 2
エンジンスターター取り付けしてもらうだけのはずがパワステモーターも外し座席シート外したついでに今しかないと思いフロアマットだけ取ろうとしたけど最終的にアン...
- thumb_up 60
- comment 0
残念な出来事😨昨日ワークス君とサヨナラしました。他の車の保管場所確保の為にですが、復帰させて道路を走らせてあげたかったのですが、時間も無く場所の問題もあり...
- thumb_up 720
- comment 18
またカバーかけて放置するので洗車してきました11ワークスの初泡洗車!解体屋から拾ってきたときから苔だらけでしたが、大分綺麗に取れました♪
- thumb_up 58
- comment 0
